• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cameloの"我が家の永遠のサブ笑" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

フォグランプ取付 他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パジェロの時に買ってたLEDフォグランプをつけてみました。
取付穴はバンパーカットしたら出てきたネジ穴を使いました!ステーはカインズで全部で1000円以下で。
取付をとりあえずやって終了!連休は家族サービスで運転手しなくてはで作業は少しずつです。
2
1日目の最後に配線の端子をラジペンでカシメようとしたら上手くいかない。ので、電工ペンチをカインズで買ってきた。オープンなんちゃらタイプというやつ。配線系もド素人だからネットでテキトーに買わなくてよかった!
3
スイッチは純正の元のやつをそのまま使う作戦。
配線は全部来てるからラクチンと思って。
エーモンの端子を配線全部カシメて繋げてみたけど点灯しない!
どういうこと?プラスマイナス逆も試したけどダメ!

いやぁ、単純な作業ヂャねえのか、、あれ、ヒューズボックス見たら、ヒューズ飛んでるぢゃないの!とりあえず、30A入れてもすぐ飛んだ!
あー、もうわからん!とりあえず、20aのヒューズを買ってきた。ネットで検索した。あ、自分がプラスマイナス分からないからとりあえず繋いだ配線が接触してダメになってたのかな?
接触しないように繋げてヒューズ替えて点灯成功!
長かった!さすがド素人!
4
ヒューズボックス位置の備忘録。
5
我が家の黒シエラは夏場は暑い!
猛暑対策として大陸よりダッシュボードマット?なるものを送料込で1500円以下で召喚!んま、大陸クオリティーだけど、両面テープでつければ大丈夫なくらいかな〜、国内産は買えないです!
6
最近、ジムニーばっかりイジリまくってたから拗ねてしまったワタクシのメイン車両。
朝4時からサイクリング行こうとしたらパンクしてた(汗)チューブ交換して強風の中、サイクリングへ(チューブ交換の際にチューブ1本ダメにした笑)
昨日、家族サービス前に軽くサイクリングいったら雨に打たれたせいか少し異音が、、笑
というわけで、チェーン、スプロケ洗浄、クランク外してBB清掃とグリスアップを行いました!頼むよ、メイン車両!
7
この連休は4/30にとりあえずしっかり乗れるようになって、父娘2人旅をしたりジムニーイジリしたりと遊んでばかりでした!
何とかやりたいことをジムニーにすることができました!バンパーカットの後処理とかゆっくりやって、マフラー交換したり細かいとこをやっていきたいと思います。暑さ対策で全塗装もやりたいです笑!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

IPF ハロゲンフォグランプ ゴールドレンズ取付

難易度:

PIAA LP530

難易度:

ブレーキランプ球切れ

難易度:

ライセンスランプLED化

難易度:

ウインカー交換

難易度:

エムブロサンダーヘッドライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー デイライト取り外し 他 https://minkara.carview.co.jp/userid/3060529/car/3265527/7722513/note.aspx
何シテル?   03/24 18:17
Cameloです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー 我が家の永遠のサブ笑 (スズキ ジムニー)
我が家のボスからのお下がりのシエラです! パジェロのリフトアップ車から乗換なのでとにかく ...
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 ホンダ スーパーカブ スタンダード50
イヤ~兄弟にカブもらいました! すでにブロックタイヤとリアサスペンションが交換してるので ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
三菱 パジェロに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation