• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぁむのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

ん~、さてもどうすべきか

どうも~、深夜にこんばんわ。ばぁむです。


車検の話を昨日したときに、ふと思い出しました。


マフラーの配管問題。


かなり前に「どうしようか」ってお話した時に幾つか案がでまして。


1、配管変更
2、思い切って左側切っちゃう
3、車高上げる


2はまぁ、ないですね、って話はしてたんですよ。


せっかくの2本だしですから、やっぱりそこはこだわっておきたい所。


それと車高調せっかく入れたので色々いじくってみたいってのも本音。


配管のせいで制限をつけてしまうっていうのもモッタイナイ。


やっぱり1なのかなぁ~と思いつつも諭吉さんの都合で伸ばし伸ばし10月末まで引っ張ってきましたがー…


そろそろ何らかの行動を起こさないと、ステンレスで除雪をする羽目になってしまう、という恐怖が…。


それに、量販店で作業拒否くらうのはまずい…。







……ふと思うに……


4WDみたいな横置きタイコにしたらうまくはまるのかな??


いやいや、それじゃ全とっかえだwwww





んー、ちょっと相談してこようかな。


夢はケンスタリアスポに2本出しマフラー!


…道のりは果てしなく長い…
Posted at 2008/10/31 03:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月30日 イイね!

おひさしぶりです。

いやぁ、長らく放置してました、ばぁむです。

いいお話と悪いお話と妄想話と3つしますw

まずいいお話から。

先週、家族と親父の知り合いの方含め4人でゴルフしてきました。

今回を含め、3回目のラウンドになります。

その前日は温泉でまったり…

当然、時間帯をずらして一人風呂をねらい…成功。

こじんまりとした湯船でしたが存分に満喫できました。

ゴルフの方は…まぁ、練習っていうのは必要ですねw

IN側8ホールはもうスコアつけるのも嫌になってつけませんでした。

IN側の最後のほうにパーセーブできたりと調子が上がってきたOUT側8ホールからスコアつけ始めて52打の+16。

いいんです、10回行く前に100きれればwww

今後の課題もはっきりしましたし。

しかしまぁ~、ゴルフ、難しいですね。

ミスがなくてもボギー狙いになりますから。

パーを狙いにいけるのはロングホールくらいですかね。

すべてパーセーブで72ですから、全コースボギーの+18で90が最初のゴールになりそうです。




んで、悪い…というか残念なお話。

週末に北海道上陸を予定してたんですが、お流れになりました。

まぁ、みんな忙しいんでしょうから…

目的は…そりゃ札幌ドームですwwww

生でモータースポーツを観戦してみたかったんですが…んー、残念です。

来年は、あるのかな?あるとしたら行きたいですね。



最後に妄想話

先日、某1000万馬券をあててしまった。

・・・っていう夢を見ましてね。

起きたときの絶望感と言ったらもうw

枕投げましたもんw

はぁ…思い出してもため息がでる…ww



あとがき

実は先日、RX-7を持ってる人にちょっと乗ってみる?っていうお誘いを受けまして。

どうしようかなーと思ったんですが、やめときました。

MTの操作がおぼつかないって言うのもあるんですけど

ハンドリング性とか加速感とか体感したら…。

自分に正直になれば車、というよりはやっぱり運転が大好きなんですよ。

将来的にはスポーツに振ってある車に乗ってみたいとは思っています。

問題は、車をいつどのタイミングで切り替えるか、なんですよね。(お金の問題はとりあえず横に置いといて…一番重要なんだけど)

ラクティスの事はかなり気に入っているので、まぁ当分は無い話ですが…

それにさっき横に置いといた問題であっさり潰されますからwwwww

とりあえず2月の車検は通します。

その次の車検まで乗っているかは…。


しかし、ラクティス、そろそろ6万8千キロ突破するんですよ。

売るにしたって商品価値はなさそうですね^^;
Posted at 2008/10/30 05:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月10日 イイね!

いんぷれっさのせだん

いろんなところでいろんな評価でてますが


個人的にはいいなー、と思える感じですね。


2.0Lのエアロ付きなんて「おお」って思いますけど。


ただちょっとラインナップ的に惜しいです。


もう少しラインナップを考えたら


狙いの層だけでなく、色々な層から客を引き込めそうだとは思うんですが。


まぁ、これからの推移次第なんでしょうかね?
Posted at 2008/10/10 20:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「久しぶりに来てみた。生きてますよー。
なお、シビック1年くらい動かしとらん模様。
遠出、遊び用が遠出×、遊び×じゃあね…。」
何シテル?   03/28 16:50
ミラノレッドのシビックタイプRユーロに乗ってます。 黒色のテリオスキッドにも乗ってマス。 街乗り主体、たまにサーキットにも出没するみたいです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:40:47
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/09/02 17:42:26
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/07/22 01:12:06
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ミラノレッドのシビックタイプRユーロになります。 レッドゾーンまでスムーズに回るエンジ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018.10.14契約 2019.11.23納車! テリオスキッド購入の際に迷ったジ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬用、通勤用に購入。 軽ターボ、4WDとメインの2L、FFのFN2シビックとはまったく ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車の色々な楽しさを教えてくれた、初めてのマイカーでした。 2006年2月26日~2010 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation