• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hissakunの愛車 [日産 ラシーン]

整備手帳

作業日:2017年8月25日

センターマフラーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
排気音が低く大きくなってきたのでニッサンにて見てもらうとセンターマフラーの穴あきとのこと。半日預けて純正品と交換しました。自分でやろうと思いましたが、接続部分が錆びており他の方の整備記録も参考にしてディーラーにて作業してもらいました。
2
ナンバー灯と車幅灯が切れているとの指摘もあり同時に交換してもらい、合計22000円なり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアガラスリフトクリップ交換

難易度: ★★

実は交換してるショックアブソーバー

難易度:

バックカメラ取り付け

難易度:

シリンダーヘッドカバー交換、スロットルボディ清掃

難易度: ★★

タイヤGET🛞

難易度:

エンジン添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C3 タッチスクリーン不良の対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/306216/car/2587110/4799772/note.aspx
何シテル?   05/22 12:42
hisakiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 17:46:32
ウィンカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 12:01:29
メーター照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 11:29:40

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
サーブル色にブラック屋根のツートン オプション全部付けのノーマルで乗り始めです どうなる ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産 ラシーン RFNB14 に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation