• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

だーーーーーーーーーーーーーーーっ!

昨日台風の影響で土砂降りに近い中、思わず宇都宮方面へランチしにいったのですが、早速ボディ真っ黒・・・・・・・・・・・なので、本日の晴天で洗車したのは当然の流れなのですが、洗車後よ~~~~く見ると傷がっ!?


たぶんVR乗りの皆さんこうなっているのかと思いますが、リアオーバーフェンダーとサイドエアロの後ろ辺りが、走行時に出来た白いポツポツ状×50個位のキズがあります。
(リアドア下三角部分周辺の黒い樹脂部分のみ)

VRは皆こうなりますか?
こうなるなら仕方ないが、そうじゃないのなら何故?

まあ未塗装部分なので、塗装すれば多少はましなのか分かりませんが、もし塗装した場合は費用どの位かかるものなのでしょうか?
また、部分的にあの樹脂パーツ単価はいくらするのでしょうか?

フロントリップが2000円/個位なので、フェンダー部分でも3000円位なのか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/28 18:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

SLの続き
amggtsさん

✨ハクション大魔王のうた✨
Team XC40 絆さん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

たいへん!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 18:34
はじめまして~
私のもそうなってますよ~(^^;)洗車するたびにスターシールドのメンテ用液体ワックスで擦ってますがもうダメですね~
コメントへの返答
2007年10月28日 18:42
やはりそうなんですか?

確かに何処かで同じ様な記事を見ましたが・・・普通の樹脂ですからね~・・・・塗装しても、結局その部分は痛みやすいでしょうね!

空力的に風圧がかかる所なのかな?
2007年10月29日 15:07
あちゃちゃ小さくても数が多いと目立ちますね。
雨の日は砂利水がモロに掛かりますから、
特に新車の状態だと傷も目立ちますしね。
空気が巻き込むような形なんでしょうか。。。

でもアイラインのクマ?(^_^)カッコヨス
コメントへの返答
2007年10月29日 20:23
塗装されていれば目立たないのだが、黒い樹脂なので、ちょっとした砂利水がかかるだけで・・・その近辺のボディ塗装は問題無いのだが・・・・・どんだけ耐久性弱いんだオマエ・・・みたいな・・・

とにかくこの車は洗車時にも分かりますが、凹凸多いので洗車しずらいです。

きっとその複雑なボディラインが風を巻き込むのかも?

アイラインのクマちゃん似合うかしら?

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation