• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぁむのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

キュルキュル・・・

最近、始動時にアクセルを踏むとキュルキュル音がするんですよ。

暖まってきたら音は消えるんですけど…。

うーん?

どうも色々調べたらファンベルトらしい…

まだそこまでひどいわけじゃないから…お金できるまで耐えてくださいww





F1のナイトレース、いいなぁ、日本でやらないかなwwww


やれないよなぁ~…

Posted at 2008/09/28 23:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年09月25日 イイね!

だいぶいい感じに

秘密のもうひとつ


実は、ブレーキラインとフルードの入れ替えでした。


ラインはAPPのスチールフィッティングの物を。


フルードは値段からみてワコーズのBF-4かと。


ペダルタッチはかなりしっくりくるいい感じに仕上がったと思います。


作業後、てんちょと色々と話し込んでました。


ちなみに足回りには特にプロ意識を持っている方なので、スタビを入れる前後で試走されたそうです。


それを踏まえて色々と…若輩者の自分の話にも真剣に耳を傾けてくれていい話し合いでした。


ホントなら今からエボの後部座席か助手席に乗っけてあげて色々教えてあげたいんだけど…今日はまだ仕事あるから…また来てw暇があったらやろうよw


って言われたので、ぜひお願いしますw って言って帰ってきました。


10月入る前にもう一度尋ねてみたいもんですが、果たしてできるかどうか…
Posted at 2008/09/25 00:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月22日 イイね!

改造中

朝、車預けてきました!


前述の通り、2つ、取り付ける物を注文しました。


1つ目は…まぁ、スタビですw


ですが、これがなかなか曲者らしく。


色々取りはずさにゃならん、という事で


こりゃ丸1日かかるね…といわれました。


と、言う事で一時帰宅です。


ちなみにもうひとつですけど、



まだ内緒ですw


ちなみにヒントですが


フニャフニャのモノを硬くしたんですっ!


これで感触がカッチカチになる事間違いなしですw




なんだかやらしいwwwwww日本語ってすげーwwww







あ、そうそう

来月、走行会デビューしちゃうかもしれません。

今まではお邪魔にならないか心配ってのもあったんですが

なんというか、まぁ

ここまでやってきたんだし

車がどうのっていうのはもう自分の場合は言い訳だな、と。

1歩踏み出してみてそれから判断すればいいわけですし…

それにFSWで体感したあの爽快感忘れられないんですよね~。

てんちょさんが色々教えてくださるみたいですし

学生だからスケジュールもどうにでもなるし…

今しかないんじゃねっ!? って気分ですw

Posted at 2008/09/22 16:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年09月18日 イイね!

ようやく・・・!

今日2発目の日記です~。


先ほど、ようやく某品がお店に届いた、との連絡が!


とはいえ、あともう1つはまだ届いていないみたいで…


週末に取り付けにいくべきか、もう1つ届くまで待つべきか?


う~ん、悩む(爆


Posted at 2008/09/18 23:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年09月18日 イイね!

雑記 9月18日版

雑記 9月18日版ちょっと前の事なんですが、こんなん買ってました。

フラッと行ったSABで半額で売ってたので衝動買いです。


お気づきになったかもしれませんが、ブログ名とスタイルシート変更しました。

まぁ、何かの気分転換になれば、と。


・最近思う事

運という要素ってその人に憑いてる何かが作用してるのかなと思う事があります。
そう考えたら
「運は呼び込む物」「今日はツイてる(ツイてない)」「日ごろの行いが~」etc
の件も納得できますよね。

なんでこんな事思ったかというとやはり経験。
別にオカルトちっくな話ではなく。
マジメにやっていた分に関しての、ここ一発での運は恐ろしい物を感じます。

とはいえ普段は「ツイてない」。
コードがあるとわかっているのに引っ掛けて机のもの全部ひっくり返したりとか
気をつけているのにタンスに小指ぶつけたりとか
車のドアポケットのレシートが落ちそうなので落とさないように遠巻きに乗っても服に引っ掛けて結局落としたりとか
店に入って30分料理を待ったあげく、実はオーダー忘れられてたりとか
ホントどうでもいい、あげればきりが無いくらい多いです。
(基本的にドジだという意見もありますけど…)

もし、先に述べた仮定が成り立っているとすれば
自分に憑いている物っていうのはかなり曲者のようですね。
おちょくり好きでマジメにやっていれば大勝負という時にパワーをくれる、と。
要領よく世の中を渡る人がいますが、やっぱり自分はマジメにコツコツやるしかないみたいです。



あ、そうそう
最後に論調を転覆させるようで悪いんですが
自分、基本的にスピリチュアル的な事はほとんど信用してないので…。
例えば、霊が言ってるからこうしなさい、とかってのは自分としてはなんとも言えない話です。

「確かにこうだとしたら面白いかな」程度に受け止めてもらえれば、と思います。
Posted at 2008/09/18 14:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「生きてるよ?
しぶとくね。」
何シテル?   09/08 00:34
ミラノレッドのシビックタイプRユーロに乗ってます。 黒色のテリオスキッドにも乗ってマス。 街乗り主体、たまにサーキットにも出没するみたいです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617 181920
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:40:47
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/09/02 17:42:26
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/07/22 01:12:06
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ミラノレッドのシビックタイプRユーロになります。 レッドゾーンまでスムーズに回るエンジ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018.10.14契約 2019.11.23納車! テリオスキッド購入の際に迷ったジ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬用、通勤用に購入。 軽ターボ、4WDとメインの2L、FFのFN2シビックとはまったく ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車の色々な楽しさを教えてくれた、初めてのマイカーでした。 2006年2月26日~2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation