• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

バック大好き?

バック大好き? ファックじゃなく……バックが好きなのかどうかは別にして、皆さんは雨の日の車庫い入れ(バック)は得意ですか?

特に自宅の車庫では明かりも少なく段差に傾斜も有り、カーポートの柱もあるので慣れないと見辛いです。

特に自分の車はマッドフラップ(極長仕様)が有るので、スーパー等での輪止めに余裕を持たせて止めなければなりません!

そこで、先日付けたアンダースポイラーにLEDを仕込んで補助バック灯の役目を持たせた所、本日夜になって雨が降って来たので早速活用‼………明るくて(^_^)☆便利!

これで夜も安心です。

ブログ一覧 | 光り物 | 日記
Posted at 2010/10/24 19:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 20:36
その案、実は先月Dラーに違法になるか?を
調べて貰ってました。

うちの場合同じ様なコンディションで更に
門柱の間でS字に曲げて止めてるので、
ポジションかバックランプ連動にしようと
考えてたんですよ!!

結果
赤と黄色はダメだと言われましたが、
他の色は問題無いと三菱Dラーに言われました。

青のLEDが10発有るので、作りたいのですが
今他のパーツを製作してるので、その後に・・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 21:04
ポジション連動だと色的にはOKでも走行時に後方幻惑する恐れがあるから、後退灯連動の方が良いかもしれませんね~

自分は車外LEDは車検時に外しましたけと……

2010年10月24日 20:36
1○5さんは間違いなく好きだと思います!!(爆)

自分は免許取りたての頃、親のRAV4のリヤガラスをバックした時に割って以来、バックは苦手です…

補助バック灯はなかなか良さそうですね~
コメントへの返答
2010年10月24日 21:12
純正リップをあの色にする位だから1◯5さんは大好きでしょうね!♪(´ε` )

RAV4とかだと視点が高いから、低い物が死角になりますからね~

コルトのバック灯は確かにリアガラスに写る範囲では見易いのですが、サイドミラーに写る低い斜め後ろ部分は見辛いです。

バック補助灯なので使用条件は限られますけど、意外に実用であります。
2010年10月24日 21:17
自分の場合、車庫入れの為に毎回
バックで20m位走ってます(笑)
途中で軽く2回曲がっている為、初め
ての人は大抵ヨタヨタしながら入って
きます。

コルトに乗り換える前に購入したセカン
ドカーをバックモニター付きにしたところ
かなり快適だった為、コルト購入後も
すぐにバックモニター付けました。

夜中だと目視で見るよりモニター画像の
方が鮮明に暗いところが見えるため、
今では無くてはならないアイテムです(^o^)
コメントへの返答
2010年10月24日 21:22
バックで20mですか?

お屋敷なのでしょうか?

最近のミニバンにはかなり装着率高いので、コルトサイズならかなり快適かもしれませんね~
2010年10月24日 21:48
>バックで20mですか?
>お屋敷なのでしょうか?

いやいやそんなことでは無いですよ(笑)
3軒が並ぶUターンする場所のない路地
の一番奥の家なだけです。

不便なことは確かですが、家の前で子供
が遊んでいても車が入ってこない点は安
心です(^o^)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:16
そうでしたか!

20Mは毎日の日常で慣れないと最初は大変でしょうね~
2010年10月25日 0:29
バックガラスを割ったので非常に嫌いです!

かといって前から突っ込んでバンパー破壊しました!
コメントへの返答
2010年10月25日 6:55
ガラスを割った後の車内側の掃除も大変そうですね~

後ろから前からと突っ込み上手です。
2010年10月25日 8:02
前からでも後ろからもOKでっせ♪
え? チガウ?
コメントへの返答
2010年10月25日 12:18
流石テクニシャンですね~( ̄▽ ̄)

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation