• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sora.comの"GR ALPHARD" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年2月1日

【備忘録】LEDリフレクター 解除‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

早いもので来月、初回車検を迎える GR ALPHARD 。

見積もりをとってもらう為、LEDリフレクターを解除したいと思います。

リフレクターは Revier のウインカー連動ファイバーLEDリフレクター 。大のお気に入り😁
2

配線はここのテールユニットに繋がっています。
3

傷がつかぬよう、外す前にテープで養生。
4

用意するのは 10mmソケット 。
5

上下2個のビスを外して、ユニットを手前側に引き出します。

何度かやっているので、比較的スムーズに引き出せるようになりました。
6

私のは4極カプラーで繋げています。

かなり固いのですが、ツメを外して片側を上下に揺らすようにすると外れます。
7

反対側も養生。
8

左側と同様に、このカプラーを
9

外して解除。

下から来ているカプラーは、ただ吊り上げているだけなので、下に落ちないようボディ側に養生テープで留めておきます😅
10

あとはユニットを戻してビス留め。
11

スモールを点けてLEDが消えているか確認。OKですね😉
12

このLEDリフレクター、一時期販売終了になったかと思っていたのですが、まだ販売されていました。
13

他にはない、このスモール時とウィンカー時に光るファイバー状のLEDがたまりません🤣
14

Revier での品番と価格はこちら。

ただ私もそうでしたが、Yahooショッピングのシャイニングパーツさんでは、この半額以下で購入できます😅 ご参考までに。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒューズボックス 12WAY ホルダー 取付

難易度:

電装系リフレッシュ③ ヒューズ 交換

難易度:

電装系リフレッシュ② ヒューズ 交換

難易度:

電装系リフレッシュ④ アーシングケーブル 交換

難易度:

電装系リフレッシュ⑥ アーシングケーブル 交換

難易度:

電装系リフレッシュ⑤ ヒューズ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日03:41 - 07:07、
270.73km 3時間9分、
バッジ56個を獲得、テリトリーポイント520ptを獲得」
何シテル?   05/26 07:07
sora.com と申します。周りからは sora さんと呼ばれています。 H18式の極上なフルノーマル車(セレナ ハイウェイスター)を購入して早8年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビの地図データ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 10:40:27
NSZN-Z66T 「サービスモード」 入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 10:38:14
トヨタナビNSZT-Y64T地図更新!2021年秋版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 10:37:35

愛車一覧

トヨタ アルファード GR ALPHARD (トヨタ アルファード)
2021.04.03 大安吉日。 8年間、苦楽を共にしてきたセレナともお別れ。有終の美を ...
その他 ARAYA Muddy Fox MFC Muddy Fox Compact (その他 ARAYA Muddy Fox)
2024.03 新章スタート。新たな相棒はこちら ARAYA(新家工業株式会社) ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 RX3 (その他 GIANT ESCAPE RX3)
過去車 GIANT ESCAPE RX3 2012年8月、健康維持と体力向上 ...
日産 セレナ sora.com (日産 セレナ)
2013年4月 3女の出産を機に、新たな相棒として購入。4万km/8年の極上ノーマル車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation