• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでまる~のブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

記念日♪

今日は結婚記念日だったので


仕事を年休を取り


どこかにお出かけしようかと思ったが


先月の旅行で散財したのと


先日、近鉄阿倍野でやってた北海道展で



散財しちゃったのと


嫁が腰痛が悪化したのもあり


遠出は止め


近場の旬采創作ダイニング露菴でランチバイキング



頑張って食べた(気分悪くなっちまったw


その後


映画「そして父になる」を観に行った~


そして夜はLe TAO ドゥーブルフロマージュを食べ


記念日終了~
Posted at 2013/10/10 23:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2013年10月08日 イイね!

2013年9月100名城巡り5日目

2013年9月100名城巡り5日目やっと


旅行5日目後半に突入~


もう何だか今更感がwwww


でも途中でやめる訳にはいかないかな


って事で


旅行5日目


宇都宮駅前のビジネスホテルを後にし


日光東照宮へ

平日の朝一だからか東照宮前の駐車場一番乗w


で、東照宮










最初は空いてて良かったけど、途中から修学旅行の軍団が来てバタバタになっちまったよ

他の写真は       を見て下さい


さ~


お昼御飯は大洗で食べるって決めてるので移動移動♪


途中のハイウェイオアシス?にて

レモン牛乳ソフト~


実はここには

とちおとめイチゴのソフトもあったが一度に2つは食べれない~


ので諦めました・・・


そして、大洗に到着


お昼は


海鮮どんぶり亭


焼き蛤

焼き海老

焼きホタテ

海鮮どんぶり

美味かった~


で、お土産の干物を買うため移動


ろっぷさんお勧めの


飯岡屋水産

クール宅急便で送りました


そして水戸へ移動


水戸城


しかし学校の中にあるってどうなの?


それも門だけだし~


せっかくなので

記念撮影


その後


水戸の東照宮へ




さ~スタンプも押せたので


千葉の宿へ向かう~


で、到着

宿から見た九十九里浜の夕日?


で、この旅行一番のお食事~




海の幸~


伊勢えびは最後焼いてもらいましたがwww


いや~満足満足


無茶苦茶美味かった


5日目も終わり~


う~ん、何時終わるのだろうかwww
Posted at 2013/10/09 00:47:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | お城巡り | 日記
2013年10月07日 イイね!

2年

2年今日は旅行ネタではなく


MINIネタ


わが家に来て2年が経ちました


ので、24ヶ月点検に行ってきました


走行距離は11,700キロ


今年は特に乗ってないような気がする(汗


Dに行き


いつものおもてなしドリンク

を飲みながら点検終了を待つ


今回はオイル・エレメント交換もあったからか


3時間かかりました(笑


帰りが予定より遅くなったので


スシロー

で晩御飯~


を食べて帰りました




で、旅行帰って来てからビーカブですが


オートマオイル交換して


ナビのモニターと本体を入れ替えようと

バラしました(爆


購入時後にナビを組んでもらった際に塗装剥がれがアチコチにあったので


こんなこと

して、グローブボックス等も塗り直し~


が、当時突貫で塗装したため下地処理を行ってなかったため


追加塗装の際、下地部分が溶けて何カ所かシワシワに~


ここはスッテッカーでごまかすしかないかな(笑



この他にもちょいと不具合ある場所やゴニュゴニョをしてます


来週くらいには完成できるかな(笑
Posted at 2013/10/07 00:03:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI Convertible | 日記
2013年10月04日 イイね!

2013年9月100名城巡り4日目

2013年9月100名城巡り4日目さて、


やっと4日目


何時までかかるんでしょうねw


このルートは計画時のルートなので一度群馬に戻るルートへ変更してるので100キロ程移動距離増えてたりする(笑




朝起きると台風が過ぎ去り外は快晴♪


宿の水道を借りて朝ご飯後、軽く水洗い

綺麗になったよー


で、ここでビックリ発見


この宿に泊まってたもう一組の家族連れの車をみると


同じ和泉ナンバー(爆


関西から遠く離れた埼玉の山奥で何故かご一緒w


では、今日の予定は


昨日、回る予定だったお城も追加して行かないといけないから大変だよ


で、移動~


鉢形城へ

到着すると歴史館は休館日(汗


100名城スタンプどうするねんと思ったらポストに入ってたw


せっかく来たので少し散策


こんなもんでしょ


次々~


百名城でないけど行きたかった


のぼうの城の忍城



ここは行きたかった場所


でも、ここも連休明けで休館日(泣


櫓の中にも入れなかった~


よ~し、いい感じ


次は昨日行く予定だった箕輪城だ


箕輪城に行くなら、お昼はこれでしょ



水沢うどん


コシがあって美味かった♪


お腹いっぱいに満足


そして箕輪城へ


ここのスタンプは役場までいかないと押せないけど、この役場まで遠いし道も分かりにくよ~


ここで、結構時間がやばくなってきた(汗


急いで移動


そして到着~


金山城




スタンプ押すのに本丸跡の休憩所まで行かないといけないとは~(汗


さ~急ぐよ~


で、今日回る最後の予定の


足利氏館に到着


ここに到着したのは5時前


本当は4時までだったけど、電話したら5時まで待っててくれると言ってくれてので滑り込みセーフ


ありがとうございました♪


何とか昨日の分も予定も取り返し(でないと困るんですが)


本日の宿(宇都宮)に向かう~


途中のサービスエリアで

レモン牛乳購入w


そして宿に到着


今回は朝食のみなので


夜は宇都宮餃子だぜ♪


色々食べ比べしようと計画してたけど


めんどくさくなったので


定番の宇都宮みんみん

にて


焼き・揚げ・水とご飯


その後、帰り道にあった


宇都宮餃子館

で食べました


いや~満足満足


そして旅行4日目終了~


続く
Posted at 2013/10/05 01:05:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | お城巡り | 日記
2013年10月02日 イイね!

2013年9月百名城巡り旅行3日目

2013年9月百名城巡り旅行3日目さて、やっと3日目・・・


2日目に通ったところに逆戻り~(笑


しかし


当日は早朝からビュービューと突風らしき音が(汗


で朝起きて外を見ると

大雨~


でも予定を変更することはできない


ペンションで

モーニングを食べ


雨が小ぶりになった時にそそくさと荷物を積み込み出発


昨日通った道を戻り(道中きつい雨にはあわなかった)


上田城へ



雨が小雨になってたので


記念に

撮ってやったw


で、上田城





その後、真田氏歴史館&真田庵に向けて移動~


行く道中

木が倒れてる~(汗


ナビの地図を詳細にすると旧道で回りこめそうだったので旧道を通り迂回成功(笑


で到着



ここに到着してから雨と風が強くなってきた

資料館で説明を聞いてる時、凄い風の音が聞こえてたような・・・


その後、向かいにある真田庵にて

おはぎを食べ


小諸城へ


しか~し、雨もきつく城ではなく庭園だったのでスタンプだけゲットし入らずwww


さ~お昼を食べに軽井沢に戻るぞ~w


と移動をしようとした時、電話が・・・・


出ると、今日の宿泊予定の宿からだった


なんと、停電で復旧が未定で宿泊はできるけどサービスの提供ができないから別の宿に変更を検討してほしいと・・・・


んなもん、急に言われて探せるかいな~(汗


とりあえず、夕方まで待つ事にして最悪越谷でビジネスホテル探すか・・・・


気を取りなおして車を走らせ


軽井沢に到着~


台風は過ぎ去ったのか風がなくなり雨も止んだ


で、目的地のアトリエ・ド・フロマージュ

ここはいつも並んでいると言う話だったが台風の影響か並んでない~♪


頼んだのはランチセット



ここの焼きカレーが食べたかったのだ


あ~満足


さて、移動移動


箕輪城に向けて出発~


と思ったら宿から再度電話があり電気復旧したとの連絡が


ホッと安心したのもつかの間


こんどは道路が大渋滞で全く動かないよー(汗


何がなんだかわかんないよー


1時間半で200mくらいしか動かない


こりゃアカンと思いUターンし手前から高速に乗る事に


途中ガソリンがやばかったので給油しにGSへ行き一番近いインターを聞くと


台風で全ての高速が通行止めになってますよ、でもさっき解除したそうです


だって、そりゃ動かんわ(滝汗


軽井沢での滞在が長すぎたため予定を変更して直接宿に向かう事に


宿に向かう途中にふと不安が


埼玉の神川町は道路大丈夫なのかな~


ナビが指定したルートで走ると


落石で通行止め(嫌な予感当たっちまったよ~)


宿に連絡をして、道を戻り別のルートで何とか到着

冬桜の宿 神泉


停電でキャンセルが相次いだのか宿は自分達以外には家族連れが1組だけ(笑


到着が遅くなったのですぐご飯



で、貸切温泉


満喫~でも、何だか静かすぎて不気味だった(笑


今日は台風のおかげでえらい目にあったわ~


つづく(笑


Posted at 2013/10/02 01:52:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | お城巡り | 日記

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation