• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ないとれいんのブログ一覧

2022年09月01日 イイね!

キウイ と 僕

今日は「キウイ」の日らしいです。
語呂合わせっぽいですね。

何故知ったかと言うと、一昨日に食べたキウイがめっちゃ美味しかったんですw
果肉が黄色いやつでして色々調べてみました。
「サンゴールド」という品種で、その中で「キウイの日」と知りました。

食で感動する事が減ると思うんですけど何か久しぶりでした。

そもそも、僕が思うキウイは緑色のやつでして、正直そんなに美味しいと思ったことが無いので買う事も無いし好んで食べることもありませんでした、フルーツバーに合っても絶対取らない感じw

今回もオカンがくれたものでして、ダメになる前に食べなきゃな~と後ろ向きな感じでした。
絶妙な酸味と甘みで美味しかったんですけど、追熟の具合で美味しさが変わるようでして、次回買った際に再現できるかどうかはわかりません。
貰って冷蔵庫に突っ込んだだけなので、もちろんその時は「追熟」とか知りませんでした、今回奇跡的に僕好みに追熟されていたようです。



Posted at 2022/09/01 10:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

カブ試走 と 僕

実家のオカンから風呂の栓のチェーンが千切れたとの事で修理しに、天気も良かったのでカブの試走も兼ねて行ってきました。

普段車では通ろうと思わない、激坂の山ショートカットコースです。
前は1速でも苦しかった阪ですが、ゼロスタートは無理ですけど2速でもなんとか行けますね。
対向車が来たら困る(バイクでも嫌な感じw)狭い道ですのでトコトコ上っていた所、珍しく対向車来ました、危ないので止まってやり過ごしたところ、2速発進はむりで、1速にしたら超ウイリーしてしまって、リヤフェンダーがガリガリってなって曲がっちゃいました><
最近のカブはリヤフェンダーが取り外し可能らしいのだけど僕のは一体型なのでどうしたものか。。。ぶった切るのもアリですが不可逆的DIYは悩みますね、誰も見ないし曲がったままでも良いんですけどね。

僕の体感的なエンジンに優しい感じの速度は40km/hぐらいで、5500rpmぐらいでした、メータと理論値とほぼ会いますね。7000rpmまで回せば50km/hなんだけど結構苦しい音が鳴ってます、それ以上は壊れそうなのと幻の4速に入れたくなりますw
現状でも強トルクで余裕があるので、50km/hで楽に巡行できないものかとスプロケを検討してます、88ボアアップで何処かの人が実績ある様なのでコレで行こうかなと思います、坂道も1速なら問題なさそうですし、ちょっと頑張って60km/h出せればいい感じになりそうです。



ちなみに普通な感じで走っても油温は110度まで上がっておりました、夏場だけはオイルクーラー欲しいかもですね、涼しくなってきたし来年の課題としましょう。

異音は中々収まらず、調べたところカムチェーン絡みで、エンジンの左側を開けることになりそうです、作業イメージしながら色々調べて消耗部品を発注しました。最新のパーツリストで買えばいいかなと思っていたんですけど、オトンカブのパーツリストも入手したので見比べると共通部品も多いけど微妙に形が変わったりしてますね、あせって買わなくて良かったです、またネジ外しとの激闘になりそうです。ここまでやって駄目なら気にしすぎと諦めますw

書きながら思い出したのだけど、オイルシールとOリング発注忘れてますね。
Posted at 2022/08/29 18:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月17日 イイね!

続タイワンクマバチ と 僕

毎週実家でなんちゃって植木屋さんやってますw

外置きしている竹ぼうきをチェックしてみましたら、3個穴を発見し駆除しました。

僕は先月刺されたのでアナフィラキシーショックになる可能性あるかも?

竹製の生け垣等ありましたら注意してください。




こんなイメージです。

Posted at 2022/08/17 17:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月11日 イイね!

カブ と カブ と 僕

そなえよつねに


カブスカウトで使ってた四十年もののハバザックです。
カブ&カブとシャレのつもりだったんだけど、意外と合いますねw

バッグの金具が錆びてるので、こちらもレストアしようかな、ロウを塗り込んで防水加工も試してみよう。
Posted at 2022/08/11 17:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

オカン と タント と 僕

オカン と タントカスタム
車検が来月なんだけど、オカンの免許返納予定の為、車検代も勿体ないし処分することになりました。

当時、実家にオカン車のマツダ(何だっけ。。。ファミリア?だったかな?)と、ないと兄が乗り捨てるように置いて行ったダイハツムーブ(ターボが壊れて激遅w)の2台があり、どちらも古いし2台あっても勿体ないので、共同利用で1台にするべく購入したのが、タントカスタム(多分初代です、無印タントからのカスタムだったかと)

購入直後に鳥取転勤になったので、別途コペンを買う事になってオカン専用になったんですけどね、熊本、中国へ転勤した際に帰ってきた時に良く乗っておりました。

一時期安全装備の優れたやつに変えようかと思ったこともあったんですが、ちょっとした操作系の変化でパニックになる可能性を考慮しあえて慣れた車だったので変えませんでした。

あと1か月ありますけど、なんとかオカンと共に無事故、無違反で乗り切ってくれそうです。
なるべく乗らないでねと言ってるものの、この時期は熱中症が心配だし、かと言って乗られても心配だしね。乗ってもいつも行くスーパーだけですけどね。
いつでも呼べとも言ってるんだけど、そういうの気を遣う人で呼ぶことは無いので、今後は土日のどちらかを重量物買い出しデーにしようかと思っています。
無償奉仕するとめっちゃ気を遣うので、一緒に僕らの分の食材も遺族年金で買ってもらおうかなと思ってます、win-win!

今の所、ほぼ毎晩ビール1缶飲んでますので元気です、2週前に箱買いしてもってったビールがきっちり半分無くなってました、ビール在庫で弱り具合の判定になるかと考えてます、というのも、今思えば晩酌好きだったオトンが倒れる少し前ぐらいから全然飲まなくなってたのでねw
Posted at 2022/08/09 16:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エクリプスクロス1984
仕事でよく履く靴のインソールを変えました。土踏まずを持ち上げる感じですね。」
何シテル?   06/06 08:24
現在、中国の江蘇省蘇州市に駐在中 ⇒2019/10/1より帰任し、奈良→生駒在住 今までの愛車達 ・ランエボⅠ(凍結路面で大破) ・ギャランVR4(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボアアップ 11700km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 18:20:36
クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 16:56:15
安全装備 と 僕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 20:23:19

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 STD NR450 (ホンダ スーパーカブ50 STD)
オトンの形見 整備して長く乗ろうと思ってます。 調べたところ2008年製のようです。 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
レッドダイヤモンド ランエボ、ギャランからの、19年振り?の三菱車です。 実の所見る ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
シルバー グレード等は不明 湘南ナンバー 4台目 兄貴が乗らなくなったので譲り受ける。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
VR-4 黒 尾張小牧ナンバー 2台目 ランエボ大破後、住んでいた所が交通の便が良いこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation