• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでまる~のブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

GWのお出かけ(第一弾)

GWのお出かけ(第一弾)世間はGW


自分は暦通り


なので、前半の3連休に城巡りをしてきました


と言っても思いつき行動ですがw


写真は、お土産に買った物www


今回は一番近い日本100名城である千早城をはじめ数か所行ってきました


まずは


千早城跡

城跡なので石碑のみ


これだけだと悔しいので天守跡を探してみました


で、道なき道を登り・・・・


見つけました(笑

石垣だけでしたが場所的に間違いはにはず♪


そして、道なき道をを降りると・・・・・・


「神聖な区域ですので立ち入らないで下さい」との看板が(滝汗


すいませんm(_ _)m


で、ネットで金剛山麓「まつまさ」の、しいたけうどんが美味しいと載っていたので昼ごはんを食べることに


んで注文したのは・・・・・

しいたけそば(なんでやねんw)としいたけご飯


そばは自家製手打ち?みたいでコシもあり美味かったです♪


帰りに豆乳ソフトを買い



記念撮影を行い



次の目的地、和歌山城へ~


途中の岸和田SAにて


ミックスジュースソフトと岸和田コロッケを食らい


和歌山城到着~

和歌山城は昨年花見で来たので、押し忘れていたスタンプだけゲットし


岸和田城へ~~


道中、みさき公園付近と泉南あたりで大渋滞・・・・・・


連休と言う事を忘れてました(爆


で、岸和田城(100名城ではありません)に到着~

思ってたより立派でした(失礼


でも、到着が少し遅かったため天守には入れませんでした


さ~岸和田と言えば・・・・・


「かしみん」を食べないと♪


ってことで、


有名所の「鳥美」に行くも、30日と1日は臨時休業(爆


藁をも掴む思いで、「鳥美」の近所のお肉屋さんにHELP MEをしましたww


地元の方は親切に地図まで出して、ここがいいんちゃうか~と店を教えてくれました(感謝


んで、行ったのが


岸和田商店街から少しだけ外れたところ(横道20mくらい)にある


泰ちゃん



ここで

たまからぶらみん


かしみん焼きを食べました♪(満足


帰りの岸和田SAで

みかんソフトとみかんパンを買い帰りました


あ~楽しかったw


後の写真は(これといって大した写真はありません)
こちら
あちら
そちら
をご覧下され~


さ~明日は早朝から広島方面にお出かけしてきます


目的は日本100名城ローラー作戦(爆


でも、誘惑がいっぱいありそうなので寄り道だらけになるかもwwwww


では、皆様もよい連休を~~
Posted at 2012/05/02 17:32:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | お城巡り | 日記
2012年04月17日 イイね!

篠山城跡と花見

篠山城跡と花見タイトル画像はお土産の品々w


意味はありません・・・


さて


日曜日


みん友さん達のブログで話題になってる花見に行って来ました


花見の場所を選定する時に、日本100名城のウタンプを押せる場所を探したのは内緒ですwww


で、今回は天気も悪くはないし気候もいい感じだったので


4ヶ月ぶりにミニで出かけました(汗


もちろん、行きの道中はSA・PAを巡りながらwww


赤松PAにて

サクラソフト



クレーンゲーム


んで・・・・


篠山城跡に到着



ここで、桜を見ながらランチ♪



う~ん、綺麗っすね♪


お腹一杯になったので城跡巡りを


石垣と大書院(復元)


何故、復元が本丸でなく大書院なんだろう・・・


ミーハーな自分的には本丸が興味あるんですがね~w


見学も終わり、時間に余裕があったので昨年スタンプを押し忘れた竹田城のスタンプと海鮮せんべいを買いに移動することに


出発前に桜をバックに記念撮影


う~ん・・・

車高が・・・・・

ホイールが・・・・

マフラーが・・・・(爆


播但連絡道路を走り


和田山IC降りたところにある、海鮮せんべい但馬に到着

観光バスが数台到着しており店内は人人人(汗


店内で何を買おうか見ていたら、おばちゃん・ばっちゃんのボディアタックを何度も受けました(避けずにはじき飛ばしてくれますwww


その後、100名城のスタンプを押しにJR竹田駅に


竹田城のある山をバックに駅を撮り



帰路に


途中の道の駅にてご当地物物色し


岩津ねぎメンチカツをゲット



記念写真

デジイチをベンチに置いてタイマー撮影してたら通ったおばちゃんが笑ってました(苦笑


帰りのSAでは


西紀で黒豆ソフト、赤松で角煮バーガーを食べましたw


相変わらず、買い食いメインのブログですいません
Posted at 2012/04/17 01:10:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | お城巡り | 日記
2011年10月10日 イイね!

慣らしを兼ねてお出かけ

慣らしを兼ねてお出かけ昨日は

MINIの慣らしを兼ねて、兵庫へ行ってきました

←のハロウィンヒヨコは西宮名塩SAのクレーンゲームでゲットw


コスモス畑を見にいく予定だったのが

嫁さんが、パティシエ コヤマに行きたいって言うので

近畿道~中国道を使い三田へ

3連休の真ん中なのか

中国道ダダ混み(汗

ナビが高速を降りて宝塚まで下道を走れとルート変更したのですが、今まで使用していたナビの言う事を聞いて結果良くなった事がなかったため無視をして渋滞のまま中国道を走りましたが・・・・

結果

大失敗でした(爆

一般道スイスイでした(泣

今のナビって凄いんですね~

途中、西宮名塩SAに寄り

ご当地バーガー(但馬つくねバーガー)

を食べ

三田のパティシエ コヤマへ~(3時間近くかかりました(爆)

ここで、コヤマロールを買いたいところでしたが、この後もまわるとこがてんこ盛り(嘘)だったため、諦めてバウムクーヘンとクッキーを買い

喫茶店で

コヤマロールセットを食べました


そして、本日の本来の目的地である加古川市志方町に向けて移動~

途中の三木SAにて

ソフトを食べw

しかた東コスモスまつり野尻会場に到着♪


他の会場はまだ4~5分咲きでした

んで、いつもの~~~お城へ

明石城(100名城w)


夜は、神戸の元町駅前にあるイタリア料理店オステリアガウダンテにてディナー

Aコース

前菜

ワタリガニのパスタ

ホロホロ鳥のなんちゃら(汗

3種のデザート

一品注文の4種のチーズのニョッキ

2人でワケワケして食べました

ここのワタリガニのパスタとニョッキは最高に美味いっす♪


え・・・・車の写真撮り忘れました(爆

以上っす

他の写真は↓から良ければ見て下さい~

お城~  コスモス畑





Posted at 2011/10/10 11:45:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | お城巡り | 日記
2011年09月26日 イイね!

北陸旅行(お城巡り編)

北陸旅行(お城巡り編)9月16日から2泊3日で旅行に行きました

今回はお城巡り編(興味ないですかねw)

でも

アップしちゃいます

←は「日本100名城スタンプ帳」w


今回は

金沢城・七尾城跡・高岡城跡・岐阜城の4つを回りました

16日は金沢城

菱櫓


橋爪門続櫓



菱橋爪門続・五十間長屋・櫓櫓

写真スポットのようで外人さんも沢山いてました

そして

17日は七尾城跡と高岡城跡

当日は台風の影響であいにくの雨・・・・

でも、七尾城跡に到着すると雨は止んでました


本丸への階段と石垣


本丸跡


本丸からの景色はイイ~


登りが沢山立てられておりテントもあったのでイベントの予定だったんでしょうね

高岡城跡は・・・・

雨が降ってたのと、昼ごはん抜きだったのもあり車で外周回って資料館行っただけw

んで、

最終日の18日は岐阜城へ

夜景?の関係か夜もやってました♪


ロープウェイ入口

ロープウェイに乗り頂上付近まで行き

岐阜城



夜景

綺麗でした

城編終わりw


他の写真については~
金沢城1
金沢城2
七尾城
岐阜城1
岐阜城2
良ければ見て下さい
Posted at 2011/09/27 00:17:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | お城巡り | 日記
2011年08月31日 イイね!

ラストドライブ 愛知城めぐり編

ラストドライブ 愛知城めぐり編お久しぶりです

相変わらず、遅れ遅れのブログアップw

8月20・21日、愛知県まで

マイビーのラスト・ドライブへ行ってきました♪

最後くらい晴れを期待してましたが

何故か毎回、蒲郡方面に行くとなると

何かがおこる(汗

今回もずっといい天気が続いていたのに・・・・

出発前夜から雨(爆

幸い、早朝出発時は止んでましたが

何かありそうなヨカ~ン(汗

西名阪~名阪国道~東名阪~名古屋都心環状を走り・・・

何とか無事

犬山城へ到着~






そして名古屋市内に移動し、朝食べてなかったので早めにお昼ごはん♪

矢場とん本店へ



わらじとんかつ

どて煮

串カツ

美味かった♪

食べ終わって店外に出ると・・・

行列ができてました(汗

お腹一杯になったところで

名古屋城へ


名古屋城内の売店で

シャチ焼きを食べ

岡崎へ移動~

名古屋都心環状に乗ると・・・

大雨(汗

途中SAにて

無花果ソフトを食べ

そして岡崎城~


ここでは、中国のテレビ番組の取材が来てました

取材中は音を立てるなとか子供に注意してました・・・・
閉館してから取材すればいいのに・・

しかし、移動中以外は雨もやんでて良かった♪

日ごろの行いか?(爆

城の写真についてはリンクみて下さい(興味あれば~)
犬山城その1
犬山城その2
名古屋城
岡崎城
しかし、マイビーあの大雨の中でも異常なく普通に走ったのにはビックリでした~

つづく~



Posted at 2011/08/31 23:32:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | お城巡り | 日記

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation