• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングのブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

Dラーからの連絡

本日Dラーからの連絡で、まだ修理には入ってません・・・・・

リアハッチ上部は傷+凹みなので要板金
ルーフは凹みだけだったので、当初デントリペアで直らないかと申し付けておいたが、本日連絡でルーフも板金しないと駄目らしいです。

とりあえず綺麗に仕上げてくれれば板金でも良いと返事をしました。

三菱車専門の板金屋らしいので、塗料も純正と同じ物を使って新車並に仕上げてくれるそうな・・・・・

車は来週半ば過ぎになる様です。

マフラーは入荷済みとの事で、車納める時には付けといて欲しいと言って置きました。


どの道平日は仕事で車を受け取りに行けないので、来週土曜日に帰ってくる予定です。

Posted at 2008/02/23 13:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月23日 イイね!

ファーストコンタクト・・・・

噂のアジアンタイヤであるNEXEN社製 N3000が本日届きました。

215/40R17タイヤ×2本+送料+代引き手数料=15770円でした。

地元ショップでRE01-Rが同サイズ2.7万/本前後以上するのに対し、2本買っても1.1万円の差額です。

Sドライブで2万前後するので、それでも差額約4000円

持ち込み交換工賃17インチ以上は倍額3000円/本なので割高ですが、それを踏まえてもお釣りが来ます。

まあ、ネオバやRE01-Rとの比較対象にはならないので、Sドライブクラスと比較しても、工賃含めてもSドライブクラスタイヤ1本の半額で入る事になります。

韓国製タイヤでも、ハンコック等は国産車にも採用されていますし、台湾製タイヤよりもタイヤの成型が綺麗です。

まず届いて最初の感じは、触った感じ過去使用したNANKANG NS2は手で触ると柔い感じがあり、ステア切った際のよれる感じが噂通りありましたが・・・・今回の韓国製NEXEN N3000は国産タイヤの様にショルダー部が比較的しっかりしています。

あとは実際組んで乗らないと分かりませんが、トレッド面のパターンからすればネオバに遠く及ぶはずも無いのは分かっているので、街乗り+峠レベルでどの程度使えるのか、ヘッポコドライビング検証して行きたいと思います。

競技やサーキット走行しないので、これはこれで行ければ将来リア側にも検討しようかと思います。

とりあえず今回Fタイヤのサイドが傷ついている状態では危険と言う事で、試しに入れてみます。



Posted at 2008/02/23 10:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月23日 イイね!

禁断症状6日目

車を預けた当初は7~10日間位だろうとの事でしたが、一向に連絡ナッシング!


毎朝夜勤明けの朝方5時に代車でドライブしてますが、タイヤは横浜A200だし……タコメーター無いし、年式は自分のコルトと同じなのにボロボロだし……後部座席には血の様な染みがあるし…………

いかに今まで車バカな生活を送って来たのか身に染みて分かるってもんです。


とりあえず戻って来た時の為にアレとアレをポチり中です。


Posted at 2008/02/23 04:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月22日 イイね!

良く考えたら無駄遣い

VRネタを必死に考えている今日この頃ですが……


VR納車以来4ヶ月になりますが、その間タイヤ+ホイール3セットにタイヤ6本も買っていたのである…………

先日スタッドレスからサマータイヤに換装したのですが、早速砂利道でフロント右タイヤのサイドがえぐれてしまいました。


そんな状態で板金塗装に出さなければならなかったので、応急でシリコンゴムで埋めてみたが………正直無駄ですね…

一応えぐれたの右前だけですが、タイヤが元々中古なので2本共交換がセオリーとなりますね………

そんな理由と状況かつ金が無いので、繋ぎとしてあれに手を出してしまいました。


さて、あれとはなんでしょうか?
Posted at 2008/02/22 02:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月19日 イイね!

似て非なるもの

只今代車生活2日目ですが、同じコルトのはずなのに違うものなんですね~

エンジンは1300の割には走るし、まあ低速域はかったるいですが、以外にも中速域は良いね!

ただ……エンジン音やフィーリングは雑ですね!今の世代のコンパクトクラスにしては……


ハンドリングは小回りが効き、ソフトながらVRよりは自然な感じです。











でもね!………そこにはVRがかもし出す存在感が無いです。


いや~参った×2!
気が付いたらVRがこんなにも好きだったなんて……(*^∇^*)〉


Posted at 2008/02/19 18:44:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントLEDスモークフィルム→スモーク塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8361176/note.aspx
何シテル?   09/11 20:26
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34 56 78 9
10 1112131415 16
17 18 192021 22 23
24 25 26 272829 

リンク・クリップ

テールランプスモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 22:02:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation