• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぁむのブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

久々に何か書いてみよう。

こんばんは。ばぁむですよ。
皆さんおひさしぶりです。

ブログ放置も極まって年始あいさつぐらいしかやってない体たらく。
久々に時間空いたし、何かかいてみよーかなーって筆をとったわけです。

まずは・・・そうですね、近況とか?

車弄りの方は色々やってる気がします。

K&Nのラムエアシステムぶっこんでみたりとか
ドアミラーカバーをクリスタルブラックパールの純正品に変えてみたりとか
今季からニューテックオイルを使い始めたりとか
無駄にシャシブラック塗りたくってみたりとか
戸田の足ぶっこんだ・・・のは言ったっけ。

うん、まぁ、ほどほどに散財してるのかな?

あとはエキマニとか変えたいなぁ。
SEEKERのエキマニ、販売中止になってたからマキシムワークスのが最有力かな。

パワーがどうのっていうより・・・たまに聞くVTECの咆哮が最高の癒しになっておりまして(笑

良質な咆哮(笑)の為に散財する傾向がありますね。最近は。


一方、クラッチのミート位置も上がってきてるし、消耗品対策も頭の片隅に入れとかないと。

7万3千でクラッチがそろそろ・・・?というのが一般的にどうなのかはさておき、僕の手荒い使い方のツケが色々と回ってくる頃でしょう。

強化クラッチディスクに強化クラッチカバー、軽量フライホイール。

で、動かすときにまた泣きを見る、と(笑


でもなんだろな。

次、もしそういう事態に陥っても「何とか動かしてやるぜ!」って気持ちが湧いてくるだけ
運転に関しては4年前よりは成長してるんでしょうかね。





うーん・・・うん・・・。
「なんとかしてやるぜ」かぁ。

申し訳ない、また小話させてください。
たぶん、これが書きたいだけなんだと思う。

私事も絡んで、思う事ですよ?

「お前、向いてない」って実はすごく楽な言葉なのかなぁ、って。
特に、上が下に言うときは。

向いてない事を既成事実化したら、上に責任はないんですもの。

他人の言う「向いてない」ほど鵜呑みにしちゃいけない言葉ってないと思う。

大事なのは自分が自分自身を見た時に、向き不向きのジャッジをどう下すのかって所。
何をやるにしても、本人が決断する事が本人にとってすべてなんだから。


じゃあ、何をもって・・・自分の向き不向きを判断するか。

僕が思った1つの答え。

僕は「向いてる」ってその案件に対して好循環の行動サイクルを作れる事なんだと思う。

恐れずにやってみて、改善案を出せて、それを実行できて、良い結果を出せる。
もしくは、それをやってやろうと思い続けて行動し続けられる事。

程度の差はあるだろうし、結果論でも何でもいい。
たとえ、苦しみながらでもいいさ。


向いてないっていうのはその真逆。

何もかもがうまくいかない、どうしていいかわからない。
どうにかしてやろうという気すら無くなってくる。

そういう状態に陥ってしまう事なんだと思う。


そう思えば、強化クラッチ入れても「なんとかしてやんぜwww」って思えるだけ
運転は「向いてないことはない」って胸張って誇ってもいいのかも。

さすがに向いてるとは言い難いけどね(苦笑


自動車に近づいて、クルマから遠ざかった私ですけど。

遅くても楽しいと思えるから、まだまだサーキット遊び、クルマ遊び、続けますよー。


手始めに・・・どっかない?(笑
とりあえずGWはどっか遠征したいなーっと(笑
Posted at 2014/04/22 23:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「生きてるよ?
しぶとくね。」
何シテル?   09/08 00:34
ミラノレッドのシビックタイプRユーロに乗ってます。 黒色のテリオスキッドにも乗ってマス。 街乗り主体、たまにサーキットにも出没するみたいです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:40:47
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/09/02 17:42:26
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/07/22 01:12:06
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ミラノレッドのシビックタイプRユーロになります。 レッドゾーンまでスムーズに回るエンジ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018.10.14契約 2019.11.23納車! テリオスキッド購入の際に迷ったジ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬用、通勤用に購入。 軽ターボ、4WDとメインの2L、FFのFN2シビックとはまったく ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車の色々な楽しさを教えてくれた、初めてのマイカーでした。 2006年2月26日~2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation