• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

早く帰って来たので

早く帰って来たのでちょいと早く帰って来たので、昨日届いたリビンクTV用台を組み立て、スピーカーをTDKのシアターバーSP-XATV1000+ロジクールZ523 2.1chスピーカーを組み合わせてみました。

TDK SP-XATV1000は中高音はクリアに再生出来るが低音弱く、ロジクールZ523 は中低音と360度サラウンド感は良いが高音弱い・・・・じゃあ、両方組み合わせたらと組んで見たら良い感じになりました。

Posted at 2014/05/18 22:24:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年05月18日 イイね!

こんにゃく尽くし

こんにゃく尽くし本日は群馬県甘楽郡甘楽町にあるこんにゃくパークに行って来ました。

工場見学から買い物、そしてメインのこんにゃくバイキングで、色々なこんにゃく加工品が食べ放題でした。


↑お椀にラーメンこんにゃく、プレート左上から味噌おでん・刺身こんにゃく・玉こんにゃく・ピリ辛こんにゃく・レバサ刺し風こんにゃく・うどん風こんにゃく



↑こんにゃくゼリーはピーチ・みかん・ブドウが有りました。

全部で10~15種類のこんにゃくでお腹一杯でヘルシーです。

お土産も豊富で下手な道の駅よりも広いかも?

お子さんの体験コーナーもあるので一回位は行っても良いかも?

近くには世界文化遺産候補???の富岡製糸場も有ります。

あとは・・・・・

Posted at 2014/05/18 20:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

クリアな事は良い事だ!

クリアな事は良い事だ!毎日ツバメのウ○コ、蜂のウ○コに悩まされています。

昨年は車購入してコーティングも何もしていなかったので、落とすのにも一苦労でしたが、今は簡易コーティングしているので落とすのも楽ですね!

艶々すべすべヌルヌルにうっとりです。

ついでに親の車のヘッドライトが黄ばんで来たので、SOFT99 ヘッドライトリフレッシュを使用して、クリーニングとガラスハードコーティングをしました。

先週KURE LOOXで磨きましたが、今回のヘッドライト リフレッシュでやった方が遥かに簡単に綺麗になりました。

いやはや簡単過ぎて親もビックリしてました!

スティングレーはグリル部もヘッドライト同様のポリカカバーなので、将来黄ばみが怖い・・・・

ハードタイプのガラスコートしといた方が良いのかな?

それとも、スマートミストで簡易コーティングでも気休め的には効果あるのだろうか?
Posted at 2014/05/17 15:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

クリアな事は良い事だ!

クリアな事は良い事だ!毎日ツバメのウ○コ、蜂のウ○コに悩まされています。

昨年は車購入してコーティングも何もしていなかったので、落とすのにも一苦労でしたが、今は簡易コーティングしているので落とすのも楽ですね!

艶々すべすべヌルヌルにうっとりです。

ついでに親の車のヘッドライトが黄ばんで来たので、SOFT99 ヘッドライトリフレッシュを使用して、クリーニングとガラスハードコーティングをしました。

先週KURE LOOXで磨きましたが、今回のヘッドライト リフレッシュでやった方が遥かに簡単に綺麗になりました。

いやはや簡単過ぎて親もビックリしてました!

スティングレーはグリル部もヘッドライト同様のポリカカバーなので、将来黄ばみが怖い・・・・

ハードタイプのガラスコートしといた方が良いのかな?

それとも、スマートミストで簡易コーティングでも気休め的には効果あるのだろうか?
Posted at 2014/05/17 15:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

バランス

バランス本日フロアバー装着後、走り乗り心地確認ついでに再びジョイフル本田へ・・・・

運転中ニンマリです(ノ´∀`*)ゞ

詳しくはクスコ ロアアームバー→トランクバー→フロアバーの順にパーツレビュー読んで貰えればと思います。

直進性良く曲がりも良くなりました。

惜しむ所は電動パワステの癖とギア比がワイドで、走りには向かない所・・・・・

嬉しい誤算で、乗り心地も突き上げが軽減されて収まりが良く、コーナーでのロールも減っている感じです。


ん?・・・・となると、今まではボディーの歪み込みのロールだったのか?

補強はこれで終了です。

フロントタワーバーはバッテリー交換に影響出ますし、ピラーバーはボディーの補強と言う意味では効果的だが、取り付け部がフロア側に比べれば弱いので、バランスを考慮して全てフロア側にしました。

その後、先週と同じく再びジョイフル本田へ行き、再びスマートミストお徳用セットを購入をし、明日の仕込み材料買って来ました。


2014.5.11更新!

大人4名フル乗車でも乗り心地が良くなり、突き上げや揺すられ感が純正よりも少なくなりました。

ヨレが減ったので、ブレーキのタッチや効きも自然な感じになり、総合的に走る・曲がる・止まるのバランスが取れています。

速い遅いは別にしても、車としての乗りやすさは本当によくなりました。
Posted at 2014/05/10 19:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング

プロフィール

JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テールランプスモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 22:02:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation