• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

No.416の"クイーン" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2020年7月3日

RECAROシート 保証交換時に防音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席シートの修繕取外しの隙を利用して、シート下のロードノイズ対策
2
運転席の右側腰部分の革剥がれが保証交換対象になった。

通常利用、乗り降り時の擦れでの剥がれなので・・・

東京マンションの駐車場は立体式で、隣の車がいる時は、ドアが2段階目までしたあけられず、お尻を擦る様にして乗り降りせざるを得ないからか。。。

そのくらいで剥げるようではSUBARU基準では保証対象ってことなのですね。
3
で、届いたのが背もたれ(?)部分。

前回、座面右部分のシワの保証交換では、革部分の被せかえだったが、今回は背もたれごと交換。
4
シートを車体から取り出して、交換作業して頂いてる隙に、、、
5
シート下のペロペロ布一枚のところに、まずは、シンサレートを2か所の穴の中と、全体に、エアコン吹き出し口を塞がぬように敷く。
6
次にニードルフェルト
7
最後に、以前から中途半端に手の届くところまで敷いてあった、エーモン静音計画ロードノイズ低減マットとペロッと被せて終了。
5~10分の作業で、最も時間が掛かったのは、ニードルフェルトを切るところの超簡単施工。

BPEアウトバックの電動シートを一人でSTI電動シートに交換した経験から、この機会を逃すまいと、、でした。

なので、助手席側は施工予定なし。


注)事前に了解を得て行っております。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マルチキャスターPRO + 純正シート(VAB)組み立て

難易度:

燃料ポンプ交換(リコール)

難易度:

タイバー装着(タイバーって何?)

難易度: ★★

ACクールショット

難易度:

新車無料1ヶ月点検

難易度:

コーティング第19回メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VAG リコール(燃料ポンプ不具合)の連絡g来た。無料で新品部品に交換してくれる。ラッキー😆」
何シテル?   08/06 17:28
SUBARU WRX S4 stiスポーツ 購入を機にみんカラ登録 今まで各車のDIY、カスタム、パーツレビュー等の情報頂き参考にさせてもらっていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Noxudol処理 処理前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 08:35:12
PLOT NEOPLOT リフトアップスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 12:52:58
ミッション音制振加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 23:50:46

愛車一覧

スバル WRX S4 クイーン (スバル WRX S4)
2018年11月18日 納車 アプライドE STI Sport(サンルーフ) 他、納車時 ...
ドゥカティ 1198 ドゥカティ 1198
ドゥカティ 1198に乗っています。 ドゥカティ 1098sを所有しています。 + スバ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
父から譲り受け 2021年(TOKYO 2020開催)の夏、車検切れ(2年) からの復 ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッ君 (スバル レガシィ アウトバック)
下回りリフレッシュ済(ビルシュタイン) ブレンボキャリパー(GDB) ECU ROMチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation