• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでまる~のブログ一覧

2008年03月15日 イイね!

洗車

洗車今日は良い天気でしたね。

私は・・と言うと、朝5時に起床!

子供がサッカーの遠征試合&合宿だったので6時に子供を乗せて集合場所に送り・・・

家に帰って寝ました(爆)

そして・・・起きたら昼回ってました(汗)


昼ごはんを食べて、ふと思いました・・。

ここ最近洗車してねーな!

と言う事で洗車をすることに・・・

駐車場に出ると、ビートルも汚れてるが・・ポルポルもザラザラ・・そしてR1も毎日足代わりに乗ってるから汚い・・・。

こーなりゃ全部洗車だ!!

R1は2週間ほど前に、実家近くのGS洗車機でトリプルワックス洗車をかけたのでシャンプー洗車のみ。

ビートルもまだ塗装して1ヶ月なのでシャンプー洗車と内装掃除。

ポルポルはあまり洗う機会がないのと、夜徘徊するかも可能性があるので洗車コーティング剤を使いました。
このコーティング剤、汚れを落とした後スポンジにスプレーして塗って後、水で流すだけの簡単コーティング施工剤。良いのかどうかわかりませんが昔Tipoオーバーヒートミーティングのエントリー記念品か何かでもらった物。(爆)


洗車ですが、みなさんはどこまでされますかね?
私の場合、

1  フロアマットを出して叩く干しておく
2  内装の水ふき
    窓→ダッシュ周り→Fドア内張り→センターパネル→Fシート
   →R内張り→Rシート→トランク内
3  内装の掃除(掃除機)
4  ボディ洗車
5  ホイール洗車
6  ふき取り
    窓→ボディ→ドア開けてドア下とドアシル部およびA・Bピラー内側
   →トランク開けて下および周り→ボンネット内側およびエンジンルーム
7  マフラフィニッシャー

こんな感じですかね?

別途、ワックスやガラスコーティングのOPやるときありますが(笑)

大体1台あたり急いで1時間、ゆっくりで2時間ですかね?OPしたら+1時間~2時間かな~?

今日は3時から洗い始め、終わったのが8時でした。もちろん休憩なしのぶっ通しでした。
さすがに手がダルイ・・・


でも、夜は別ですよ~(笑)

どっかで集まりあったら行くかも・・・ただし家から1時間か2時間までの場所までね(爆)
Posted at 2008/03/15 21:27:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2008年03月14日 イイね!

プラッシュデイジーが2本

プラッシュデイジーが2本さて、某オークションで落札した新たなデイジーが家に届きました。

1本はVW純正。今回落札したのは、コピー物の方です。
2通り持ちたかったので(笑)

ただ、この届いたデイジー・・・純正でないのはわかってましたが、某ショップさんで扱ってるものとも違うようです・・。

まーいいか・・、違いを比べてみよう。

まず、センター部分のVWのマーク部分が違いますね。
花びらも違う・・・。
純正品はかわいい花びらですが・・・こちらの方は・・・ワイヤーに沿って縫ってあるので何かイビツやな~・

茎部分や葉は今回落札したコピー物の方がラメが入っているみたいで綺麗。

作りは、コピー物の方がいいですね。
シッカリとしたワイヤーが入っていて茎も花びらも自分の好み形に動かせます。
本物は、細いワイヤーなのであまり自由とはいきません。

ただ、並べて見ていると純正の方が素朴でカワイイよに感じます。

某ショップのデイジーと思って落札したんですが・・・・違いましたね。残念!


ま~でもいいや(笑)

でも何処に飾ろうかな??場所ないわ!!
Posted at 2008/03/15 00:00:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2008年03月13日 イイね!

メーターカヴァ~

メーターカヴァ~メーターカバーを塗装しました。

結局2週間かかってやっとの完成・・・。

メッキパーツは購入すると高いので、今回メッキ調スプレー缶を購入しメッキ塗装に挑戦!
上手くできるようなら、全て塗装か??


と言う事で、作業を開始~

まずは表面処理として、
サンドペーパー
耐水ペーパーの順にひたすら磨く磨く。

表面処理が出来たので、メッキ調スプレーにて塗装。

2時間~3時間空けて4回ほど厚塗りを・・・

自然乾燥をさせ、何日か後に確認したところ・・・
塗装面は鏡面仕上げでなく濁ったメッキに・・・
メッキパーツと言えば、鏡面でしょう・・。

気に入らないので剥離し、全回はフットレストを塗装したシルバーを塗ることにしました。

シルバー塗装の場合は、塗装面がプラスチックなので下地塗装が必要になってくる
のでサファーサーを塗ってしばらくしてシルバー塗装開始!

念のため4回厚塗りして、4日間自然乾燥を・・・。

完成は・・中途半端なメッキよりは、シルバーの方がいいかも。

でも、やっぱメッキにしたいよな~~~

って事で、メッキのメーターカバーをそのうち買います/・・・orz


塗装の途中を一部、整備手帳にUPしました、よければそうぞ~
  
Posted at 2008/03/14 00:31:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2008年03月08日 イイね!

癒し系グッズ導入~

癒し系グッズ導入~今日は暖かったですね~。

DIYするにはいい日でした。 (してませんが・・・なにか・・)

理由は・・・


アルミペダルは穴あけが必要だったんですね・・orz

そして・・メッキ調スプレーで塗装しているとあるパーツ・・・メッキ調なだけあって全然ピカピカになりませんでした・・やっぱ特化物のクロムが入ってないとあかんみたいです・・・。


って事で・・・


癒し系グッズ導入しました!!

おなじみのVW純正のデイジー。

そして新たに2つ

ナイトメア のミラーカバー と リラックマ のティッシュカバー

バックミラーを見ると、ナイトメアが見え、鏡にはリラックマがやる気のない顔でこちらを見ています(笑)










メーター横にはデイジーがあってNBに乗れば癒されます。(癒されるはず・・・・)

Posted at 2008/03/08 20:20:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2008年03月07日 イイね!

新たな物が・・・

新たな物が・・・こんな時間なのに、北海道チョコポテトを食べながらブログ打ってます(爆)



さて、フォブから注文していた物が届きました~。

特価製品を2点と、以前から買おう買おうと思いながらナカナカ買えなかった
「デイジー」も送料変わらないので買っちゃいました~。

明日、何からつけようかな~。取りあえず簡単な物からかな~。

まだ、転がってる物もすこ~し、あるんですがね~。
作業する時間と気合が・・・・
Posted at 2008/03/07 23:44:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビートル | 日記

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234 5 6 7 8
9101112 13 14 15
16171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation