整備手帳 - ラシーン
注目のワード
-
オススメ記事
-
ショックアプソーバへたりにつき交換と、ついでにアップスプリングをインストール
乗り降りもしやすくなりました。見た目もいいね 外した純正ショックアプソーバは仕事してませんでした 今回カヤバを用意しました スプリングは5次元 元々あったスプリングコンプレッサーではストローク足りなくなったのと、使い込み過ぎて消耗したため、急遽アストロプロダクツへ行きまして立派なスプリングコンプレ ...
難易度
2025年3月13日 02:03 さおっちさん -
パワーウィンドスイッチパネルの補修
運転席ドアパネルからカタカタ音がするとのことで、スピーカー交換時に破損していた運転席側のパワーウィンドスイッチパネルを交換してみた スピーカー交換時、ネジ緩めたら、粉々に。。。 ヤフオクで中古品をポチったが、コチラもこんな感じ ココのネジ締め加減が分かりづらいですよね メッシュと溶接釘を樹脂溶接機 ...
難易度
2025年2月16日 13:24 hiro@WORKSさん -
エアコンパネル・メータ照明LED化
吹出しのモードSWが時々反応なくなるので、中古品をgetしたついでに灯いてるか消えてるかわからない照明をLED化 ◆LED: BuBu-MATERIALさん ・電球色 ・エアコンパネル T3WWx3ヶ ・メータ T10-Y-WW x5ヶ T5 ...
難易度
2025年1月20日 02:36 hiro@WORKSさん -
リアスタビライザーブッシュ交換
フロントに続きリアも交換 新旧比較 新旧比較 新旧 新旧 古いのは平べったくなってます グリスアップ グリスアップ 乗り心地に関してはごくわずかに良くなった気がします フロントは固着してたのがスムーズにしなるようになったので効果が大きかったのだと思います。
難易度
2025年1月5日 15:31 ndto2さん -
フロントスタビライザーブッシュ交換
新旧比較 新旧比較 普段乗り慣れているから気づいたのですが かなり乗り心地良くなりました マイルドになりました リアは交換してないので前輪後輪での段差でのガタガタ感がかなり差が感じられます。 今度リア変えてまた乗り心地レビューします
難易度
2024年12月31日 22:39 ndto2さん -
4年ぶりのバッテリー交換
同メーカー同種のバッテリーへ交換 前回から4年オーバーでも変わらず元気ではありましたが、エンジンにかかる具合とディーラーからそろそろ交換しておいた方がいいとのアドバイスで交換 金額は10,000円(前回購入は7,500円なので値上がりしています) ランプはグリーンがほぼ消えてる状態 液量は見えま ...
難易度
2024年12月8日 15:27 Takeru_1さん -
-
セルモーター、スターター交換
取り外しまで、とてもめんどくさかったです。 日産車の中で1番スターターを取り外すのが難しい車種らしいです😂 純正品 今までお疲れ様でした。 1人での作業の為、スターターを所定の場所に入れる所と、保持固定してボルト入れるのにとても苦労しました😅 交換時走行距離:114,092km
難易度
2024年11月12日 21:59 kiyo.comさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ラシーン FeminiStyl新品KingSwing14in(千葉県)
170.4万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
