• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

岩国に行ってきました

岩国に行ってきました 13日に岩国に行ってきました。
今まで見たことはあっても渡った事の無い錦帯橋、そして錦川鉄道の車両を写真に収めるのが主な目的でした。
まさか代車で行くわけにもいかず、兄に車を出してもらい、おおむね片道3時間ほどと見ていたので朝5時半に出発。
大朝ICから浜田道~中国道~広島道~山陽道~広島岩国道と走り大竹ICで国道2号線へ。

まずは岩国駅へ。
駅に入って時刻表を見ると、ちょうど錦川鉄道の発車時間が近かったので、そちらから写真に収めに行きます。
その後はJRの113系、115系(末期色増えたなぁ)、JR貨物のDE10(JR貨物の紫の塗装は初めて見たかも)を撮り、いい時間になったので錦帯橋へ。

錦川の河川敷に車を止め、錦帯橋の袂に行くとチケット売り場が。
せっかく来たのだからと錦帯橋の往復券、岩国城ロープウェイの往復券、岩国城の入場券のセット(930円)を購入。
錦帯橋を渡り、しばらく歩くとロープウェイの山麓駅が見えてきます。
人生初のロープウェイ体験。
人が多くて周りの景色はあまり見えなかったですが、木々の上を進む様子はなかなか見ていて楽しいです。

山頂駅からしばらく広い方の道を登ると天守閣のあった石垣に出くわします。
築城からわずか7年。徳川家康の一国一城令により取り壊されてしまいます。
復元された天守閣は少し離れた眺めのいいところに建っています。
中には大小の刀が展示されていて、4階の展望台からは瀬戸内海を望むことができます。

実際岩国にいたのは半日ほどでしたが、なかなか楽しかったです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/08/14 23:55:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年8月15日 22:43
どもども(ーー)はじめまして!

五橋の地のみんカラメンバーです。

ご訪問ありがとうございました♪
コメントへの返答
2011年8月17日 7:07
はじめまして。

岩国は一度訪れた事はあったんですが、初めて錦帯橋を渡りました。

渡ってる途中、下りで足を踏み外しかけました。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation