• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでまる~のブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

VAMに参加して

VAMに参加してVAMに初参加してきました~

私は今回、子供と一緒に行ったので前日から出発することに

本当は昼過ぎから出発して、名古屋観光を少しさせてやろうと思っていたのですが・・・

結局、最後の調整やブログのコメを仕上げてたら18時でした(汗

名古屋到着は21時頃になってしまい、当初の目的であった「うなぎ」が到着が遅すぎたため食べれず・・・
何故に「うなぎ」かと言うと7月のマウンテンオフに行った時、名古屋市内の信号待ちで止まった時の炭火で焼かれた「うなぎ」の何とも言えない香ばしい匂いが忘れられず(爆)

夜も遅くなっていたので、浜名湖周辺まで行くのを諦めまずは宿を探しました

コンビニで立ち読みしながらメンドクサイので近場で探しました

その後、飯を適当に食べ宿へ

宿に着いてネットに繋げブログを上げる予定が・・・・そのまま寝てました(爆

夜中の3時に一度目が覚め(ふとんの上でねてたので寒くて)携帯をみるとろっぷさんからメールが入っており当日早朝に刈谷PAに集合~と(爆)返事を返して、当日の待ち合わせの最終連絡をし忘れていたえ~じぃ君にメールを入れ寝ようかな~と思ったらろっぷさんから返信が・・寝てないんですか?(爆)

朝はろっぷさんのモーニングコールで目が覚めました(爆)

急いで出発し、刈谷PAへ

刈谷PAで、ヴィヴィアンさん、ろっぷさん、え~じぃ君と合流

ここで、とりあえず一枚撮っとこうか~と写真を取り出し・・・

電源を入れると・・・・・

液晶にショックなコメが・・・

カードがありません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz

出発は遅れるわ、うなぎは食いそびれるわ、デジカメはカードがないわ、もう終わってますね(爆)

その後、テッチャンおーちゃんKAZU君らと少し話をして出発~

道中、写真を撮ってもらいました~(楽しみ)

現地に到着し、そぅちゃぁ~んと合流(お初でした~)し受付~

少し遅れて、湘南さんが到着し、お久しぶり~の挨拶!(相変わらずでした(爆)

会場は・・・・凄いの一言ですね・・・半端でない車が殆どでNBはオモチャみたいでした(汗)

でも、目の保養と今後の参考にかな~りなりましたよ~

写真は・・・・撮れなかったのでここここを見てください(爆)<ろっぷさん、湘南さん無断でリンクしちゃいました~お許しを~

ここでは、見事ヴィヴィアン号が賞に選ばれました!

流石ですね~、コダワリが中途半端でない車はオーラが違うのでしょうね

おめでとうございました!

今回は、みんな遠いという事で4時過ぎに現地解散

現地泊のヴィヴィアンさんは残り、他のメンバーは高速入口までキャラバン走行~

ゲートをくぐって、湘南さんとそぅちゃぁ~んは東京方面へ、え~じぃ君と私は名古屋方面へ~

途中、お別れする手前の上郷SAで休憩~

今後の車の話や26日の件等、長々と話してたような(爆

ここで、職場へのお土産を購入~

そして、うちの息子が物欲しそう~に触っていた宝箱のオモチャを見かねたえ~じぃ君がプレゼントしてくれました

子供はテンションUPUP(爆

ちなみにプレゼントしてもらった物は・・・

これです

え~じぃ君、ありがとね~

タリーズコーヒーでもう少し話そうか~と時計を見たら・・・

19時前(爆)

早く解散したので「うなぎ」のリベンジをしようと考えていたので、まったりするのは諦め出発~

名古屋高速の分離で、え~じぃ君と別れ名古屋市内へ~

昨日のコンビニで聞いていた店へ~

19時半に到着し、何とか食べることができました(爆


うな重上~2千円でした

一回くらいいいもん食べたいですもんね~

途中、

御在所SAで休憩し子供を寝かせ

亀山PAで、ちょっと眠気でやばそうだったので仮眠・・・1時間半くらい寝てました

天理PAで休憩し

自宅着は2時前でした~

今回の走行距離700キロ~

久しぶりロングドライブ~でした



当日、お会いできなかった皆様、挨拶もできずすいませんでした・・

次回はできるだけ動いて探します(汗

なので、今後ともよろしくお願いしま~す


そして、今回、子供と一緒でしたが、お相手していただきありがとうございました

遊びにも行けなかったし、もう来ない~と言うかなと思ってたら、楽しかったのでまた行きたいと言ってました。

え~じぃ君はやさしい兄ちゃんになってましたよ~(爆

ほんと、皆さん良い方ばかりで~最高でした
Posted at 2008/10/06 15:17:50 | コメント(25) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2008年10月04日 イイね!

VAMに向けて~今から出発で~す

VAMに向けて~今から出発で~すみなさん、こんにちは~

最近、体調崩してたので作業中断してましたが、流石に追い詰められ・・

昨日、一昨日は明け方まで作業してました~(汗

最後のパーツも昨日の夜中に装着できました~

まだ、少し小さなパーツ残ってますが・・・

時間切れ~ですね(汗



ドロドロだった、外装も綺麗にしたし・・・

ホコリとゴミくずだらけの内装も綺麗に拭いて掃除しました!



さ~、ツタヤでDVDも借りてきたし!

映画みながら・・

まずは愛知へ向かいます!

でも・・・泊るところが・・・全然考えてなかったです

適当にどっかで泊るか~(爆



では、VAMに来られる方、明日はよろしくお願いしますね~!

Posted at 2008/10/04 17:37:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2008年09月29日 イイね!

オーディオインストール完了

オーディオインストール完了やっと完成しました~

後はセンターコンソールが完成し取付すればセンシャ~するだけ

長かった・・・

足は怪我するわ・・

風邪はひくわ・・・

でも、やっとこさ完成しましたよ~~

今回交換したものは

スピーカー(MBクオーツRCE216)
ツイーター台座加工されたAピラー(某オークションにて調達)
アンプ(アルパインV12/100W×4)
サブウーハー(BOSE)

後、必要になった材料



作業は、考えるうちにドンドン増え・・・

まずは電源をバッテリーから直接取ることにしました

SABにてリーレーキットを買い取付しました

簡単ですが、作業は こちら~

そして、スピーカー交換を・・・

内張りを外してスピーカーを見るとボルトでない?

悩んで・・先日ヨッシーB君に連れて行ってもらったTUNING GARAGE REVさんが、ちょっと前にちゃめ君のスピーカー交換をしたと聞いていたので電話して聞いちゃいました

REVさんは、突然の電話にも丁寧に教えてくれました(ありがとうございました)

結果、ビートルのスピーカーはリベット止めなのでドリルで潰すことに

いや~メンドクサイです・・ハイ

スピーカー交換の作業についてはこちら~



その後、アンプへのRCAコード配線と電源配線を・・・

これまたメンドクサイ・・・

ドアステップカバーを外し、リアパネルを外しコードを隠すように配線

そして、トランクのアンプからクロスオーバーネットワークに向けてスピーカーコードを配線・・・

電源コードは、RCA・スピーカーコードを同じ場所に配線するとノイズを出す可能性があったので反対側から配線・・・

リアパネルの分解については こちら~


グローブボックスの下に配置予定(まだ下に置いたままなので予定)のクロスオーバーネットワークにアンプからのスピーカーコードを繋ぎ、ドアスピーカーへの配線は引きなおしを試みましたが流石にあの間を通す技術は持ち合わせていませんでした(汗)ので、デッキ近くの元のコードに接続
ツイーターへのコードだけ新規に引きなおししました



最後は某オークションで購入したツイーター台座加工済Aピラーの装着

このピラー、みんカラのお友達数人チェックしてたらしく・・もう少しでお友達で戦わなくてはならなかったようです・・・(汗

ツイーターはちょっと加工しなければ装着できなかったのですが、結構簡単な加工で装着できました

ツイーター装着についてはこちら~

トランクは

になりました


さて、視聴した感想ですが

電源をバッテリーから直接取っただけの状態で聞いてみましたが、これが結構わかるくらい音が変わってました(驚

次にフロントスピーカー交換後、これまた激変です!
中高音が全く違う音になりました
低音もクリアに変わってます

次はサブウーハー接続、低音がキッチリカバーされるようになりました

そのままスピーカーの電源供給をデッキアンプからアルパインV12アンプへ切り替え
アンプが外部アンプに変わり、音が更にクリアになりメリハリがでました

最後にツイーター
もう完璧です!
自分では、もうこれで十分です・・・と言いたいです

が、多分、あの人、この人等の音聞いたら全然なんでしょうね~


Posted at 2008/09/30 01:19:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2008年09月28日 イイね!

数日分まとめて~~

数日分まとめて~~週末から風邪でボロボロです・・・

ここ数日、夜の作業は休業中~~

日記も全然でしたが・・・

せっかくなので、まとめてアップ~

でも、車ネタは少ないです・・・・




さて、23日ですが子供のサッカー公式試合の大阪府知事杯の地区第一予選が始まりました

結果は初戦4-0で負け

2戦目は0-0の引き分けでした

ブロック5チーム中2位以内に入らないと二次予選進めませんが、このチームでは一時予選で敗退でしょう・・

うちの子供は1試合目は出番なし・・・

2試合目はフルで出れました

まぁ頑張ってました

なので、帰りにロイホでパフェを食べさせてあげました


お子様ポテト・・105円だったので許可しました(爆)


ぷちまるカレーパン・・・一度食べてみたかったので・・・結構いけてました


子供の食べた、ホットファッジサンデー


自分が食べた、ヨーグルトジャーマニー・・香料きつすぎ・・チョット辛かった





日は経ち・・・・

昨日は嫁さんの友達が遊びに来ました

そして、お土産にケーキを持ってきてくれました


うーん、美味しそう~~

私は、左上のワッフルの中にプリンが入って上にミニガトーショコラが乗ってるケーキを頂きました!クリームもプリンも甘くなく美味かったです!!

そして、今回凄く気になったこれ


釜飯プリン

これを開けると~~


これは美味かったです!
最高でした!!!

おやつを食べ、神戸方面へ出発~~

行き先は、フォブ

今回は・・・・・

ついに逝っちゃいました・・・ホイールを・・・

先日の事件以来・・・悩んで悩んだいた時に・・・

この方と9月6日にオフをしたときに、店長からお得な情報を頂き・・・数日後・・・買う決意をしちゃいました(爆)

今回はついに・・・19インチを逝っちゃいました・・・

ホイールはこれ↓


TSW montage

9月6日のオフの日にTTの方が外して店前に置いていた20インチをみて、

「これイイ!」

と一目惚れしちゃいました~

フォブでは、ヨッシーBがクリアランスセールを物色?しに来ていたのでそこでプチオフしちゃいました(笑

その後、MUっちさんところにいって夜中まで話してました

遅くまでお邪魔してすいませんでした

途中から鼻水が出だして・・・・

風邪悪化しちゃいました・・・・(自業自得

とりあえず・・・ここまで・・・・
Posted at 2008/09/28 17:10:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2008年09月24日 イイね!

バッテリーあがっちゃった

バッテリーあがっちゃったあ~しんどい・・・

足は痛いし、ビートルの作業はしないといけないし大変

なんせ、10月5日にVAM遠征があるので、10月3日までに前作業を終えないといけないので慌ててます・・

流石にバラバラの状態で行けませんしね(汗



さて、やっとアンプ配線とウーハー配線完了です!

PINK@奈良さん、アンプ大丈夫でしたよ~とりあえず、サブウーハーのみ繋げてますが、ちゃんと音出てます!ありがとうございました!

スピーカーは左のみ交換完了~

後は、
ピラー加工してツイーター取付
右ドアのスピーカー交換
クロスオーバーネットワーク設置
ネットワークからスピーカー・ツイーターへの配線
これだけですね・・・・

あ~毎日晩御飯食べてから作業してるけどナカナカ進みませんね

わかりきっていた事であるが、めんどくさいし、作業も大変

そりゃ~、店に出したら工賃高いですわな~



しか~し!

連夜の作業で、ルームランプつけっぱなし&テスト視聴を繰り返し続けて

今日、

ついに

バッテリーが上がっちゃいました

やばいな~とは思ってたんですが・・・やっちゃいました・・

R1からジャンピングして5分ほど充電させたらエンジンかかりました

ので、深夜にオルタネーター君を働かすため30分ほどドライブしました

おかげで疲れ倍増・・・・

寝ます・・・

前回の日記のコメと訪問は明日しますので~お許しを~~

では・・・
Posted at 2008/09/25 02:38:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | ビートル | 日記

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation