• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

先日の父の日に!

先日の父の日に、親父の軽自動車にHIDプレゼントして昨日取り付けました。

親父の車なので実用H4 35W 4300K 上下切替タイプにしました。

まあ、安物ですが………

しかし、昔と比べて本当にポン付けですね~

付属品もリレーレスキットとリレー接続タイプ両方付いていましたが、軽自動車のバッテリー容量からして素直にリレー接続タイプにて配線しました。

過去に付けた事ある人なら説明書不要ですね!

むしろ難関と言うか意外と言うか、純正カプラーがロック部分無いのに恐ろしく硬い………カプラーか折れるんじゃ無いかと言う位の力で引き抜きました。

硬いので改めて汎用H4メスカプラー用意して、純正配線ぶった切ろうかと思ってましたが………切らなくて済みました。

みんカラで同車種で調べてみると、元々そうらしい………

ついでにスモール用LEDがオマケで貰ったので交換しようとしたら、助手席側手が入らないんですけど~………

バッテリー下の受け皿外し、冷却水のリザーバータンク外し、ラジエターを上部外して何とか交換完了!

どうりで車の取説にはバルブの交換方法が一切載ってないはずだと納得!


HID自体は軽く空焼きしてから純正ゴムキャップも無加工で取付出来ました。


夜付けて見たら案の定光軸が少し高かった様で、本日下げられるだけ光軸下げてみましたが………

ブログ一覧 | 光り物 | クルマ
Posted at 2011/06/26 14:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮空
KUMAMONさん

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年6月26日 23:53
ハロゲンからHIDにすると光が拡散して暗くなる気がします…

発光位置調整タイプがいいのか^^;
コメントへの返答
2011年6月27日 7:05
結果明るくなりましたが、所詮後付HIDなので光軸下げても拡散しますね~

2011年6月27日 9:09
おいらも、嫁のekワゴンにHIDを付けていますが、かなり拡散してますね(^^;)

道路の案内看板がめっちゃ明るいもん(^^;)
コメントへの返答
2011年6月27日 12:27
取付けた初日は対向車にパッシングされましたが、光軸下げてからはされていないので大丈夫かなと………

光は拡散していても、コルトより明るい様なきがします。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントLED115cmに延長 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8356715/note.aspx
何シテル?   09/07 08:56
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テールランプスモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 22:02:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation