• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃん9199の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月1日

ベルハンマーゴールド投入(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
6ヶ月点検でオイル交換したのでベルハンマーゴールド投入します✨
2
2回目なのでオイル全量の5%
190ml入れます😁
3
レベルゲージで油量確認
キッチリアッパーレベル👍
4
5分程エンジン回してベルハンマーゴールドを行き渡らせ完了😆👍

エンジンのフリクションが減り静かに⤴️
燃費も上がります😁☝🏻

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロテクションフィルム剥がし

難易度:

オイル+オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車内の異音、原因と対策

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ボンネット裏の穴塞ぎ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月1日 16:09
BellーHammer Gold投入お疲れ様でした。
私のV40も8年が過ぎ5万キロ超えガチャガチャガチャ音が気になり始めましたのでなんか試して見ようかなと考えていました。
WakosのFV、丸山モリブデンそれとBell Hammerと沢山の選択肢が有りますが、どれが自分のエンジンに合っているのか?分かんないので放っておいてます。😂
なので今回の投稿を参考にさせていただきます!👍
コメントへの返答
2022年5月1日 16:36
Watabeeさん こんにちは😁
ガチャガチャはタペット音ですか?🤔

ベルハンマー7ってオイル添加があるのですが
取り敢えず使ってみたらどうでしょう😁

ベルハンマーゴールドにモリブデンとその他添加剤が初めから混ざっている物です👍
2022年5月1日 16:22
まるちゃんさん、こんにちは😁
ベルハンマーGをエンジンに注入すると、車も気分良さそうですが、自分もなんか調子いいんですよね~奇跡ですかね~😆
コメントへの返答
2022年5月1日 16:40
イッキー。さん こんにちは😁
そうなんですよね⤴️
ベルハンマーG入れた瞬間から静かに滑らかに回ってくれます😆👍
奇跡の潤滑剤✨

自分が調子良くなるのはプラシーボ!😂👍

2022年5月1日 17:14
ベルハンマーゴールド良いですね~✨
私も次の点検の時にオイル交換しますから、その時に7かゴールドどっちを添加するか迷ってます!
(ゴールドは値段がネック笑)
3ちゃんは純ガソリン車ですから効果は常に体感できるでしょうね☺️
コメントへの返答
2022年5月1日 17:22
確実に体感出来る添加剤✨😆

そうやねん!
純ガソリン車の方が体感出来易い😆
アコードは高速以外は発電機やからw😂

プロフィール

「@あっちブラック さん こんばんは😁 
出所祝い😆👍
ホルモン食ってビタミンB群の補給してきました😋
50過ぎるとホルモンで胸焼け💦
あんこに辿り着けずです🥹👍」
何シテル?   06/22 20:09
まるちゃん9199です。よろしくお願いします。 いきなりの無言フォローはご勘弁!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TYPE-R洗車(17回目)✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 11:58:09
ドアハンドル いたずら ④ 取付(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 13:40:07
■エンジン始動時の異音防止メンテナンス 113,400㎞時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:52:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード cv3から乗り換え😁
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の3代目の愛車
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年11月28日インサイトZE4より乗り換え(^^)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の初代愛車😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation