• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHO_31の愛車 [三菱 ミラージュアスティ]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

ISCV交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ミラージュの弱点、ISCVが壊れました 

※壊れてなかったかもしれません

症状は冷間アイドリング不良(エンスト)。回せば普通。
清掃では治りませんでした。
とりあえず発注。約6万……
2
調べると、だましだまし乗ってるとECUが壊れるらしいのですぐ交換しましたね。
原因はやはりISCVでした。
※違いました。ECUが逝ってました。

交換は簡単なので…書く必要ないかな?
エアクリーナーホース外してスロットル外して、下に付いてるISCVを交換です。
プラスネジをなめないように。
長らく交換してない車両はクーラントのホースが抜きにくいですかね。
3
交換後は学習させて本調子です!
※本調子は初回だけでした。

最近メーターも、不調。
これもミラージュ(同年代の三菱)で出る症状らしい。
走行距離少なくても出ますね〜
4
※冷間アイドリング不調はISCサーボではなく、ECUのチップが逝っていたようです。後程ECUを修理していただき調子よくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

フロントパイプ交換

難易度:

レバーassy交換

難易度:

テールゲートヒンジ交換

難易度:

パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ホーミーコーチ 内装ローレルモケット(ブルー)貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/306060/car/3440981/7647664/note.aspx
何シテル?   01/19 08:55
カーキチです、Car-guyですw Y31シーマに乗ってます。 R31スカイラインに乗ってます。 F31レパードに乗ってます。 E24ホーミーコーチに乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R31 整備記録 (4灯同時点灯編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 12:33:14

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
2020年5月 前期レパードXS-Ⅱ ゴールドツートン入手。 やっぱり前期が欲しくて、、 ...
日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
2017年3月11日納車されました。 これから維持っていきます…!
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
2024年1月、苦労の末復活! 書類なし、前オーナー法人解散、印鑑カード紛失でしたが頑張 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年 15年前に車検切れ、10年屋外放置のスカイラインを7万円で購入。 2018 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation