• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamataxの愛車 [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

純正OP スポーティスタイル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いよいよ補修作業が終わったFスポイラーの取り付けです。

以前、目印を付けた所を穴開けします。
勇気が要りますね。
2
スポイラーをバンパー下部に被せてボルト3本を開けた穴に差し込みます。

後はクリップ等で留めるだけ!と思いきや、スポイラー下の固定が上手くいかない。

覗き込むと、アンダーカバーにスポイラーの取り付け部を差し込む空間がありました。

アンダーカバーのネジを外して、カバーを捲り、スポイラーを挟んでカバーを元に戻すと言う作業が必要です。
3
取り付け部の右側がアンダーカバーに挟み込んだだけの状態。

左側が、カバーをバンパーの中に戻した状態。

捲ったカバーを元に戻すのが中々面倒くさい。
4
アンダーカバーを捲ったついでに、スポイラーのボルト3本を固定しようと、ロアグリル内部のボルト位置に手を伸ばそうとしても、発砲スチロールの様なパーツに阻まれアクセスできません。

スポイラーのナット締めをするにはバンパーを外さないと無理そうです。

ナット締めしなくても、そこそこガッチリしているので、バンパー外しはまたの機会にする事にします。
5
フロント正面から。

塗り分けが目立たない。。。

でも、ロアグリル下にもボディカラーが出来て、好みの感じになりました。
6
コーナー部の張り出しが凄いです!

シュッとしててカッコイイ!!

缶スプレーの色味が合うか心配でしたが、気になる程でも無いのでOKです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フットランプ追加作業

難易度:

アイシンのエンジンオイル

難易度:

マフラーの位置修正

難易度:

2回目の車検

難易度:

オイル交換(4回目)

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ES300hバージョンL CPO納車 http://cvw.jp/b/3063744/47689602/
何シテル?   04/30 23:48
yamataxです。よろしくお願いします。 仕事用の車を乗り換える契約を機に、みんカラに登録してみました。 現在は、土日メインの30後期アルファード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
仕事用の車の乗り換えを考え始めてから、「やっぱりもう一度セダンに乗りたい!!」と思って2 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
5月に注文してから半年以上かかってようやく納車されました。 セダン好きなので、以前は正直 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
もうすぐ乗り換えますが、一応登録。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
トヨタ クラウンマジェスタに乗っています。 ドノーマルを買って、少しだけ弄っていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation