• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

洗ってみた

洗ってみた ども、こんばんは。
ばぁむです。

とりあえず先々週の宣言どおり、タイヤラックを組み立てたり色々とやってました。
組み立ててタイヤのせて・・・完了♪




・・・でもよかったんですが。



FN2シビックに乗ってる方ならきっとわかるはず・・・。
純正パッドのダストの酷さ。



あんまりにも汚いってんで正午からの用事を済ませた後にホームセンターに直行。



いやぁ、面白いですよね、ホームセンター。
特に車に自分で手を出し始めてから色々と目移りするようになりました。
アレがあったらアレをする時に楽じゃね?とか。


とりあえず以下の3点を購入

・特価品のウォッシャー液
・ホイール用のシャンプー+コート剤みたいなの
・パーツクリーナー


しかし、エア抜きとかフルード関係で使うキャップからゴムホースが伸びてるボトルみたいな奴。
あれ、どこかで手に入らんかなぁ・・・
自作するにもなぁ・・・
アレがあったら人の手さえ借りられれば一応はどこででもエア抜きできるのに・・・。
(もし知ってる方がいらっしゃいましたら情報、お待ちしております。)


まぁ、そんな訳で帰宅してからスタッドレス用のホイールをきれいにしてたんですよ。
(ようやく画像の登場ですなw)

正直、値段相応と言うのか、走行可能ではあるものの状態のいいホイールとは言い切れないブツではあります。

しかし、やはり冬になればこいつを頼らねばならんわけで・・・。
先の冬の労を今さらではありますが労いつつ、綺麗な状態で次の冬に備えてもらいました。

腕がないならせめてピカピカに~、ってやつですかねw

明日は天候が許せば純正ホイールの方もやっつけてしまいたい所です。
前回、少しは洗浄してるのでこっちは楽かな~とか思ってみたり。






そういえば、仙台ハイランド。
8月から営業再開らしいですね。


あれだけ酷い状態からこの短期間でよくぞ・・・。


これはもう仙台ハイランドというサーキットに敬意を表するしかありませんな。


8月は残念ながら中旬以降に暇が作れるかどうかわかりません。
だったら8月の上旬に行けたらいいなぁ、なんて予定を立ててます。


というか、2,3日滞在して2か所ぐらい回ろうかとか訳わからん事も考え中。


まぁ、どうなるか不明ですが、ハイランドには行きたいなぁ~みたいなのは考えてます。

あと、7月の3連休。
タカスか日本海間瀬かどっちか行けないかなぁ・・・時間取れないかも?

財布の関係もありますが、なるべく走る機会を1回でも多く作りたい所です。



ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/07/03 01:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

夕暮空
KUMAMONさん

ごもっとも…
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年7月3日 1:22
エアー抜き工具紹介っと
http://item.rakuten.co.jp/auc-straight/19-589?s-id=top_browsehist
ワタシも先日買い換えたトコでタイムリーです

ちなみにコレあればブレーキのエア抜きは孤独に行えます(笑)
コメントへの返答
2011年7月10日 17:31
情報提供ありがとうございました~。
(あと、時系列的におめでとうございます。もかな?)

これでフルード系はばっちりです。

送料浮かすのに他にも小物色々買っちゃいましたが・・・(笑
2011年7月3日 8:03
 ̄O ̄)ノオハ

DC5のホイール・・・
懐かしいなぁ~
コメントへの返答
2011年7月10日 17:33
ども~。
相変わらず遅コメ返です^^;

DC5のホイール懐かしいですか~。

・・・というか、今気付きましたがRE30とDC5ホイール、デザインが少し被ってました・・・^^;
2011年7月3日 10:13
ボトルからホースが出ててワンウェイバルブ付きの奴なら、アストロプロダクツで売ってますねぃ。たぶん全国チェーン。
私はそこで買いましたよ。エア噛まないんでほとんど使ってませんがw
品質はイマイch(ry



追伸
8/12・8/13のマイペースラップなら行けますが…盆休みだし、混むよね(^^;)
コメントへの返答
2011年7月10日 17:36
アストロプロダクツ、全国チェーンみたいですねぇ。
(ただし、富山は除くwww)

くそう、さすが陸の孤島・・・orz
でもリザーバーに入れるボトルはアストロさんで買いましたよ。
同じく情報提供ありがとうございました~。

P.S
12、13、前向きに調整をしてますw
上手くいけば行けそうですよ。

プロフィール

「久しぶりに来てみた。生きてますよー。
なお、シビック1年くらい動かしとらん模様。
遠出、遊び用が遠出×、遊び×じゃあね…。」
何シテル?   03/28 16:50
ミラノレッドのシビックタイプRユーロに乗ってます。 黒色のテリオスキッドにも乗ってマス。 街乗り主体、たまにサーキットにも出没するみたいです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:40:47
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/09/02 17:42:26
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/07/22 01:12:06
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ミラノレッドのシビックタイプRユーロになります。 レッドゾーンまでスムーズに回るエンジ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018.10.14契約 2019.11.23納車! テリオスキッド購入の際に迷ったジ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬用、通勤用に購入。 軽ターボ、4WDとメインの2L、FFのFN2シビックとはまったく ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車の色々な楽しさを教えてくれた、初めてのマイカーでした。 2006年2月26日~2010 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation