• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年3月1日

フロントガラス交換の入庫準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨夜、停車中にくらった飛び石の状態を今朝チェックしました。
指先が石の当たった部分で、そこを中心として左右に約20センチのヒビが入っています。
このヒビはどんどん広がっていくので早急な交換が必要です。
火曜日にガラスを交換してもらえることになったので、事前に外せるものは外しておきます。
2
ナビ用VICSのフィルムアンテナはガラスとともに撤去されてしまうので再利用できません( ;∀;)
後日調達しますが、端子が作業の邪魔にならないよう、外してバイザー側に針金で引っ張っておきました。
3
バックミラーのサポートのゴムも紛失すると困るので外しておきます。
外した後はアイドリングでミラーがビビり、こんな小さなゴムですがその有難さを実感しました。
4
フロントガラス両隅のアルミテープも撤去されてしまうので、後日貼り直しですね。
はやく完璧に直って戻ってきて欲しいです(^O^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度: ★★

ウィンドオッシャーホース交換

難易度:

リアドア窓ポリカ化その2

難易度:

ピラーガーニッシュ

難易度:

リアドア窓ポリカ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月1日 17:37
そんなに広がってしまうんですねぇ😱
すぐ直せる様で、安心です!
コメントへの返答
2020年3月1日 18:12
飛び石は避けられませんが、スズキさんもお気を付けください。
ガラスは一旦ヒビが入ると止まりませんね。
この画像は朝の状態ですが、日中、ガレージから前の道路に出し入れしただけで、夕方には左側にヒビが10cm以上伸びていました(^-^;
レーダーサポートなどが付いていない車なのでクールベールにしちゃいましたが、今年の夏、どれぐらい効果が有るのか楽しみです(^-^)
2020年3月3日 0:30
こんばんは!

やられましたね(^_^;)

端までいっちゃってるじゃないですかぁ~。

コメントへの返答
2020年3月3日 7:40
そうなんですよ~(^-^;
しかも車を動かす度に反対側に広がっていくので、怖くて乗れません。
明日、作業してもらえるので、それまで嫁さんの車で我慢です😣

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation