• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

さかのぼる事・・・

1ヶ月前の事になります。



次は毒キノコか?ブレーキチューンか??と悩んでいる所にとある出会いが待っておりました。



ある人の車を運転させてもらう機会があったのですが…




んん!?このフィーリング…何か違う…。



あ!!!



シートが違う!!(爆




バケットかぁ…乗り降りしづらいのも問題だからセミバケットくらいが丁度良さそうだよな~…


でも新品は高いよなぁ…ヤ○オクかぁ…?



でもそんなタイミング良く状態いいのないよなぁと漁ってたら…




新古品状態のセミバケ発見!





…はい、導入決定!!(ぉぃ





SR-Ⅱという奴なんですが、ホールド感は○!

乗り降りは…運転手が慣れた為△!(爆

自分はレカロ純正のレールつけたんですが、レール次第ではもっと視点下がりそうですね。








そーなってくると…やっぱりより一層気になってくるわけですよ。



グラッと来るリアのふらつきが!w


そんなわけで…リアタワーバーも導入決定!!!(爆


今日届くはずなので今か今かとそわそわしてる所ですw


う~ん、待ち遠しい!

ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2007/11/18 11:47:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2007年11月18日 11:53
SR-Ⅱは初期のタイプRに使われてたので有名っすね。
こうして泥沼に嵌って行くんですよw
コメントへの返答
2007年11月18日 12:09
なるほど~。
赤レカロ=SR-Ⅱだったんですねw

いやぁ~しかし、まずいですよ。
この沼、底なしみたいです(爆
2007年11月18日 19:59
シート入れると車本来の挙動が
はっきりわかりますよね。
ふらつきは、リヤスタビバーで解消しましよう!(笑)
コメントへの返答
2007年11月18日 23:19
コメどもっす!
シート替えただけで変わる物ですね!

リアスタビバー…今の所はとりあえず静観ですかね~(爆

プロフィール

「久しぶりに来てみた。生きてますよー。
なお、シビック1年くらい動かしとらん模様。
遠出、遊び用が遠出×、遊び×じゃあね…。」
何シテル?   03/28 16:50
ミラノレッドのシビックタイプRユーロに乗ってます。 黒色のテリオスキッドにも乗ってマス。 街乗り主体、たまにサーキットにも出没するみたいです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:40:47
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/09/02 17:42:26
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/07/22 01:12:06
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ミラノレッドのシビックタイプRユーロになります。 レッドゾーンまでスムーズに回るエンジ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018.10.14契約 2019.11.23納車! テリオスキッド購入の際に迷ったジ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬用、通勤用に購入。 軽ターボ、4WDとメインの2L、FFのFN2シビックとはまったく ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車の色々な楽しさを教えてくれた、初めてのマイカーでした。 2006年2月26日~2010 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation