• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マシュン(エボリューション中)の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2020年10月9日

今年も~マメに~水遊び~(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつも見ていただきありがとうございます(^^ゞhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3059898/car/2670244/5486847/note.aspx
⏫前回ね~いつもの希釈用クーラント&工業用精製水です!

工業用精製水なんだけど、九州しかないのかな!?この前初めて行ってみたホームセンター「コメリ」で沢山売ってた!

オイラはネットで買ってましたが、2000円程、コメリでは1200円くらいでした!
2
ラジエータードレンボルト外したとこね~まだまだ使える!
今回新たに試したのが、このパイソングリップとゴム手袋2重に装着した事!
2回目以降の古いクーラント抜く時の熱湯になんぼか耐えれたヨン~🎵
3
1プール目!暖気十分してアッパホースが暖まれば抜き取りして水補充してを繰り返します☺️
4
4プール循環後!
なかなか緑けとれんけど、リザーブタンク越しに見るともうだいたい透明!

ここいらで原液投入!
5
リザーブタンク内ね~まだまだキレイ🙆
6
全容量は6㍑なので30%の希釈で1.8㍑投入!

その後精製水と合計約3.5㍑ほどでリザーブタンクFullのレベルに到達~つーことは毎回約2.5㍑は抜けんのやね!

下に潜ってクーラントのホース類外せばまだまだ抜けるやろけど毎回そこまでしない😁
何度か精製水で循環させればOKと思うよ!

ラジエーター上部のドレンプラグ開けてエア抜きは必ず必要です!
もう一ヶ所あるけど、前回の交換履歴見てちょ😉
7
これも毎年交換!

経験上、走ってくると2~3センチ程レベルが減るので継ぎ足して、止まれば漏れ等なく交換は完璧終了と考えてよかよ~🙆

今回はリザーブタンクの液面が4~5センチ程下がって補充と、原液投入して精製水補充してエンジン回しても一時、クーラントが緑色にならんかったバイ…!
8
こんなやり方思い付いたので次回試してみようと思います~🎵

188700キロにて交換~備忘録として!

ある程度抜いて循環させた後、ラジエータードレンボルトを、少し緩めて少量ずつ抜き取りながら、こんな感じでリザーブタンクに補充しながら、エンジンかけっぱなしして循環させるとはどうなかと😁

ラジエータードレンボルトから抜けるクーラントが透明になるまで20㍑の工業用精製水何㍑使うかも試してみよう(笑)

エアー噛んだりしたらウォーターポンプ壊れるのかな!?お詳しい方々コメント頂ければ幸いです👮

お付き合いありがとさん☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

ハザードケース組み替え

難易度:

インタークーラー洗浄

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

スペアリアキャリパーオーバーホール

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月10日 12:04
こんにちは。
まめまめしいですねぇ。素晴らしい。自分なんか全くやってなかっなかったりします(汗)交換したの確か4年前くらいかしら?(爆)
コメントへの返答
2020年10月10日 12:23
こんにちは☺️
まめまめが素晴らしいの領域にまで😁
4年!?交換作業好きだから~やったげますよ~思い付いたの試そうかな~(笑)

プロフィール

「梅雨入りしたし〜も〜午後からずっと雨なので〜2台共走らせといた🙆」
何シテル?   06/20 09:27
九州男児!?のマシュンです!よろしく!! AZ1で10台目ですが、このジャパニーズスーパーカーが1番所有長かです~2019年で10年目! AZ1については自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秘湯ロマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 18:18:04
ランエボミーティング乱入(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 16:01:59
眼福で〜楽しかったワン😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:00:29

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
子連れAZ1野郎 【スペック】 ボディタイプ 2ドアクーペ 車名・型式マツダ・E- ...
マツダ AZ-1 愛人号 (マツダ AZ-1)
御縁でしょうか😆
マツダ MAZDA2 ディーゼル君 (マツダ MAZDA2)
ディーゼルは人生初所有!! 【スペック】 ボディタイプ ハッチバック 型式 ...
日産 180SX 日産 180SX
峠で楽しかったなぁ~🎵 【スペック】 中期型(RPS13/KRPS13型、1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation