• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年7月16日

シートベルト固定ボルトからの除電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
たまにBピラーのシートベルトバックルが耳元で「ギリッ、ギリッ」と鳴くことがあり非常に不快でした。こういうのって結構気になりますよね(^-^;
何とかしたいな~と思っていたところ、みん友kuniok2220さんの整備手帳を見て解決できるかもと思いやってみました。

この部分を小さなマイナスドライバーなどで持ち上げるとカバーが外れます。(キズが付かないように慎重にね)
なお、この作業はリアのシートベルトも含めて4カ所に行いました。
2
カバーを外すと14mmのボルトが見えるので外します。
3
ボルトを外すとこんな感じになってます。
ボディが内張りより凹んでるので、ボルトに放電索をくっ付けた状態でボルトを締めるにはいつもの形では付けられません。
4
どちらも光っていて見にくいですが、現物に合わせて放電索を作ります。
イメージ通りに付くかな~
(画像を撮り忘れたのですが、四角い物を丸い穴に納めるので矢印の角部分(4カ所)は少し切り込みを入れて曲げる必要が有ります)
5
イメージが掴みやすいようにバックル無しで仮留めしてみました。
内張りの穴にピッタリ収まって一安心
(´▽`) ホッ
6
元通りの状態に戻して完成です。
よほど覗き込まなければ見えないので気づく人はいないでしょうw
なお、ボルトの締付トルクは分からないので参考にされる場合は自己責任でお願いします。

取り付け後はバックルの鳴きが消え、非常に快適に運転できるようになりました。
また、車の骨格であるB、Cピラーからも除電できたので、とても車が軽く進むようになりました。
kuniokさん、有難うございました(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子)

難易度:

シートベルトガイド

難易度:

もいっかい、アーシングシステム手直し

難易度:

シートベルトガイド

難易度:

シートベルト取外しによるエアバッグ警告灯対策

難易度:

シートベルトガイド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月17日 10:58
お疲れ様です♪

目の付け所が、凄いですねぇ。
Bピラー除電、自分は安直にアイ○キーモドキを
ドアヒンジのネジに共締めで済ませてしまいました。
(;^ω^)
コメントへの返答
2021年7月17日 12:11
こんにちは(^-^)

元々はシートベルトの異音を何とかしたかったので怪我の功名っていうやつですね(笑)
でも車が軽くなったのはビックリでした。
除電はまだまだ奥が深いなと思いました(^O^)
2021年7月17日 12:07
あっきー 36worksさん、こんにんちわ(^.^)

ご利用ありがとうございま~す!
音もしなくなるのは分る様な気がするのですが、何故だか車が軽くなるんですよねぇ?とても不思議なのですよ(^_^;)

アルミ缶放電索は曲がろうが、クシャってなろうが、貼り付けてしまおうが、除電したい金属に接触していれば除電できますので重宝しますです(^-^)

次も楽しみにしていま~す。

また、宜しくお願いしますm(__)m

コメントへの返答
2021年7月17日 12:16
kuniok2220さん、お疲れ様です♪

アイデア使わせて頂きました。
異音も消えて車も軽くなってチョー得した気分です(^-^)
アルミ缶放電索を貼るパターンはまだやったことが無いので今度使ってみようと思います。

梅雨が明けて暑くなったので、お互い熱中症に気を付けて車イジリに励みましょう(^O^)
2021年11月19日 13:32
はじめまして✨コメント失礼しますm(_ _)m
この部分に私もネオジム磁石を取り付けています。とくにビビることはないのですが、ビビり始めたら参考にさせて頂きます🍀
コメントへの返答
2021年11月19日 14:02
こんにちは♪
コメント有難うございます。

先輩の弄りを参考にやってみましたが、放電索取り付け後はピタリと音が止まり快適になりました。
ビビり音が出ないことを願っています(^O^)

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation