• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masachiの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2018年11月28日

軽量化 ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
価格と状態が良かったので購入したこのエクストレイル。7人乗りなのですが、3列目のシートはかなりの補助席。身長が170センチの私でも完全に体育座り状態。これいる?と家族会議をした結果取り外すことに。初めにシート裏のリヤゲートに付いているダンパーの小さい版のクリップを外します。がここで注意! ダンパーを外した途端、片手で支えるのは困難な重量です。そして注意その② 座面足元側のボルト、これ 16 ミリです。このためにソケット買ってきました。
2
シート裏のダンパーと座面足元側のボルトを外すとシートユニットが外せます。このシートおそらく30キロ以上あるのでは、、、やっとの思いで車外へ出しました。
3
だいぶ広くなりました。あとは板でも敷いて完成ですね。
そしてかなりの軽量化に成功 ? しました。
4
追記
シートを取り外しても交通違反にはならないそうですが、車検はアウトですので
広くなりますが、面倒な方はやらない方がいいかもしれませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タッチペンとホルダー

難易度:

車検に出してきました

難易度:

運転席シートバックからの異音

難易度: ★★

ニークッション取り付け

難易度:

穴埋めその3

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Masachiです。よろしくお願いします。 諸事情により 13年寄り添ったBH5 レガシィ (M/T) からののりかえです。 初エクストレイル 初みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイル初心者🔰 オススメチューンやパーツ情報から持病、注意事項など知りたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation