• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あほあほ@のブログ一覧

2024年02月17日 イイね!

あの懐かしい味パート2

あの懐かしい味パート2どもども~パート2です謎

今度はうどんそばの自販機のプラモデル
いや~懐かしいですね まだ置いてる所あるんでしょうか

足かけ2日ほどで完成
塗装は淵の銀と黒のみ ほぼマスキングでサフは無し
本体は電ヤスで1000番かけて艶消しにしてます
細かい部品やクリアパーツなど結構ガッチリ入って作りやすいです
ステッカーの位置合わせがしっかり出来て結構きれいにできました

以前に作ったハンバーガーの自販機と並べると…
昔のサービスエリアっぽいな
Posted at 2024/02/17 20:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月07日 イイね!

てすと2

てすと2どもども~あほあほです♪

今度はタブレットから投稿です
うん 画面は携帯より大きいので見やすいが
接続しているキーボードがとにかく打ちにくいな汗

先程の続きでトップ写真は一人でキャンプに行ってきました
そしてキャンプでプラモを作る!

持っていったのは日産R34スカイラインGTーR しかもプリペイントモデル
用は塗ってある状態なのでニッパーとヤスリと接着剤があれば完成できると言うことです
これをアウトドアーで海を眺めながら~作るって企画です





そして 買ったはいいが中々出番の来ない電動ヤスリでササッとつくりたいのですw
電動ヤスリの登場でハイペースでサクサク作れます
主にゲートの処理ですが~

しかし 作っていくうちにボンネットとバンパーのチリが合わない
色々試したけどどうしても合わない
家に帰れば何とかなりそうなのにここにある道具ではどうにもならない

うーん どーするーアイフルー♪

プリペイントは高価なので持ってかえる事にした苦

小一時間考え抜いたあげくスプラすることにするのでありました

何やってんだか

Posted at 2024/02/07 21:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月07日 イイね!

tesuto

tesuto携帯からの投稿テスト

写真は一人キャンプにて昼食のお寿司(笑)
Posted at 2024/02/07 12:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月24日 イイね!

新年早々ついてない

どもども~あほあほです♪

今月も恒例の大石神社にサイクリング行ってきました
ってか毎月自転車で参拝に行くと決めています
じゃないと乗らなくなっちゃうので~

で 天気は上々なのですが スピードに乗ってくると謎の「ポー」と言う風切り音がする
気になるけど特に不具合はないのでそのまま目的地に到着
降りてびっくり 

ドリンクボトルの蓋がない~
どっかで落とした―
謎の風切り音はここか汗

もう落としちゃったもんはしょうがないのでとりあえず神社参拝
参道にある今月の占いで自分の所を見たら 今月は良いことがないらしい

…もう遅い すでにひとつ不幸なことがありましたがー

来た道をそのままゆっくり帰って探しましたが
残念ながらありませんでした
結構高いのに買い直さな もったいなー
Posted at 2024/01/24 21:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2023年12月20日 イイね!

GSXがやってきたR その3 と あけおめ♪

GSXがやってきたR その3 と あけおめ♪どもども~あけおめです♪
もうすでに年明けからだいぶ経ちましたが汗
数年ぶりの地元セラ仲間と焼き肉でホクホクな年末でした

年明け早々大地震で日本海側はえらいことになってしまいましたね
その時は地元にいたので震度4と結構揺れたので驚きました
幸い自分のところは被害は全く 被害にあわれた地方の早い復興をお祈り申し上げます~
と思っていたところ 飛行機の事故
こちらも自衛隊員?に犠牲者がおられるとのことなので 震災同様ご冥福をお祈りいたします

暗い話が続きましたが 今日から良い年になる様頑張りましょう♪

でだ 年内の完成を目指していたアスラーダGSXラリーバージョン
年内無理でした苦

正月休みを利用してデカールとクリアーまで行きました
デカールはマークセッターでガッチリ貼り込めますが手際が悪いとフニャフニャになってしまうので注意が必要
デカールが貼れたら全体の情報量が一気に増えてテンションが上がりますね

クリアはなぜかストックしていたものが腐っていて?謎の沈殿物が発生
溶媒液で溶かすも完全に溶解とは行かず 上澄み液で塗装
結構厚目に吹いたのでボテッとした感じになっています
で 現在熱烈乾燥中!

今回新たに導入したのが オリジナル乾燥台
焼き鳥の櫛にクリップをマスキングテープで固定し
猫の爪とぎ用段ボールの網目状の物に塗装したものを突き刺す格好
それを回転台に乗せています
これら全て100均で買えました笑

うん 貧乏万歳♪

ってか写真がピンボケだが気にせんでください
Posted at 2024/01/08 22:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「KASAIサイクリング http://cvw.jp/b/306387/48520585/
何シテル?   07/02 22:57
ニックネームが@@ですが 割と常識人です! 免許を取る前から 「初めてのマイカーはセラにしようvv」 と決め…まだまだ乗り続けてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーですが十ウン年経ちました 現在も とても大切に乗ってます
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
通勤や家族又はお客様を乗せる時に使っています 1.5Lの為 パワーには不満がありますが普 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation