• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでまる~のブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

雷神 & アーシング 装着

 先日から用意していた電圧安定装置こと雷神とアーーシングを装着しました~。



 まず、感電防止のためバッテリーのマイナス端子を外す。感電に対しては、仕事で色々と見てるので万全の対策を・・・。

 その後、プラス端子を外し、雷神をセット~。

 そしてアーシング装着開始~。アーシング箇所に色々と悩んだが、結局、エンジンヘッド・オルタネーター・ミッションケース・インテーク・ボディの五点に決定!と簡単に書いてますが・・・アースする場所を探すため、エアクリは外さないといけないわで、なかなか手強かった・・。

 さて、アースする箇所を決め、せっせと繋ぎ~。ハイ完了~。



 さ~、エンジン始動~

「ぼおおおおお」

「ん?マフラー煩くなった??」

 アクセルを煽ると~レスポンス良くなってるやん!!でも何か変?エンジンルームからモーターの回る音が????そして・・・メーターパネルにも異変が・・・

「バッテリー警告灯が点灯しっぱなしやん!」

 アクセルを煽ると・・・エンジン回転がおさまっても「ウィーン・・」何の音??何度か試してみると右前から鳴っているようだ・・。前右と言えば、オルタネーターとエアコンプレッサーがある。

 ん~、気になる・・。とりあえず、日曜日に店に一度行くか・・。

 つづく・・・



作業前~作業後~
Posted at 2007/11/05 00:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートル | 日記

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678 910
111213141516 17
18 19202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation