• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングのブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

今シーズン2度目

今シーズン2度目本日猛暑日!


よって、これに限るね!
Posted at 2008/07/05 16:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年07月05日 イイね!

オートゲージ

今後予算的にオートゲージの水温・油温・油圧計入れ様と思うのですが、耐久性や精度はどうなんでしょうか?


また、オートゲージのはセンサーからメーターまでのハーネスは付属して無いのでしょうか?


オートゲージ3連なら3諭吉位だが、Defiだと+2諭吉は追加ですよね?


やるなら一気にやりたいし…
Posted at 2008/07/05 12:30:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 質問 | クルマ
2008年07月05日 イイね!

今頃装着アイテムとは?

今頃装着アイテムとは?今朝7時からDefi レーサーゲージのブースト計レッド照明を付けました。

ギリギリまでBFリンクメーターにするか迷いましたが、サーキット走らないし、機能使いこなせないだろうと思ってレーサーゲージにしました。


せっかく先週BF買うつもりで、純正1DINケースに穴開けたのに………

まあ、電源はヒューズ電源から常時電源はサンルーフ電源から、スモール電源はテールランプから、IGN電源はイグニッションコイルから、アースはヒューズボックス近くのボルトから電源・アースを取り、アッパーパネル下をまたいでステアリングコラム下まで電源引いてありましたので、車内に配線・設置は楽でした。



エンジンルーム分岐は右側スパイラル保護がかかっている方から取りました。


センサーも皆さんに習って、ダブルナット方式で固定しました。


バッテリー裏のグロメットは指では取れないので、ラジオベンチで引っこ抜きましたよ!


グロメットのゴムは徐々に大きな穴をオラオラ(ノ`△´)ノっと開けて、後々追加しやすい様にし、更にグロメットを外しやすくする為に表裏逆に取り付けました。


バッテリー外しついでにエアクリ外してボックス内も含めてクリーニングしました。


車内引き込み後は楽でしたので、取り付け時間は途中暑くてバテそうになりましたが、2時間以内で付きました。


最後に………レーサーゲージ格好良いです。


あとは、この時期の野外・車内作業は辛いっす!

暑くて(+。+)
Posted at 2008/07/05 11:18:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年07月05日 イイね!

鉄棒取り付け

鉄棒取り付け先日レイルのワゴンバー付けました。

リアピラーバー付けた時と同じ位に剛性感上がりました。


リアピラーバーの時もワゴンバーも、取り付けて直ぐは嫌な曲がらない違和感を感じました。

数日経った今ではコーナリング時のボディのヨレが無くなったせいか、タイヤの接地性が良くトラクションがかかる様になりました。

乗り心地も更に良くなりました。


ただ、後部座席の真上にバーがあるので、男性だと気になってしまうかも?

付属で保護パッド付いてましたが、あえて付けませんでした。

ピラーバーとの見た目のマッチングをイメージしました。







確かにシャーシレスポンス向上グッド(上向き矢印)アイテムです。
直進性もコンパクトカーの枠を越えてます。



脚を換えたらば、さぞ楽しそう……
Posted at 2008/07/05 10:47:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントLEDスモークフィルム→スモーク塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8361176/note.aspx
何シテル?   09/11 20:26
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2 3 4 5
6 789 10 11 12
1314 15 16 1718 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

テールランプスモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 22:02:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation