• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんこちの愛車 [スバル プレオバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

前期RMルーフレール後付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
キャリアを載せたい!と考える中で、車づくりの方向性としては武骨なルーフレールに積んだ方が似合うんだよな…と思い立ち、ルーフレールの無いプレオバンに前期RM純正ルーフレールを後付けしてみることにしました。
2
用意するモノ
・ルーフレール
・ルーフモール類(レール有り車用は廃盤です!)
・ナット(純正品番:902370025)
・コーキング
私はルーフレールだけ某上昇車庫で買って、後からモールを探すのに大変苦労しました。オークションサイト等で丸車ばらして出品してるタイプの人にお願いしてレールとモールいっぺんに調達するのが確実だと思います。
3
作業としては天張りを全部剥ぎます。
他の天張り剥がす作業(ルーフのデッドニングとかオーバーヘッドコンソール増設とか)と一緒にやるのをおススメします。
写真取れてないので詳細は割愛しますが、シートベルトを取り外す用の星形トルクスのご用意をお忘れなくとだけ。
4
穴を片側4箇所、全部で8か所空けます。
明らかに目安っぽい場所はありますが、ど真ん中に空ければいいというものでもなさそうでした。
最初は小さめの穴を空けて、レールをあてがってボルトがどの辺に見えるかを様子見しながら作業されることをおススメします。
私は急いだ結果だいぶデカい穴を空けるハメになりました…。

あと切り粉が降ってくるので保護メガネなど体を守る装備を。
5
先ほどのがフロント寄り、こちらがリア寄りです。リアのフロント寄りが位置決めになってるっぽいので、ここから作業されるのが確実?
一番ケツ寄りのはこのように奥まった場所なので工具の選定はご注意を。
また、ルーフレールを締める前にモールを入れるのを忘れずに!
6
天張りを戻す前に雨漏りチェックをしておきましょう。漏れが無ければ完成です。
て゛き゛た゛ぁ゛!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー取り付け

難易度: ★★

バッテリー補充電

難易度:

ビードブレーカー改善

難易度:

エアークリーナー交換

難易度:

タイヤ手組①

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シン・トルネオ」
何シテル?   12/21 03:20
北関東に住んでいます。 たまにしか見に来ないので反応は遅いかもしれませんが、何かご質問とかありましたらお気軽にお申し付けください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル プレオバン] 久々の書き込み、その1 エンジン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 02:08:27
[スバル プレオ] EN07Xへエンジン載せ替え(装着編)2日目続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 02:00:56
[スバル プレオ]SUBARU EN07X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 01:51:49

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
前乗っていたトルネオの事故ダメージが想像以上に大きく、復帰を断念して廃車にしました。 次 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
<事故により一時抹消しました> CL1トルネオユーロRに乗っています。 人生初の愛車は ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
身内の車。代理投稿。
スバル プレオバン スバル プレオバン
代理投稿。買ってから交換したパーツと購入価格のメモ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation