• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風@LA100のブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

細かいところを見てきた

今日は出雲市駅へDD51を見に行ってきました。


今日も運転士の訓練でいつもの時間待ち。


DD51 1179号機


運転席の計器


タブレットキャッチャーと金網


ここにベンチレーター付いてたのね。この暑さにはとても足りないのだろうけれど。




昨日の台風20号の影響で23日の夕方からのやくもが運休になったからか、やくも1号はパノラマ編成でした。



Posted at 2018/08/24 20:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月16日 イイね!

赤い機関車

今日もDD51のハンドル訓練を撮影に


午前中は波根駅で

午後からは大田市駅そばの三瓶川を渡る鉄橋へ



大田市駅で特急同士の交換を退避している間に反対側へ


スーパーおきの発車を見送ってから


3番線を後にしていきました。


Posted at 2018/08/16 22:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月10日 イイね!

DD51

昨日、山陰本線での貨物列車の迂回に向けて訓練が行われているそうで、それに使われている機関車を撮りに行ってきました。

ネットでいろんな方の写真を見ると出雲市駅でサンライズ出雲と並んでいる写真があったので西出雲駅に10時過ぎと推測。
しかし、とっちらかってしまって看板が一緒に写ってしまいました。


後ろから

その後、松江で用事を済ませ夕方に後藤総合車両所出雲支所に寄り道。


帰ってきていました。


スーパーまつかぜが横切ります。





Posted at 2018/08/10 08:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月04日 イイね!

花火

今日は道の駅「キララ多岐」で行われた花火の打ち上げを見にいって来ました。
もともと7月29日に行われる予定だったのですが、台風の影響で中止になっていました。

なので、松江の水郷祭、出雲のキララ多岐、大田の天領さん久手会場と県内3箇所で花火が上がっていたことになります。


キララの花火は打ち上げ高さは低いですが、目の前の浜から打ち上げるのでそれなりに近い場所で花火が開きます。







写真が超絶へたくそなのはご勘弁。
Posted at 2018/08/04 22:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

暫定

暫定豪雨災害で伯備線が不通になって運休していたやくもが出雲市~米子の間で本数を減らして運転が再開されています。

米子から岡山の間は臨時の直通バスで連絡するようです。


ホームに入ってきた車両もどことなく活気がなさげ


行先表示は普段見ることの出来ない「米子」になっていました。






話は変わりますが。
5月末で閉店した某所のガソリンスタンド。あれよあれよといううちに建物が解体され、今日見たときにはもう地下タンクが掘り返されていました。

2Rっていうのは2番タンクでレギュラーが入っていたって事でしょうね。
Posted at 2018/07/21 21:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation