• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月01日

あけました!おめでとうございます!

相変わらずの大雪ですが皆さま、いかがお過ごしでしょうか。



新年明けましておめでとうございます。
今年本厄を迎えるばぁむです。


本年もよろしくお願いいたします。



さて、私事で恐縮ではございますが、今年は私自身、「真価」と「進化」が問われる年ではないかと考えております。

絶望するのは状況ではなく人間。

できないのであればできる様になれるように。

言葉以上に難しい事ではございますが、少しずつでも前進していきたいと思います。



まだまだ若輩ゆえ、ご迷惑をおかけする事も多々あるかと存じますが、本年も暖かい目で見守っていただければ、そして時には厳しい叱咤を頂ければ幸いでございます。

最後となりましたが、本年が皆さまにとって飛躍の年となることを祈念いたしまして、私からの新年のあいさつとさせていただきます。





P.S

さぁて、新年早々ABSとVSCの警告灯とスリップサインが消えない…
もうこれ以上壊れないで~wwwww
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/01/01 17:57:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年1月1日 20:55
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします!
↑今日はコレのコピーをしまくってますw

難しく考えずに居る時も必要よ♪
コメントへの返答
2010年1月1日 22:31
今年もよろしくお願いします♪

確かに難しく考えちゃドツボにハマるんで、なるべくしないようにしてたんですが「まぁ~、なんとかなるさぁ~」と何も考えなくなっちゃいまして^^;;;

PCじゃないですけど0か1かって極端な性格もそろそろ何とかしたいっす(爆
2010年1月1日 21:00
あけおめw

まあ難しく考えずに「ラクにいこうぜ~」なんちてw


警告灯はバッテリーが弱ってるとかない??
コメントへの返答
2010年1月1日 22:35
今年もよろしくお願いします♪part2

いやぁ、昨年はラクに行き過ぎました(爆
今年はさっさと重荷を降ろして三重でも静岡でも頑張っていきますよ~wwww

バッテリーは2カ月程前に変えたばっかりなんですよ^^;
この間、除雪したてのガタガタ路面走った時の影響かも・・・
2010年1月1日 22:04
厄年ですか( ̄ー ̄)
いろいろ、起こりますよ、厄年。ふひひw

服喪中につき、年頭の挨拶は控えさせていただきますw
コメントへの返答
2010年1月1日 22:38
昨年は素晴らしく前厄らしい年だったので今年はどーなってしまうのか今からガクブルですよ~(爆

気にしなきゃなにもおきねーだろー!
と一蹴しましたけど内心、心配な小心者ですから~…w


プロフィール

「久しぶりに来てみた。生きてますよー。
なお、シビック1年くらい動かしとらん模様。
遠出、遊び用が遠出×、遊び×じゃあね…。」
何シテル?   03/28 16:50
ミラノレッドのシビックタイプRユーロに乗ってます。 黒色のテリオスキッドにも乗ってマス。 街乗り主体、たまにサーキットにも出没するみたいです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:40:47
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/09/02 17:42:26
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/07/22 01:12:06
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ミラノレッドのシビックタイプRユーロになります。 レッドゾーンまでスムーズに回るエンジ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018.10.14契約 2019.11.23納車! テリオスキッド購入の際に迷ったジ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬用、通勤用に購入。 軽ターボ、4WDとメインの2L、FFのFN2シビックとはまったく ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車の色々な楽しさを教えてくれた、初めてのマイカーでした。 2006年2月26日~2010 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation