• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

分類

分類 本日は何故か痛車遭遇率が高く、何故か自分の車をガン見されまくり………………


え~~~~っと、やはり自分の車は分類的に痛車なのでしょうか?


まあ、別に何でも構わないのですが…………何系なのでしょうか?



ブログ一覧 | うっとり系? | クルマ
Posted at 2010/04/17 19:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2010年4月17日 19:51
痛車に乗ってる人は100%車に興味を持っている人でしょうし、
改造車に目線が行くのは仕方ないですね。
目立つと言う意味合いでは一緒かもしれません(汗

今日帰りに伝説の○○とうふ店ステッカーのパンダ86とすれ違いましたが。。。
あれは痛車だったんでしょうか。。。
コメントへの返答
2010年4月17日 20:39
○○とうふ店のステッカーは、ある意味…痛車のはしりなのかもしれませんね!


今は86のレンタカーなんてのもあるみたいです。
2010年4月17日 21:38
そういえば、今日GOさんのコルト目撃しました目


私はコルトじゃなかったんで気づいてもらえなかったかもですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年4月17日 21:46
どの辺りで見たのかな?
コルトでなければ、こちらからは気が付かないですが……………自分の車は特徴があるから分かってしまいますね~
2010年4月17日 21:55
あれだけいじってあったら車に興味ある人は見ちゃいますよ(笑)
コメントへの返答
2010年4月17日 22:03
自分はSKYさん一筋ですけど………(〃▽〃)
2010年4月18日 4:41
目立つ車には自分も目が逝っちゃいます。

ってか遠くから社外エキゾーストが聞こえた
だけで振り返りる習性があります(笑)
コメントへの返答
2010年4月18日 4:56
お巡りさんも振り返ってしまうのが辛いですが…………(爆)


唯一エキゾースト音が大人しいのが………


2010年4月18日 8:26
初コメです。

緑BJ乗りです。


自分も痛車計画してます。
コメントへの返答
2010年4月18日 11:04
先日はどうも!

痛車計画ですか?

仲間がいるとやりやすいですが、会社では間違い無く痛い視線浴びますね~

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントストップランプVer3 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8341793/note.aspx
何シテル?   08/23 15:07
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation