• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃん9199の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年12月15日

フットレスト作成😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アコード用のフットレストが売って無いので、また×4某メーカーさんのパクリです😅

フットレストを養生テープで型取りして寸法と角度を出し図面に起こしてプログラム作成😁
2
材質はステンレス板厚3mmを使用してタレットパンチプレスで抜きます😁
3
角を面取りしてグラインダーで表面にお化粧✨
4
一部を曲げて形は完了😆

ウチに帰ってからハーレーダビットソンのシフトペグを
取り付けると完成です😁👍
5
以前に作成した物との比較😊

左から友達に作ったBN型レガシィB4、
前所有車のインサイトZE4 、アコードCV3になります😁

アコードのフットレストが異様にデカイ💦
日本人を無視したアメリカンサイズ😂
6
因みに嫁車のN-ONEちゃん😆👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロテクションフィルム剥がし

難易度:

車内の異音、原因と対策

難易度:

トランクダンパー取り付け

難易度:

ホイールのガリキズ補修

難易度:

ボンネット裏の穴塞ぎ

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月15日 20:24
まるちゃんさん、こんばんは😁
あれ~移植しないのかな…思ってたらサイズが全く違う‼️デカイ😆
その節はお世話になりました🙇💦
バーの位置も特注なので、まるちゃん工房製じゃないと👍️✨
コメントへの返答
2021年12月15日 20:31
イッキー。さん こんばんは😆

一応使えるかな?と思ってインサイトから外していたのですがサイズが倍ほど違いました🤣

アメリカ人は皆んなジャイアント馬場みたいな足のサイズなんですかね😬☝🏻

プロフィール

「@あっちブラック さん こんばんは😁 
出所祝い😆👍
ホルモン食ってビタミンB群の補給してきました😋
50過ぎるとホルモンで胸焼け💦
あんこに辿り着けずです🥹👍」
何シテル?   06/22 20:09
まるちゃん9199です。よろしくお願いします。 いきなりの無言フォローはご勘弁!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TYPE-R洗車(17回目)✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 11:58:09
ドアハンドル いたずら ④ 取付(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 13:40:07
■エンジン始動時の異音防止メンテナンス 113,400㎞時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:52:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード cv3から乗り換え😁
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の3代目の愛車
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年11月28日インサイトZE4より乗り換え(^^)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の初代愛車😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation