• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイジェル 満月のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

皆さまもお気を付けくだされ…

皆さまもお気を付けくだされ…ずっとセルフスタンドばかりで給油していたせいもあり、フォルツァのタイヤ空気圧を全然チェックしていなかったので、
自宅近隣で、あえてフルサービスのスタンドを探して入りました。

※燃費記録は別途あり。

スタンドの店員さんに見てもらうと、
『すごい抜けていますよ』

え、やはり!
見ると、前後とも1キロちょっとしか入っていませんでした。

どうもタイヤが柔らか過ぎて嫌な感触がしたんだよな~

3か月に一度は、空気圧をチェックしてくださいとアドバイスを受けて、帰宅。

皆さまも、是非お気を付けくだされ。


F 1.75kg  R 2.25kg(2人乗り時)
Posted at 2011/05/27 16:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年05月05日 イイね!

今年初のスーパーカート整備

今年初のスーパーカート整備今年の耐久レースにむけて、今年初めて仲間で集まってスーパーカート整備をしました。
ほとんどの仲間が集まってくれて、お陰で作業も進んで何よりでした。

くわしくは、

『こちらの写真』

をご覧くださいませ~


あとは、
テールランプを装着するだけですね。
ほとんどの作業は完了しました。
Posted at 2010/05/05 00:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年07月05日 イイね!

スーパーカート整備 2009 第7回

スーパーカート整備 2009 第7回今日も集まりました。

みな時間がなく、途中から参加や途中で帰るなどありましたが、何とか作業は進みました。

今日できた作業

・ラジエーターホース交換
・フルカウル塗装 第一段階
・ネックサポート制作

なんとか雨が降らずに天気がもってくれたので、塗装に手をつける事が出来て良かったです。

次回作業は、7月19日(日)
まだまだ作業は残っていますが、頑張ります!

【写真】
Posted at 2009/07/05 20:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年06月29日 イイね!

スーパーカート整備 2009 第6回

スーパーカート整備 2009 第6回いよいよ6月も終わりですね。

K-TAI2009 レース本番もだんだん近づいてきました。

準備の方も、急ピッチで進めないと。

今回も午前中から集まり、作業開始です。

まずはラジエーターを大型のものに交換すべく、既存のラジエーターをはずします。

と同時に、フルカウルの塗装も新しく塗り直すので、塗装が剥げている所やボロボロになって汚くなっている所を、ガソリンで洗って落としていきます。

ねるとんと僕とで別々に作業をしていたので、割と進んだかな。
気が付いたらお昼も過ぎて、13時近くになっていたので、一旦片付けて昼食に出かけます。

昼食後に近所のドイトで部品の買い出しをしていると、いつさんから電話がありガレージ満月に到着したとの事。
ここで3人体制になりました。

なので一旦ガレージに帰り、作業は二人に任せて、僕はラジエーターホースと塗料を買いに上尾のセキチューへ。

しかしここで困った事が。
いつも買っていたラジエーターホースが、売っていません。
セキチューに行く前にも、ドイトやビバホームも回ってみたのですが、取り扱いがありませんでした。
もしかしたら、この不況の影響で、作っていたメーカーが倒産してしまったのかもしれませんね。

代わりに使える耐熱ホースはどれかなと思ったら、一応ありましたがシリコンホースのみです。
使うには問題なさそうですが、とにかく値段が高い!
なんじゃこりゃ~!

ちと保留です。

そして塗料。
去年と同じ色にするので、まったく同じ色を買いに来ました。
・・・しかし、在庫が1本しかなく、全然足りねぇ~!
とりあえず10本取り寄せしました。

次の整備の時には、塗装ができると良いな~

【写真】

Posted at 2009/06/29 22:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年05月24日 イイね!

スーパーカート整備 2009 第4回、第5回

スーパーカート整備 2009 第4回、第5回第一回目の、K-TAI2009公開練習が近付いてまいりました。

23日(土)は、マシン組み上げの為にガレージCへ。

エンジンを載せた状態で、配線をつないで、エンジン始動してみると、
「掛からない!」
何をやっても駄目で、本当に途方にくれていました。
しかしメカの岡田さんが色々とやってくれて、原因を発見してくださり、やっとエンジンが掛かりました。
遅くまで本当にありがとうございました~!
注文していたハイグリップタイヤ【ミディアム】を受け取り、帰宅しました。

そして今日、24日(日)
最終的な準備をするために満月ガレージに集合。
僕と、ねるとんと、SOMEで集まりました。
今日も朝からあいにくの雨で、ガレージの外にテントを張りながら、外で作業しました。
ここで問題がひとつ!
買ってきたタイヤを組もうとしたら、なんと【ソフト】!!
ソフトなんて要らない!ミディアムが必要!
すぐにショップに電話したところ、ミディアムは在庫していないとの事。
メーカーが間違えて納品してしまった、との事でした。
今日は日曜日なのでメーカーには連絡が取れないとの事で、月曜日以降に連絡を入れてもらう事にしました。
・・・しかし公開練習は明日。
いま手元にあるタイヤはこれしかなく、どうしようもない状態。
去年のK-TAI本番の時もそうでしたが、どうも僕らはコンパウンドを間違えられてしまう事が多いです・・・
トホホ・・・・・

昼過ぎから夜まで掛かり、何とか作業も終わり、クルマへの積み込みも完了。
明日は何もトラブル無く無事に走ってきたいものです。
Posted at 2009/05/24 21:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「SUPER KART 2020 富士スピードウェイ 開幕戦&最終戦 http://cvw.jp/b/306367/44618880/
何シテル?   11/30 11:28
★★★ FULLMOON RACING TEAM ★★★ 代表 & DRIVER : ナイジェル 満月 アマチュアレーシングドライバー、『ナイジェル満月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 01:58:53
HID、LEDイカリング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 01:56:14
HID化に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 01:55:14

愛車一覧

レクサス LX レクサス LX
2016.11.13(日)大安 レクサスディーラーで、契約してきました。 納車予定は ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ Version NISMO です。 もちろん奥の白いのです。 手前のポ ...
その他 PINARELLO DOGMA F10 DOGMAちゃん (その他 PINARELLO DOGMA F10)
今乗っている、ロードバイク。 ツールドフランスなど、世界のグランツールで使っている、本 ...
ホンダ その他 FORZA MF-08 (ホンダ その他)
(サブ)しか選べないようなので(サブ)になっていますが、僕の持ち物は全て(メイン)です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation