• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

プチ弄りでも寒い………

プチ弄りでも寒い………今日は寒いですね~


関東平野部北端(県南だけど…)に住んでいるので、山からの吹き下ろし風が冷たい…………


そんな中でもプチ弄りを関係無くやるのがDIY魂(←安い魂だが…)です。

1:ダイレクトイグニッションコイルに○○○○○○○○を取り付け

効果は?
元々調子が良いので、分からない…………と言うか、強風の影響で分かりづらいですね~

2:エアクリ箱へのダクトを太くし

純正ダクトは細くて吸入の抵抗になるのが判明したので、太くして縁にはエアコン用プラケットを流用しました。


3:アンダーブレース装着と引換に外したUFSの代わりに、アンダーブレースにV字型ゴムを直付けする事により、UFS代用としました。(純正アンダーブレースでも出来るし、何より400円以下で出来ます)

本日は強風の為、はっきりと分からないが…………ステアリングセンター付近の微調整が要らなくなったので、直進性は良くなったかも?

4:最近密かなブームの静音モールを付け様としたが、既にドアモール付いているから無理なので……………ドア縁の内側にスコッチのモールを貼りました。

ドアを閉めた際の音が変わった様な気がするが……………たぶん気のせいの様な………

5:フロントのマッドフラップフラップを拡大しました。(リアは以前施工済み)

幅2cm、長さ3cm拡大して、前後のバランスが良くなりました!



あと2つやろうとしたが、寒くて辞めました!





Posted at 2010/02/06 15:44:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2010年02月06日 イイね!

久々に見た

久々に見た今は番組タイトル名かわりましたが、約3年前にTVX系列(神奈川TV)にて放送された「クルマのツボ」の番組にて、コルトVRが取り上げられた際の録画したDVDが見つかり久々に視聴…………………………!?


コルトVRが取り上げられたDVDは数あれど………………唯一この番組の試乗車はCVT車…………………ある意味貴重かも?


今まで番組では大抵辛口コメントが聞かれる中、コルトVRは辛口コメントが無い…………ある意味高評価な所が今見ても嬉しいと言うか、( ̄ー ̄)ニヤリとしてしまいます。


改めて、今になって車を買った当初の初心に立ち返る事が出来ました!




…………と言うか、昨年地デジ化した際、この番組を放送していた群馬テレビが映らないので、現在は見られません…………………………誰か撮り貯めていたら○○ーして下さい!



Posted at 2010/02/06 01:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | うっとり系? | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
7891011 12 13
1415161718 19 20
21222324 25 2627
28      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation