• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

今日は厄日だぁ~

本日仕事なので、父親に車を代わりにDラーに持って行って貰いました。

チェックランプ原因としてO2センサー(エアフロ)をとりあえず保証にて交換する事になりました。
















まっ、そこまでは問題無いのですが……………


実は父親が車をDラーに持って行く途中にそれは起きた!

寄り道をした店の駐車場にて、車庫入れをする際にリアバンパーをポールか何かにぶつけてしまい、左側が歪んで外に開いて外れました。

左側テールランプもリアバンパーに上に押されているらしく、リアハッチとの左右のチリが合いません…………(リアハッチには接触の跡は無し)
車庫入れの時で速度は出てないので、フレームは大丈夫かと思いますが……………

とりあえず車両保険にて直します。


仕事から帰宅後に自爆の知らせを聞いて、一気に脱力感が……………


今週末と来週末の車弄り計画が白紙に…………………(タイヤは組むけど……)


バーナー交換は先になりそうです。


とにかく今更自爆した父親を責めても変わらないので、1日も早く綺麗に直る事を祈ります。


でもショックです………………誰か慰めて下さい!


代車は、今はDラーのトッポBJ試乗車?を借りてますが、明日からレンタカーのコルトになります。


部品納入が未定の為、いつ直るやら……………………………………
ブログ一覧 | 被害系? | クルマ
Posted at 2009/10/22 19:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

イライラする!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 19:21
いや・・・あの・・・何と声を掛ければいいのやら。。(汗
コメントへの返答
2009年10月22日 19:31
自分でなら仕方ないが、父親なだけに責める事も出来ず…………綺麗に直ってくるのを祈ります。
まあ、保険使ってもだいぶ等級上がっていたので、保険料UPとか負担金無いのが救いですが…………………
2009年10月22日 19:50
部品交換で済むなら良いですがそれを超えるとDじゃやりませんからね

そこが心配です。
コメントへの返答
2009年10月22日 19:56
Dだと部品交換はするけど、板金等が必要な場合は外注ですからね~

とりあえずリアバンパーとテールランプ外してみないと分かりません………………

もう祈る気持ちですよ…
2009年10月22日 20:00
なんとも……

コメしてはいけない感じがしますが……


また落ち込まない様に景気づけでコメをいれます!

くよくよするなぁ~

そんな性格、図体じゃないだろ~(^O^)


とりあえず宇●宮でスッキリしてきて下さいf^_^;

マジ凹まないように………(;_;)
コメントへの返答
2009年10月22日 20:19
綺麗に直れば気にしませんけどね…………


185号と同じかと思うと……………(笑)
2009年10月22日 20:02
お父様に文句言わないっていうのが偉いッ!

自分なら高級焼肉程度の慰謝料取るなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年10月22日 20:21
文句言っても、焼き肉食べても………無かった事にはなりませんからね~
2009年10月22日 20:07

素人がコメしたようです!

宇都宮じゃなくて小山なら付き合います^^
コメントへの返答
2009年10月22日 20:24
玄人は、さすがに良く知ってらっしゃいますね~
2009年10月22日 20:27
小●??

やっぱし益●でしょ??(笑)
コメントへの返答
2009年10月22日 20:47
はいはい、勝手に行って下さい…………


とりあえず凹み中ですので…………
2009年10月22日 21:18
えっとその・・・
早くキレイに直ってくるとイイですね(^^;
コメントへの返答
2009年10月22日 21:41
今は綺麗に直る事だけですね~

VR自体受注生産状態だから、バンパー入荷まで時間は掛かりそうな予感ですが……
2009年10月22日 21:30
こんばんは。
大変な事になりましたねあせあせ(飛び散る汗)
気を落とさず綺麗になって戻ってくるのを待ちましょう。
コメントへの返答
2009年10月22日 21:44
自分自身、聞かされて呆然としました!

でも、まあ………相手がいる様な交通事故じゃなくて良かったです。

部品交換で済めば良いのですが…………
2009年10月22日 22:06
つらいですね… 私も同じような経験ありますその時は 怒りと絶望が一緒にきてわけわからなくなった経験あります
コメントへの返答
2009年10月22日 23:19
カマ掘られた気分ですが、自分が運転していた訳では無い分……ちと複雑な気分です。

別に見た目綺麗なら、走りには影響しない範囲だと思うので、立ち直りは早いと思いますが……………
2009年10月22日 22:56
辛い気持分かります・・・

先日、オイラのコルトちゃんもぶつけられたばかりなので

綺麗に直ると良いですね

オイラのコルトちゃんの方はどうなる事やら・・・
コメントへの返答
2009年10月22日 23:22
リアハッチは大丈夫そうですが、リアバンパーと左側テールランプユニット周辺のチリ合わせが心配です。
2009年10月22日 23:14
ありゃー、痛いですね(_ _;)

複雑な心中お察しします。
m(_ _)m
コメントへの返答
2009年10月22日 23:25
田舎だと車が普段の足なので、愛車が無いと落ち着かないです。

週末の3連休も暇になっちゃいました……
2009年10月23日 7:44
ォレもばあちゃんにチャリで突っ込まれた時ゎ凹みました冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)

納車して1ヶ月くらいなのにげっそり
まあフェンダーに傷入っただけなんで良かったですが冷や汗2

綺麗に仕上がる事を祈ってますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年10月23日 12:41
リアバンパー左側のオーバーフェンダー部分にぶつけて、バンパー割れて外れてしまい………テールランプを下側から押した為に、そこが割れてテールランプ取り付け部が歪んでいます。
2009年10月24日 19:41
辛いですね。
自分は、インプレッサで自爆事故起こしたことがあり、かなり凹みました。
夜中で長野に行ってた時だったので、JAFのレッカーに来てくれた人が
ホテルの手配してくれて、帰りは壊れたインプレッサと一緒にトラックで帰りました。
その移動費がすごく高く現金払いで、それも辛かったんですけど、
帰ってきたのが祝日でしたが、仕事の予定が入っていて仕事になりませんでした。

保険使いましたが、フレーム修正などなど100万以上かかりました。
見た目は元のままに治りましたが、車に申し訳ないことしたなと後悔しました。

ちなみにコルトも駐車場でぶつけられたことがあり、ペイントしてますが逆に目立ってます。

ちゃんと治ってくるといいですね。
コメントへの返答
2009年10月24日 19:53
車ではなく障害物との接触らしいので、フレームまでは逝ってないと思いますが……

自分ではなく、父親がぶつけただけに当たり所と諦めがつきません………
早く直って来て貰いたいものです。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation