• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぁむのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

REVO GZ

REVO GZども、ばぁむです。
筑波行けずにでろでろりーん☆ なテンションです・・・。
モツ煮・・・必ず次こそ( ̄ー ̄)

で、これでブログ書いてねぇ、とふと思いだした冬タイヤネタ。
こんな感じになっております。

DC5インテR用ホイールにREVO GZ 225/45-17を入れてみました。

ナット類は純正同士なので融通が効きました。
クロームメッキっぽいのがいいアクセントになってる かな?
ちなみに標準より増して後ろ下がりっぽい車高なのはタイヤ4本やらなんやら積んでるせいです(笑

サイズと銘柄は色々迷ったんですが、外径を合わせつつ純正サイズで様子見。

週末の雪道は走ってないのでドライ路面のみのインプレですが、しっかりしたタイヤですなぁ。
スタッドレスっぽくない印象。

雪道やらアイスバーンでどうなるか興味もありますが・・・
たぶん冬は週末もそうでしたがあんまり乗らないかと思います(爆
自分が止まれても後ろが止まれないとか色々ありますからね~、雪道は・・・。
それにまぁ、冬タイヤはなるべく温存しておきたい。


さて、天候が荒れないうちにさっさとこちらでの用事を済ませて帰省準備にとりかかります。
Posted at 2010/12/27 15:36:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年12月17日 イイね!

来年の話

休憩がてら、来年の事に触れてブログうp。

ええとー・・・まず先に報告です。

来年春を以て諸般の事情で福島を離れる事になりました。
・・・というか、実際の所は今年初めあたりから決まっておりました^^;

本音を言うと、北に行けばSUGOにハイランド
南に行けば日光、もっと行けば本庄とか
西へ行けば日本海間瀬というのもあるみたいだし
そもそも福島には走れる場所が3つある。

・・・こんな絶好の環境、離れたくありませんけど・・・。


自分では感じてましたが
かなり焦って慣れてもいないのにシビックでサーキットを走ろうとしてたのが伝わってしまったんじゃないかと・・・。

まぁ、こういう裏事情があったわけです。。。


来年からはサーキットを走るというと、基本的に遠征になるのでおそらくは走行回数が激減するのではないかと思われます。。。

あとは、メンテ代ややりたい事があるので金策との兼ね合いですな。


ですが!


不確定な話ですがちょっと面白い情報も仕入れまして・・・。
さすがにこれが確定するとズルズルとスポーツ走行からフェードアウトする訳にもいかん。

そういう訳もあり、日程が噛み合えば走行会などにちょこちょこ走りに行きたいなぁ、なんて考えてたりはしてます。


まぁ、なんだ、日本なんてせまいからな!

1000キロだったか1200キロだったか忘れたけど
それぐらい走れば福島から広島までいけるよッ!

・・・いや、4桁移動は正直しんどい。
でも3桁のうちなら・・・大丈夫だ、問題無い。 

たぶん。 
きっと。
おそらく。




人生において福島に立ち寄った事
コレが正解だったか否かというのは私が死に際になって初めて答えが出せる物だと思うのでそれについては深く考えません。

ですが、かけがえのない時間、そして最高の時間を過ごした事は事実。
この地で出会った方々、皆さまに感謝しております。

ありがとうございました。






P.S1

ところで
仙台ハイランドっていつからオープンなの?

P.S2

移転先で車屋検索中。
もしかしたら・・・ヨコハマオーナーに・・・?
Posted at 2010/12/17 13:58:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月15日 イイね!

ABS?

ABS?懐かしい掘り出し物。

ABSとはいっても・・・ボウリングシューズ(笑

ボウリングやってます、って言うと「マイボール持ってるんですか?」とかよく聞かれました。
でも、オイラはマイボールを持っておらず。(正確に言うと、2,3個作ってみたが結局は使わなかった。)
マイシューズだけです。

これが結構重要で・・・どれくらい重要かというと・・・うーん。
・・・スポーツ走行で4点以上のシートベルトを使ってるか3点シートベルトを使ってるか、ぐらい?^^;

ボール自体は特性に合わせて自分をチューニングすればどうとでもなったりします。
逆に、レンタルボール以外では曲がりすぎて自分達は使う気にはなれませんでした。


モチベーションを維持できず、2年前の某大会を最後にボウリング自体から離れてしまいましたが・・・
今やってみるとどれくらいのスコアなんでしょうかね~。

ちょっと気にはなります(笑
Posted at 2010/12/15 11:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「久しぶりに来てみた。生きてますよー。
なお、シビック1年くらい動かしとらん模様。
遠出、遊び用が遠出×、遊び×じゃあね…。」
何シテル?   03/28 16:50
ミラノレッドのシビックタイプRユーロに乗ってます。 黒色のテリオスキッドにも乗ってマス。 街乗り主体、たまにサーキットにも出没するみたいです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
121314 1516 1718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:40:47
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/09/02 17:42:26
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/07/22 01:12:06
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ミラノレッドのシビックタイプRユーロになります。 レッドゾーンまでスムーズに回るエンジ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018.10.14契約 2019.11.23納車! テリオスキッド購入の際に迷ったジ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬用、通勤用に購入。 軽ターボ、4WDとメインの2L、FFのFN2シビックとはまったく ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車の色々な楽しさを教えてくれた、初めてのマイカーでした。 2006年2月26日~2010 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation