• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぁむのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

ホイール

ドン パカっ ういしょ、ほいしょ、っと・・・そして箱から・・・・・・・・・っと (翌日) とあるタイヤセンターにて組み入れ・バランス取り・取り付け リムから曲線的にスラッと伸びてきたスポークがスゥっと、そして見事にセンター ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 21:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年04月27日 イイね!

色々と交換してみる。

今回のメニュー。 ・冷却水交換 ・M/Tオイル交換 ・ブレーキフルードエア抜き ・冷却水交換。 今回使用したのはビリオンのスーパーサーモLLC タイプR+ 通常使用からサーキット使用までと守備範囲の広い、2~3年ぐらいがサイクルの奴ですね。 交換はサラッとみた事はありますが初挑戦 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/27 23:01:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年04月07日 イイね!

ひすとりー?

ども、こんばんは。ばぁむです。 今朝の富山はなぜか雪が降ってました。 僕は2階に自分の部屋を持っているんですけど、朝起きたら隣の家の瓦が若干白い。 いやぁ、焦りましたねぇ・・・。 家を出るくらいまでには全部溶けたんですけども。 しかし、なにやら今晩も降るそうで?? 意味不明です・・・4月な ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 01:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年03月08日 イイね!

何か色々と

どうもおばんさまです。ばぁむです。 あ、息してますよ?w 重力10倍修行並の精神的負荷にも負けず・・・息してます(爆 息してる証拠に、24日の筑波1000に向けて色々と準備を進めている途中経過でも。 まずブレーキパッドはウィンマックスのAP2 前後MX72から比べてフロントを弱く ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 21:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年12月23日 イイね!

取付やらメンテナンスやら

ここ2週間ほどでやった内容。 ・フロントブレーキパッド純正化 ・ブレーキフルード交換 ・ブレーキホース増し締め ・エンジンオイル交換 ・リジカラ取付 フロントのブレーキパッド純正化は・・・まぁ、冬場にMX72はもったいないと言う事で^^; リアがそのままなのは ①(フロントの組み換えに比べ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 23:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年11月15日 イイね!

だらだらと振り返り2

なんかもうタイトルすら忘れちゃったよ(爆 ども、ばぁむです。 まただらだらと変な事書いてますが、お付き合いくださいませ。 めんどくさい人は下のでか文字まで行け、下のでか文字までwww では早速・・・「FFっぽい って何よ!?」って事でいきなり話題を振ってみます。 改めてそう聞かれると・ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/15 08:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年08月21日 イイね!

とどいた!

とどいた!
ども、こんにちは。 お昼下がり、いかがお過ごしですか?ばぁむです。 昼ご飯を作っていたら注文してたブツが届いたのでご報告 ブツはシーカーさんのシートベルトワーニングキャンセラーです。 やっぱりサーキットで4点つけてるとピーピー、ポンポンと警告音が鳴って気になっちゃいますよね。 特に、シビック ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 13:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年07月18日 イイね!

最近、油脂類ばっかり。

最近、油脂類ばっかり。
先日はBBQじゃなくて「年に数度は外で29を焼いて食うぞの会」に出席してまいりました。 「今年のテーマは何よ?」 「海!(※ただし、メインディッシュはステーキ)」 やっぱり「年に数度は外で29を焼いて食うぞの会」でしたw ヨシダソース、ホントお勧めです。 どうもこんばんは。 また太るんじゃね ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 23:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年07月12日 イイね!

キリの良い所で

キリの良い所で
撮ってみた。17000キロ。 こんばんは、ばぁむです。 真夜中なのに外気温25度か。ますます夏だな。うん。 さて、前回はブリーダーボトル等々に関しての情報ありがとうございました。 先週の土曜日に勢いで黒ウーロンだったクラッチフルードを交換してやりました。 なんとか今日もうちのシビッ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 22:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年05月07日 イイね!

シービック。そんな色で大丈夫か?

シービック。そんな色で大丈夫か?
うちの庭の一角が6,7年前から畑になってるんですが、こっちに戻ってきた記念(?)に一部を任されてしまい・・・。 今では先月植えたイチゴちゃんの様子を週末の午前中に見て、その後、隣の車庫にあるシビックのエンジンルームを見て簡単に目視点検するってのがいつもの日課になってます。 で、だ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 15:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「久しぶりに来てみた。生きてますよー。
なお、シビック1年くらい動かしとらん模様。
遠出、遊び用が遠出×、遊び×じゃあね…。」
何シテル?   03/28 16:50
ミラノレッドのシビックタイプRユーロに乗ってます。 黒色のテリオスキッドにも乗ってマス。 街乗り主体、たまにサーキットにも出没するみたいです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:40:47
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/09/02 17:42:26
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/07/22 01:12:06
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ミラノレッドのシビックタイプRユーロになります。 レッドゾーンまでスムーズに回るエンジ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018.10.14契約 2019.11.23納車! テリオスキッド購入の際に迷ったジ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬用、通勤用に購入。 軽ターボ、4WDとメインの2L、FFのFN2シビックとはまったく ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車の色々な楽しさを教えてくれた、初めてのマイカーでした。 2006年2月26日~2010 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation