• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

もう どうしていいやら。

家にいると
泉のようにやることが増えるので逃亡しちゃうのさぁ♪


今日は息子とプラプラプラ。
中学一年生ぐらいだと、まだまだお母さんとお出かけするですよ



あ。そうだ


『息子よ』
『なんでそ?』

『いま、ヴォクシーっていくらするか知ってる?』
『なぜ?』

『いやもう、壇のヴォクシー20万キロじゃん?』
『そですね』

『なので次のクルマを・・』
『またヴォクシー?』


というわけで
普段行かないような御近所ネッツを散策

いやーすごいね。
店によって話し聞くスタッフの態度が全然違います

こんなに違うとは思わなかったので、レポートしちゃうぜ



A店の対応

『ヴォクシーを買うにあたり
残クレ使ったら月々いくらぐらいの支払いになるかについて聞きたいです』

『ちょっとお待ちください』

お茶も出さずスタッフの自己紹介もなく
いきなりコピー用紙に車の絵

なんだ?と思ったら

『この方が解りやすいかと思いまして。』
『はあ・・』


いやその。

残クレのやり方聞いたんじゃなくてですね・・


『ヴォクシーを買うなら、安くなる時期というものがございまして』
『決算期ですか?』
『いえ、自社の都合で・・』
『他店と異なる販促期があるということですか?』

『・・・・??』

え?なに?

『お客さん、何者ですか?』


・・・・。



怪しまれたのでB店へ


駐車場に車が入ると同時に、フロントがお迎え

ここは良さそう。
同じ事を聞いてみる

『ヴォクシーでしたら、ちょうど煌を展示しておりますので、
ご覧になりながらお茶でもどうぞ♪』

展示中の煌見ていたら
担当さんが 名刺とお茶もって参上。

『あ~・・残クレですか。』

今乗ってるヴォクシー、初期型で煌だけど20万キロ逝ってます
なので査定マイナスで廃車かなあと・・

『とんでもありません』

まじですか


『さらに値引きはいるとこのくらい?』
『ほうほう』

見積もりとって印刷してきてくれました


おや。
結構手が届くかも?



『こうやって 具体的に数字で見ると、解りやすいですね』
『ぜひ、御検討ください』


30分ぐらい話聞いて
駐車場までお見送り
担当さん、MR2見てビックリ!!


ええまあ。
ビックリされるのは慣れてます

『スポーツカーだと、ディーラー限られるでしょう?』


・・実はそーなんだ。


酷い所になると、
MR2というクルマ見ただけで整備士が飛んできて

『このクルマは整備情報がありませんので、うちで見ることはできません』

って
門前払い食らったことある




いまの若い整備士さんは
余程好きで整備士になった人以外
スポーツカーは面倒が多いから触ることもしないらしい

よーするに

心底クルマが好きで
整備士になりたくて なったわけじゃない。

安定企業『TOYOTA』に就職するために
整備士という仕事を選んだ

アレをやりたい、やってみたいという
夢も希望も無いから、仕事に関して全く関心が無いし、向上心も無い

客のクルマは他人のもの
自分のじゃないから どうでもいい
直れば自分の手柄で儲けもの
直らなかったら自分よか偉い上司がアタマ下げればいい


そんな整備士が、
増えているんだそうです


なんとなく解ります
前行ってた所もそうでした




やる気の無い人は プロショップには要らないですよ?
ブログ一覧 | ネッツ小話 | 日記
Posted at 2011/02/06 03:44:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年2月6日 8:41
ヴォクシーは値が落ちないとは聞いていましたが、20万kmの初期型でプラス査定は嬉しいですね?


後者の店舗は対応が気持ち良いですね♪
コメントへの返答
2011年2月6日 10:19
値引き交渉しだいです(ニヤリ

20万キロ走ってる車体とは思えない高額がついているので、ちょっと驚きました
この人気があるうちになんとか・・

B店の担当さんは
いろいろ話を聞いたら
どうも新港前店長とお知り合いみたいで。

なんか雰囲気が似てると思った♪
2011年2月6日 9:33
こんにちは。

整備士の話、なんとなく、切ない話だなぁ~。
本人にも、お客さんにも.........。

もしかしたら、整備士さんが、整備を通じて、機械を扱う事の楽しみが、見つかる事を祈ります~~。
コメントへの返答
2011年2月6日 10:39
私はよくディーラーに行くから
整備士さんの話は実体感してます

切なくなるのは上司とお客さんですね
当の本人はまったく関せずですから。


仕事をしているうちに楽しみをみつけてほしいと
上司の皆さん同じことを思ってるんですが

シフトどおり出勤して給料もらえればいいという考えなので
その先は考えていないんですよ

MR2を見ても
ワクワクするとか、興味はあるけど他の担当車だから遠巻きにみているということもありません

関心が無いんです


なので浦安では
M本さんの教育方針に協力して
私のMR2を
無理くり新人整備士に触らせています
2011年2月6日 10:06
私の場合、エスティマを買ったディーラーでずっと整備をお願いしてますが、MR2でも気持ちいい対応をして貰えてます。
さらには、「社外品でも取り付けしますよ~」、なんて事も言ってくれるのでお願いしたり(^_^;)

次回も買うときもこのディーラーでと思ってます。
コメントへの返答
2011年2月6日 10:46
社外品取り付けは、

車検対応品であること
取り付け中故障しても保障できないを承認してくれれば
どこのディーラーでも受けてくれると思います

整備士に自信が無いとやってくれませんね
あとはお客さんとの信頼度ですかね。


良い店舗は長く通いたいですよね☆
2011年2月6日 12:09
車検の時はいつも同じ方にお願いしてますよ。
その方の転勤の度に違う営業所です。
近くの営業所勤務になりますように(*^_^*)
コメントへの返答
2011年2月6日 12:58
追っかけしてるんですね♪

整備士さんも3年ぐらいで転勤があるようです

前にも書きましたが
お客さんが追っかけてきてくれるって
スタッフさんは
ものすごく嬉しいんだって。

励みになりますよね☆
2011年2月6日 23:46
よくショートパーツ頼みに行く千葉市内某ネッツトヨタは、合格ですよ。

メカニックによく知恵を借りてます。部品だけ持って行ってプレスかけてくれとか、グリス分けてとか、色々助けてもらってますよ。
コメントへの返答
2011年2月7日 0:30
SWパパさんは
良いディーラー見つけたんですね

頼りになる整備士さんが身近にいると
何だか安心しますよね♪

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation