ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [青戸喬]
青戸喬のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
青戸喬のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年11月18日
ビアンキーナ
唐突ですが、クライスラー・イプシロンは、 アウトビアンキ・ビアンキーナの末裔ではないか? と、妄想しています。 ビアンキーナは、Wikiによれば、 ・2代目フィアット・500をベースに開発 ・エンジン・シャーシなどはそのまま500のものを使用 ・内装・外装はメッキパーツを使用したりなど5 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 19:28:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| クルマ
2018年11月17日
燃費を計ってみました
最初の燃費計測は15.7㎞/Lとなりました。 予想の範囲ですが、改めて燃費の良さに驚きです。 前に乗っていたシトロエンC5は、5㎞/Lくらいだったので なんと。。。3倍。 シトロエンは購入後だいたい6万キロくらい走りましたので ガソリン価格の平均を仮にリッター150円とすると、6万キロで⇒180万 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 18:14:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レビュー
| クルマ
2018年11月04日
装備について
初めに、私は装備はシンプルを好むタイプなので、感覚は一般的基準とは違うことをお断りします。 小型車の割には十分な装備が付いていました。その代わり、欲しいものが無かったりします。 ①気になったのは以下 ・ドアミラーの折り畳みは手動です。 ・給油口のリッドにロックがありません。 ・ナビを付けるスペー ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 20:19:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レビュー
| 日記
2018年11月04日
室内について
FIAT500の兄弟車とは思えないほどシックな内装です。 高級感があり、シトロエンC5からの乗換えで、違和感を感じさせないのは凄いと思います。 パッケージは完全に前席優先であり、前席に座っている限り、充分広いです。 前席のシートは比較的中央よりに配置されており、膨らみのあるボディと相まって ドア側 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 20:01:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レビュー
| 日記
2018年11月04日
サスペンション(ハンドリング)について
基本的にはFIAT500と同じ構成のなかで、頑張っている感じがします。 絶対的なストロークは深くは無いですが、高級感のある乗り味です。 基本的には安定志向で、どっしりとした感覚があります。 ただし、小型車なので、路面のうねりには姿勢を乱すこともあります。 深めのバンプにはそれなりの上下動が伴います ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 19:35:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レビュー
| 日記
2018年11月04日
ミッションについて
デュアロジックと呼ばれる、オートマモード付のマニュアルトランスミッション。 オートマモードでおとなしく走っている限りでは、シフトショックは最小限であり 同乗者が不快になる事は無いと思います。 ショックは大きいほうから、 下手なMT→AL4→デュアロジック→AT→CVTの順番を付けましょう。 ちなみ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 19:23:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レビュー
| 日記
2018年11月04日
エンジンについて
高名なツインエア。イタリア製で2気筒875CCのインタークーラー付きターボエンジン。 よくも悪くも先入観を裏切られます。 完全なトルク型のエンジンであり、高回転の気持ちよさとは無縁です。 その代わり、1500回転も回しておけば、有効なトルクが発揮されます。 回り方は軽く、レッドまでスムーズにストレ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 19:09:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レビュー
| 日記
2018年11月04日
ファーストインプレッション
AT限定免許の初心者でも運転できる 低燃費の洒落た小型車。 または。 おじさんが運転の楽しさを思い出す タイムマシーン。
続きを読む
Posted at 2018/11/04 18:29:32 |
コメント(0)
|
インプレッション
| クルマレビュー
2018年11月04日
【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ
【みんカラ始めました!】自己紹介ブログです。 妻と子供2名の4人家族です。 シトロエンがくたびれて来た事から乗換を決意。 子供も20歳を超えたので、自分の好きなタイプの車にしました。 基本的にはお買い得な中古車(不人気な欧州車)を買って乗りつぶすスタイルです。
続きを読む
Posted at 2018/11/04 17:17:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「お買い得
http://cvw.jp/b/3060582/48515343/
」
何シテル?
06/29 21:07
青戸喬
2018年10月に中古購入、Webに情報が少ないので 何かお役に立てればと登録しました。 少しずつ情報発信できればと思います。
2
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
インプレッション ( 3 )
レビュー ( 6 )
雑記 ( 4 )
メンテナンス ( 3 )
tools ( 1 )
愛車一覧
クライスラー イプシロン
グレードはプラチナ、色はホワイトクラウドのノーマル車です。
ルノー セニック
(確か)2年落ちで購入して5年乗りました。決して速くは無いですが、素直な操縦性とレスポン ...
シトロエン C5
(確か)4年落ちで購入して10年乗りました。 シトロエンは、良く車以外のものに例えられま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation