• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぁむのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

出会いと別れ~

出会いと別れ~昨日、ラクティスがドナドナされていきました。。。

約11万キロ、北は宮城、南は北九州、まぁ~色々な所まで行きました。
その上、サーキットまで行っちゃうなんて誰もが想像し得なかった事です^^;

ラクティスとの出会いは、色々な出会いを生み、そして確実に何かを自分に残していきました。


ただただ、感謝です。






駐車場戻ってきたら



なんか不機嫌そうな顔した車が一台居座っているじゃないですか^^;
いかにも「腹が減ったからハイオクよこせ」って顔ですね(爆

無事、納車されたこの赤いシビックタイプRユーロ、こいつが次のパートナーとなります。

この車との出会いが自分にさらに大きなものを残す事を願いつつ・・・。





いや、しかし、予想以上に目立つな~^^;
Posted at 2010/05/30 17:28:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年05月26日 イイね!

黒い箱

黒い箱入院させてたラクティス、今日退院してまいりました。
いやぁ、純正ってあんなに車高高いんですね^^;

どうも、フェンダーとタイヤの隙間にこぶし1つ入りました、ばぁむです。


車高が高いのかタイヤの外形がちっさくなったのかは皆さんのご想像におまかせします(笑


ラクティスもついにフルノーマルへ。
ん~~・・・急にお買いもの車になってしまいました^^;

なんかちょっと寂しい気もしますが・・・仕方ない。

メカの人や出先から戻ってきた店長さんと一言二言会話を交わし、次の車でもよろしく~と某店を後に。
その足で今度はETCの着脱の件でディーラーへ。

そしたらこんな黒い箱もらいました。
・・・チクリチクリと「ください攻撃」したおかげでしょうか?(笑


車体の写真撮りたいのですが~とお願いするも、どうやら今日は雨と言う事もあってホンダカーズ福島本社の新車整備センターなる場所に保管されているとの事・・・

まぁ、感動のご対面は納車までお預けと言う事ですね^^;


しかし、黒い箱の中身を梱包してるビニールを破るか悩む・・・。

ううむ・・・また今度考えることにします(ぉぃ
Posted at 2010/05/26 21:52:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月24日 イイね!

ラストラン!

ラストラン!昨日、エビスサーキット西コースにて行われたBS走行会に参加してきました。

1年前のこの走行会がサーキットデビューの場。
節目としてどうしてもこの走行会をラクティスでのラストランの場に、と決めておりました。



そんな経緯もあってかなり気合い入れてたはずなんですけど・・・
欧州CLの決勝をみてそのまま行ったのは内緒!!


どうも、テーブルで一番死にそうな顔しながら大量のお昼御飯と格闘してました、ばぁむです。


画像は走行会をご一緒したブービーさんに撮影していただいた沢山の画像の中の一枚♪
はるばる関東から遠征してくださったジャンキーさんとの現場をフライデーされてしまったようです(笑

お二方、本当に楽しく過ごさせて頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m



肝心の結果の方はと言うと・・・

2ヒート目にベストを0.2秒更新したんですがそこで頭打ち。
目標であった23秒の壁は崩しきれず。。。

うーむ・・・素直に喜んでいいのやら悔しがっていいのやら^^;
・・・良い選択肢を選んで喜んでおこう(マテ

全体を通していくつか感じた事、考えさせられた事、多々ありましたが
たぶんこれはラクティスが最後に自分へ与えた課題なのではないかなと。

弄り、ドライブ、その他色々な面から真剣に考えて次に活かしていきたいと思います。



さて、次のサーキットの予定は未定。
半年先になるのか、1年先になるのか、はたまた2,3カ月先にしかならないのか(笑

しばらくはお休みになりますが
いずれにしても新しい相棒と共に必ずサーキットにカムバックしたいですね!

最後に
走行会関係者の方々
サーキットの方
そして改めてご一緒して頂いた上に画像まで撮ってくださったブービーさん
遠路はるばる参加してくださったジャンキーさん
お二方はじめ、参加者の方々
全ての走行が終了するまで天気をもたせてくれた何か(爆)

本当にお疲れ様でした!&ありがとうございました!

そして・・・
これまでロクに整備もやってこなかったけど最後まで乱暴な運転に耐えてくれたラクティス。

あなたもありがとう!




P,S
現在、バラしのため、車は入院中なのですが戻ってきた際にバラしたパーツをなるべく早くフォトギャラリー使ってアップしたいと思います。
それと同時にアナウンスしますのでもし引き取って頂ける方がおられましたらもう少しお待ちください。
Posted at 2010/05/25 00:59:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月22日 イイね!

準備完了

ども、ばぁむです。

いよいよBS走行会が近づいてきました。


今回の目標は今のベストタイム近辺をコンスタントに叩きだす事。
その上で、難しいかもしれませんが、20秒を出すつもりで行きます。

ベストが23秒台なのでさすがに3秒縮めるというのは無茶があるかもしれませんが
それぐらいの気持ちを持っていきたいと思います。

で、今回に合わせ、最初で最後のマフラーを装着。
正直、純正のマフラーの方が軽く、
マフラー装着後、リアが下がり、フロントの反応がマイルドになりましたがむしろコレぐらいの反応の方が乗りやすいかな?

テンパータイヤなどを降ろすとまたリアが上がるのでそこらへんを加味しつつ空気圧などで微調整していきたい所。


しかし最大の懸念事項は雨。

正直、スタッフの皆さんにかなり心配されました^^;
「これは~・・・雨降ったら無理ですよ・・・」と^^;

RE-11がドライ専用タイヤに変身しておりました。。。

中古の在庫をあたってくれたり色々動いて頂いたんですが、ラクティス生活も残り1週間。
このタイミングでタイヤを替えるのも現実的ではないとしてこのタイヤのまま行く事にしました。

しかし、さすがにクラッシュ、赤旗となれば迷惑なので雨が降りだしたら退避する事にします。



そういえば、店長さんに初めてシビックへ乗り換える事を話したわけですが
なかなか面白い話、聞けましたよ。

・ベスモの筑波でのFD2とのバトルから感じた事
・60kg重い理由
・3drハッチバックの本来の意味

ラクティスでは「スポーツを諦めたくない」という気持ちをもち
シビックでは「スポーツのみで終わらせたくない」という気持ちを持っていくと思いますが
そのシビック、ますます長く付き合えそうな車である事が判明してきました。
詳細はまた今度!


明日、エビスのBS走行会にご一緒される方、よろしくお願いします!
また、遠方からお越しのJKさん、お気をつけていらっしゃいませ!
Posted at 2010/05/22 05:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月18日 イイね!

走りたいエネルギー充電中

走行会とかサーキット走行の間が空くとやってしまう事が・・・。


峠を流す


攻めるわけじゃなく、流す。

タイヤも鳴かせないし、回しても4000回転くらいまで。


要は・・・寸止め?焦らし?(笑


攻めたら・・・それはエネルギーの発散なので・・・
それにほら、危ないし♪


なんか活きのいいフィットとかキューブに絡まれちゃいましたが・・・
ま、面白かったからよし(ぉぃ

彼らサーキット走った事あるんかなぁ?
もし無かったら来たらいいのに。
たぶん僕より全然上手いし上手くなるのに^^;

走ってるんだったらいつかどこかで会えればいいな(笑



で、ここで1つ謝罪があります。

ノーマルで走るって言ってましたが、お店の都合と僕の都合が合わず、走行会前でのバラし作業を断念せざるを得ませんでした。

ライトチューンのまま走る事に。。。

で、僕自身の来店時間では軽作業程度なら大丈夫との返事を頂いたので2つ作業を依頼。

1つ、サーキット前の点検。
前回のリンク走行でちょっとペダルがフカフカする様になったので念には念を入れてフルード交換等をやってもらう予定です。

で、2つ目

アレを復活させます。
この状況になってしまっては仕方ないので悔いなくフル装備ではるばる関東からやってくるお客人を出迎え、リンク同様にベスト更新を目指します。

あの部分のみならばそこまで時間はかかるまい、と言う事でお願いしてみるつもりです。



23日のエビス西で珍しい車種、ラクティスのランデブーがみられると思うのでもしお暇な方がいらっしゃいましたらどうぞエビスサーキットまでお越しくださいませ。



しかし、どうやって彼について行こうかな^^;
車もドライバーも良いからヘタするとついて行けないぞ(笑
Posted at 2010/05/19 00:04:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「久しぶりに来てみた。生きてますよー。
なお、シビック1年くらい動かしとらん模様。
遠出、遊び用が遠出×、遊び×じゃあね…。」
何シテル?   03/28 16:50
ミラノレッドのシビックタイプRユーロに乗ってます。 黒色のテリオスキッドにも乗ってマス。 街乗り主体、たまにサーキットにも出没するみたいです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 567 8
9 1011121314 15
1617 18192021 22
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:40:47
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/09/02 17:42:26
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/07/22 01:12:06
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ミラノレッドのシビックタイプRユーロになります。 レッドゾーンまでスムーズに回るエンジ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018.10.14契約 2019.11.23納車! テリオスキッド購入の際に迷ったジ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬用、通勤用に購入。 軽ターボ、4WDとメインの2L、FFのFN2シビックとはまったく ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車の色々な楽しさを教えてくれた、初めてのマイカーでした。 2006年2月26日~2010 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation