• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでまる~のブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

塗装~~

塗装~~また・・

過去の話です(すんません)

そして・・・

自分の車のパーツでないです(爆)

11月30日・・・

強風の中、強引に塗装を敢行しました(自爆)

来週までに塗装したいって言うお願いだったので

当日は、朝6時に起床・・・眠い・・・

子供を送り、かの方にメール

寝てるだろうから、返事は遅いだろうな~

なんて思ってたら・・

即返答あり(爆)

寝てないんちゃうん??(ん?人の事言えんか・・)

9時に襲撃に来られました(笑)

自宅前で、塗装の前処理開始~~~

耐水ペーパーでひたすら磨く磨く磨く・・・

アイラインとKAMEIのアンダースポイラーをツルツルに仕上げました~~

その後、海側に移動~~

強風だったので、なるべく風があたらない場所を探し養生(爆)

KAMEIはマッドブラック仕様なので簡単ですね~~

アイラインは、シルバーなので前回のようにムラにならないよう気をつけながら塗装~~

で完了~~

アンダースポイラー


アイライン


素人缶スプレー塗りなのでこんなもんで許してちょ(笑)

ブッラクは5層塗りくらいかな?
つや消しクリアは今回、ホコリがかなりのってたので2回程でやめておきました
また日を改めて再塗装ですね~~

アイラインはシルバー3層塗り
クリアー3層塗り
今回は艶がちゃんとでました(汗)
思い切りが大事ですね(笑)

途中・・・完成間際に

白黒パンダさんが横を通りながら・・ジーっと見てました
(滝汗)

でも、何も言わずに去って行ってくれました・・・

マジ焦りまくりでした・・・

その後、うちの車を引き取りに行くのに堺まで乗せて行ってもらいました(サンキュー!)


泉大津PAにて~

ポル引き取り後、時間があったので取付けすることに~

装着後に関しては~

ご本人のブログを見てください~

Posted at 2008/12/03 00:46:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2008年11月27日 イイね!

ブーストメーター復活 と 今日1日

ブーストメーター復活 と 今日1日今日は、仕事で朝からJR八尾駅付近に行ってました~

最近仕事がイッパイ・・・

講話せなアカンので資料作れだの・・

あれせーだの、これせーだの・・

窓口は来るわ、電話は鳴るわ・・

外回りして来いだの・・・

どんだけせーっちゅーねん!


久しぶりに外の仕事があったので、窮屈な事務所から脱出~~♪

現場の仕事・・・あっと言う間に終わっちゃった(爆)

自転車でタラタラ~と走って帰ってたら、八尾駅前のミスドが100円セール~♪

ちょっと買っていこうかな~と立ち寄り・・

あっ、おーちゃんとこ寄ってこ♪

とお土産買ってゲリラ訪問すると・・・

お留守でした・・・orz

ドーナツを買っていたので・・・強制的に渡して(爆)

帰路へ

道中・・・ラーメン藤平発見!

昼食おうかな~と考えたが・・・

何やら流行ってる店があったので、フラフラ~と入っちゃいました

京都北白川ラーメン 魁力屋八尾店


ランチにしようかな~と思ったら・・

ランチはなし・・・orz

定食はあったが、やっぱラーメンやろうな~って事で

こく旨肉入りラーメン(麺硬め・ネギ多めをチョイス)


なかなか美味しかったです♪

この近辺・・・色々店できてていい感じですね




昼からは・・仕事を資料作り・・(結局、来客対応と電話対応で何もできなかった)

今日はノー残業デーで強制退去・・(仕事溜まってるんですけど・・)

仕事は家にお持ち帰り~~




夕食後、お土産のドーナツを食べ・・

家事を終わらせ・・

さ~自由だ~(ん?仕事は??する気ないよ~~)

って事で、夕食中に届いたブーストメーターの交換を♪

ん?いいのか???

仕事??

やってらんね~よ!





って事で夜11時半から作業開始~~

メーター取り付って言っても、以前取り付けたブーストメーターのセンサーが壊れただけ・・なのでセンサーだけ交換しました


センサー交換完了~


配線触らなくていいから楽でいいや~♪

ブーストメーター本体も、以前は配線を繋ぐ場所によって、白・青・赤に変わるよう設定する物だったんですが・・

減光ユニットのせい?か白のみの点灯であった

今回は、ブルー発光しかしない物を購入したので本体も交換し場所を移設しました

ブルーイルミ発光~


いい感じになりました~~♪





さ~・・明日の資料どうするかな~・・・

もういいや!(爆)
Posted at 2008/11/27 01:26:54 | コメント(23) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2008年11月12日 イイね!

リベンジオフ開催します

リベンジオフ開催しますみなさん、こんばんわ

この度、前回のイベント

← このような
← 失態により

非常に悔しい思いと楽しめなかったので・・・

リベンジオフ! 

を開催したいと思います


細かい事はまだ決定していませんが

開催日は12月7日(日)

で決定しております

場所は・・

前回、私が参加させていただいたVAMの会場になっていた

浜名湖ガーデンパーク駐車場(花博跡地)
〒431-1207 静岡県浜松市村櫛町5475-1

がよいかな・・・と思っておりますが・・・

ここなら、私どもの関西と関東の方の中心くらいになるかな?と思うし

駐車場も占有でなければ無料?

なので、参加費用は基本的に0円です

台数が万が一増えて、会場代がいるとかなったときはその時考えます(無いと思いますが)



参加に関してですが、NBにこだわってません (ダメですか?)

NBが好きな人
元NB乗りだった人
これからNBに乗ろうかと思ってる人
みんカラやmixi繋がりでお友達な方

正直何でもいいかな~~と思っております

当日は、写真撮ったり、車みたり色々してみんなで楽しめればな~と・・・

参加者で色々何か出来ないか考えていきたいと思っております

って事で、私一人では何もできない野郎なんで(爆

協力者を勝手に決めさせていただきます♪

まず、地元の

ろっぷさん
え~じぃ君
段取りよろしく(爆)

関東とりまとめ役
湘南ボーイさん
よろしく~~

写真撮影
ヴィヴィアンビーさん
いけますか?できたらお願いしたいのですが・・・

後、うちのメンバーの方・・・

何も書かれなかったから、「自分は関係ないや~」はダメですよ~

正直、私は前回のアマドゥの時しんどかったです(素

ゲストは別として、身内はそれなりの行動よろしくお願いしますね~

では、参加してやろうって方・・・(いるかな??

カキコよろしくお願いしますね♪

当日の行動と中身は流動的です(爆








あっ・・・

当日私ですが・・・

関東・東海の方々が・・

こいつ

をみたいと言うので、これでいきまつ(爆)

シフトの修理が間に合ったら・・の条件付ですが・・




Posted at 2008/11/13 00:03:44 | コメント(21) | トラックバック(2) | ビートル | 日記
2008年11月11日 イイね!

入院~、そして今日の1日

入院~、そして今日の1日今日、NBを主治医に入院させました

週末まで待とうか考えた結果、1日でも早い方がいいかな~と思ったわけですね

久しぶりに乗ると、NBはやっぱ楽しいですね!

今日、車に乗っていった理由は・・・

帰りに主治医に車を預けると言う目的と・・もう一つの目的がありました

それは・・・

パティシエオカダの10周年記念で今日と明日1050円以上買えば、2000円の金券がもらえると言うハガキが来たので、

これは行かないと!

と思ったわけですね!



なので、車出勤をしました~



昼過ぎに出張が入っていたので、昼休みを利用して オカダ で買い物、おーちゃんとこに行って挨拶、そして現地へ向かうつもりでした・・

まずは、昼ちょっと前に職場の脱出に成功!

こっそり、自分の車に仕事道具を積み込み出発~~

出張は自転車になってますが・・・(ナニカ??

さ~今日は何を買おうかな~
タァーボーさんがチョコレートケーキ美味しいと言ってたな~

等、考えながら目的地に向かって走ってました~

すると、目的地周辺で見覚えのある銀色のゴルフ4が対向車線に・・・

ん~?

あっタァーボーさんのG4や~!
運転されてたのは女性でした~(相方さんですか??)

そして、目的地に到着~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんじゃこりゃ?


もちろん、コンマ数秒で諦めましたとも!

その後、今日こそは おーちゃんの家をみつけるぞ~と探しました(爆)

そして、念願叶って見つけました~~

ここで、おーちゃんに缶コをゴチになり、長々と話こんじゃいました(仕事中すいませんでした~)

ポルポルのガレージライフを見せてもらい(羨)

お土産まで頂きました!

ニュービートルのミニカー~~  アザーッス!



その後、出張先に足早に移動~~

現地に到着し・・隠せて停めれそうな場所を探し停めました(さすがにこの車は見せれませんからね~)

仕事をサクサクッと終わらせ、職場に帰ります

でも・・・オカダでコケてしまったので何とも言えない虚しさが・・

なので、寄り道をし・・

まずはファミマへ~~

後輩が、テレビで島田紳助が美味しいと言い、巷でブーム?になってるダブルクリームエクレアをゲット!


そして、河内小阪駅前商店街のティンカーベルでいつものシュークリームを購入~




職場に帰り、仕事の後片付けとダブルクリームエクレアを後輩に上げ、試食してみました

味は・・・

コンビニにしては美味しいかな~?ってのが個人的な感想です・・

仕事終了間際・・・11月に入ったらいつでも入庫OKとは聞いていたけど、ほんとに大丈夫か一度連絡を取ってみると・・

ポルシェ何か壊れたらしいな~の一言・・

もうバレてるし・・(爆)



仕事が終わり、ソッコーで主治医に

着くと、本日は沢山の方が来られてました

イベントにポルポルを持って行った事に関しては・・・何も言われませんでした(ホッ)

シュークリームを差し入れし、ダラダラ~とイロイロ話をしてました



他のお客さんに駅まで送ってもらい(いつもすいません)電車で帰りました~

外は寒かったです・・・



自宅に帰ると、郵便が届いてました~

送り主は・・KAZU_A4B6さんでした~

中身は・・・0-400の記念品の写真です~

早速、先日もらった額に入れました♪


ん~いい感じですね!

さ~、これでNBの診断とブレーキオイル漏れが直るはず・・・

幾らかかるんかな・・・ただでさえ入用が多そうなので安くあがること祈ろう・・

週末はポルポル持って行こうかな・・・

とりあえずシフト直してもらわないと・・
Posted at 2008/11/12 00:56:39 | コメント(15) | トラックバック(1) | ビートル | 日記
2008年11月02日 イイね!

洗車とKEFY

洗車とKEFY昨日はフェスタ後、マイビー君を洗車してあげました~

せっかくのイベントも雨で散々・・

トラブルで散々・・・

でも、みんなと会えて楽しかったです(笑

タイヤとフェンダーがかなり当ってるようでフェンダー周りが黒くなってました(汗

何か考えないとやばいですね~・・・



そして、夕方からKEFYへ行く準備を~

2ヶ月振りにマイポルのエンジンを始動

そして動かそうとしたら・・・

バキンとデッカイ音が(汗

外に出したらローターサビサビ~~~

どうもサイドブレーキが固着していた模様(汗

でも問題なさそうな感じですね(笑

さ~出発~~


今日のKEFYにはちゃめ君が来るとのことだったので待ち合わせすることに~~

KEFYに行く前に、FATMOONへ~

ここでちょいとまったり~(笑

そして会場へ移動~~

移動途中、駆動系にトラブル抱えてないかテストしながら走行

ちょっと異音がするのが気になるなぁ~~と思いながら全開しました

会場では、やっとKEFYな方々と挨拶ができました(嬉)

まだまだ、絡める方を増やして行きたいですね~~~

帰りは近畿道でちょっと遊んじゃいました(爆

そのおかげ?か?駆動系から出てた気になる音?が無くなりました

さ~今から軽く洗おうかな~(わかんないけど)
Posted at 2008/11/02 11:33:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | ビートル | 日記

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation