• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月11日

箱根ターンパイク&底倉温泉 日帰りツーリング



記録的な猛暑の中、ツーリングです。

今回は箱根ターンパイクを走り、箱根の日帰り温泉を堪能して来ると言う目的のツーリングです。

まずはいつもの駅前での集合。



待つこと40分と少々、ようやく仲間のMOVIが到着。

次回から、東名方面へのツーリングの時は、港北PAに集合する事にしよう。

これ、今回からの新兵器!

やはりプロテクションは大切!

フルアーマータイプのボディプロテクションで、有事の際のダメージを最小限に留める!

そして、温泉ツーリングには積載スペースも必要!




日帰り温泉ツーリングには、これくらいの容量があれば充分だという事が、今回確認できました。

ブルートゥース通信機器のペアリングにずいぶんと手間取ってしまい、もの凄い時間をロスしてしまった。
ひとまず諦めて、途中の海老名SAで再度ペアリング作業をする事にして、

さて、そろそろ出発しなきゃ!


首都高に乗る前に、本日最初の給油。


さーて、代官町ランプから首都高入りし、東名を目指す!
東名に入り、平日なのに予想外の渋滞に驚きながら、何とか海老名まで進み、ピットイン。
(仕事はちゃんと休みを取りましたよ)



海老名SAも、かなりの混雑でした。
平日とは言え、流石にお盆前という事か?

休憩がてらブルートゥース通信のセッティングも何とか成功し、超嬉しい!
やはりこれが無いと、ツーリングの楽しみが半減どころか9/10減です。

よっしゃ、出発じゃ!

東名から小田原厚木道路に入り、暫らく走ると、
センターラインをど真ん中に割りながら、覆面パトカーが左右にニンジンを出しながら、
時速20km/hくらいでスロー走行しているではありませんか!
その後ろは、もちろん一般車の数珠つなぎの大乗列!
レースのローリングスタートをしているかの状況です。

一体これは何だったのだろうか!?
確かめるすべもなく、しばらくの間このフォーメーションラップに付き合い、やっとの事で開放。
まあその後も、おっかないので暫らくは法定速度で走りましたがね。

そして久々の箱根ターンパイク!
思い返してみると、前回バイクで来た時は友人と先輩と3台で来た時だな。
その時は1台クラッシュしてしまって大変な事になってしまったのも、今となっては懐かしい思い出です。

ターンパイクを気持ちよく上り、大観山ドライブインに到着。

ここの見晴らしが本当に最高!























そしてこれは、そこのレストランの冷やし中華。
大盛り、900円也。




バイクが並んでいると、ついつい写真を撮りたくなってしまう。


CBR954RR  かっこいい~!




さてそろそろ次の目的地に向けて出発!

椿ラインを走り、芦ノ湖に突き当たる。



海賊王に、俺はなるっ!!






鯉が一匹?と思ったら・・・・・


かなりの大名行列でした!


鴨もいます。






そしてここが、日帰り温泉。
てのゆ
http://www.tenoyu.jp/


15時前ごろ、到着。

源泉掛け流しとの事で、ここをチョイスしました。
ちょっと気怠そうな受付の女性からタオルを受け取り、いざ浴場へ!
※入館料1200円 バスタオル、フェイスタオル込。

関内はとても綺麗で清潔感有り!
温泉も素晴らしかったです。
無料の休憩場所も充実していて、とても良し!
湯上りに畳の上でごろ寝、最高です。

たっぷりと温泉に浸かってみての実感ですが、
肌にはそれほど効果は実感できないかな。
けど、首や肩、身体のコリはだいぶ減った気がします。
外側よりも内側に効く温泉、と言った所でしょうか。
是非また浸かりに来たい温泉です。

ゆっくり過ごし、17時に出発。

そのまま国道138号を御殿場方面に走り、給油をしてから御殿場インターから東名入り。

本日2度目の給油。


帰り道に、友人と大橋JCTで別れて、渋谷で首都高を降りる。
日曜日の仕事に備えて、会社に少々寄る用事がありまして。
この格好で会社に入ったら、流石に驚かれました(^_^;)

仕事を済ませ、帰路に着き、21時過ぎには自宅車庫に到着。

今回の走行距離。


まだチェーンメンテが必要なほどは走行していないので、ホイールを磨いてあげて、
ガレージに格納。

今日も一日有り難う、レプソルたん!

また次回もヨロシクね~!
\(^o^)/

関連情報URL : http://www.tenoyu.jp/
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2013/08/11 22:58:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

落とした代償💦
KP47さん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

愛機にウエルカムボード(A3)はい ...
P.N.「32乗り」さん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年8月12日 1:11
アーマーと通信機器がSF映画のようです!!!
コメントへの返答
2013年8月12日 21:38
そうなんですよね。

ちょっと古いですけど、

『スターシップ・トゥルーパーズ』

みたいな感じですね。
(^_^)v
2013年8月12日 8:18
 おはようございます

約一ヶ月ぶりのツ~リングをされたんですね
爽快に疾走されているナイジェルさんが見えますょ~(*^^)v
カック良すぎます!!!

そして、ブログには必ず給油シーンが付いているようですが
きっとリッター4~5キロくらい???なんでしょうネ

つぶやきデス
ガレージに格納。ってうらやましいなぁ(^・^)



コメントへの返答
2013年8月12日 21:42
毎月の様にツーリングをしているなんて、何年振りでしょうか。

ホント、バイクの楽しさを再確認中です。

燃費、そんなに悪くないです。
1000cc 172ps ある割りには、

大体リッター15km 前後くらいです。
ガンガン回す乗り方をして、この数値ですよ。

ちなみにこれが、このバイクの燃費記録です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/306367/car/200797/fuel.aspx
2013年11月22日 18:31
こんばんは

ブログ中に登場してる954のオーナーです(笑)

お褒めの言葉ありがとうございます(^-^)

レプソルとモビスタのコンビ覚えてますよ!
かっこよかったです♪
コメントへの返答
2014年7月23日 23:15
こんばんは!

お返事がずいぶん遅くなってしまい、申し訳ありません。
m(__)m

イエローの954、ホントにカッコいいと思います。

私も以前、929に乗っていた頃に、新型の954が出て、本当に欲しくてかなり真剣に検討した思い出があります。

結局買う事はありませんでしたが、
そのお蔭で今でも憧れのバイクとして私の心に刻み込まれました。

ファイアーブレード生みの親の馬場さんの、最後の作品ですしね。

とても特別なバイクです。

良いマシンにお乗りですね!

プロフィール

「SUPER KART 2020 富士スピードウェイ 開幕戦&最終戦 http://cvw.jp/b/306367/44618880/
何シテル?   11/30 11:28
★★★ FULLMOON RACING TEAM ★★★ 代表 & DRIVER : ナイジェル 満月 アマチュアレーシングドライバー、『ナイジェル満月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヘッドライトのHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 01:58:53
HID、LEDイカリング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 01:56:14
HID化に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 01:55:14

愛車一覧

レクサス LX レクサス LX
2016.11.13(日)大安 レクサスディーラーで、契約してきました。 納車予定は ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ Version NISMO です。 もちろん奥の白いのです。 手前のポ ...
その他 PINARELLO DOGMA F10 DOGMAちゃん (その他 PINARELLO DOGMA F10)
今乗っている、ロードバイク。 ツールドフランスなど、世界のグランツールで使っている、本 ...
ホンダ その他 FORZA MF-08 (ホンダ その他)
(サブ)しか選べないようなので(サブ)になっていますが、僕の持ち物は全て(メイン)です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation