• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あほあほ@のブログ一覧

2025年01月07日 イイね!

初もー

初もーどもども~あけおめでございまっす

去年は微妙な更新頻度でしたが 今年もボチボチやっていきますので
皆さん今年もよろしくでございます


さて 早速行って来ました大石神社の初もーサイクリング
とてもいい天気で1月とは思えないぐらいヌクヌクでした
まあ 超スローペースでしたがねw


で さすがに正月なので大石神社も大賑わいで参拝も順番待ちです


パンパン「今年も良い年になりますように~」


神社内には普段見かけない出店も出ており 
ちょうどお昼時でしたので海鮮焼きが美味しそうなので買っちゃいます


 


出店料金なので割高感はありますが お正月だから良いよね♪
うん うんまっっ!


帰りはどこにも寄らずまっすぐ帰ってきました
ゆっくりサイクリングでしたので ほとんど汗かいてないなっ笑


今年はもうちょっと頑張れたら良いなぁと言う希望です
Posted at 2025/01/07 10:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2024年12月12日 イイね!

月間スープラ作ろう! その6

月間スープラ作ろう! その6どもども~ 最近すっかり寒くなって来た今日この頃
家にこもって模型製作です


だいたい純正エアロの形ができました
フロントは電動リップが標準装備なので
作ったのはサイドとリアです
昔買った雑誌やネットで見ながら整形したんですが
どうでしょう?


メインの素材は軽量エポキシパテ
こちら粘土のように捏ねて形を造ることができるやつです

細かいところは光硬化パテです
高いけど盛って直ぐ硬化するのでとにかく作業が速いんです


この2つを駆使して作っています
久々の工作なので結構楽しんで作業でいました



で 何度も微調整を繰り返したのが タイトル画像のソレ

多分こんなもんじゃないですか?
若干サイドの張り出しが大きい気がしますが 
これ以上はよくわからんので
この辺で勘弁しときましたw


何となく雰囲気出てますよね?


この後は サーフェイサーで表面を整えてから塗装です
ま この作業が果てしなく手間かかるんですが~汗

Posted at 2024/12/12 12:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2024年12月02日 イイね!

散々な散財

散々な散財どもども サイコガンダムMK2が買えなくて悔しいあほあほです♪

ここ最近異常な品薄のガンプラ
昔は欲しいときにお店に行けば売っていたのに
今ではネットで倍だったりの値段で売っているんですね
買う気無くなるー


買おうと思えばアマゾンやフリマサイトで買えるんですが
転売ヤーみたいな奴にお金を払うのはムカつくので
正規のルートで 定価で買いたいのです



上記の理由から お店で見かけたのに後日買い逃したら悔しいので

タイトル画像のRXー7買いました
限定車のスピリットR
いつ作るかわかりませんが 積んどきます


で 数日後ネットで ランエボ4のプラモデル再版の記事が
あー RXー7買っちゃったやんか 直近で急いで買う必要なかったのに


しょうがないので近所のエディオンに取り置きお願いすると
そんな話は聞いてない 何時入るかどうかもわからない よって取り置きできない
などと・・・

いやね ランエボ4はずっと欲しかったのに 古くて手に入らないんですよ
なぜか他の3や5は大量に出回ってるのにねぇ
なのでラリー仕様にエボ5の内装で 市販のエボ4を再現するとかなんとか


仕方ないのでメーカーのHPから入荷日と思われる日に仕事帰りによって見たら
普通に店頭に並んでるやん
自分の店が問屋に注文した商品ぐらい把握しとけや
と心のなかで悪態をつきながら 満面の笑みで購入






次の日ジョーシンから 2000円のお買い物でブランケットプレゼントのお手紙が

あー2000円のRXー7買っちゃったやんかー 手紙遅いわー
別に必要じゃないのに もったいないからと何故かブランケットが欲しい
ペラペラなのは分かってるんですが どうしても欲しい


じゃあ前から気になっていた楽プラのR35GTーRニスモ買うかー
と再びジョーシンでウロウロしてたら
ジムニーが新発売だったのでそっちに決めたW





楽プラはサイズがビミョーでしたが 
1/24が新たにラインナップされたので
作ってみようかなと キャンプ用にW
無事ブランケットもゲット♪


うん この数日で3個も買っちゃったよ
全て消化するのに数年はかかるな汗
罪深き積プラ
などと思いながら 押し入れに直行するのです


Posted at 2024/12/02 18:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2024年11月25日 イイね!

月間スープラ作ろう! その5

月間スープラ作ろう! その5さてさて サイコガンダムMK2が買えなくて怒り狂っているあほあほです♪

70スープラが完成したので ボチボチ次なる物に着手しました


ご覧の通り80スープラです笑


タイトルが70スープラから続いているところがミソ
当然次は・・・


で今回はタミヤ制
80スープラが新発売のときに出たキットなので当然型も古いです
仮組したところ 現代のキットに比べたら色々甘い所がありますね





で すでに面だしとエアロの途中まで来ていますw
今回は純正エアロで行こうと思います

昔はド派手なエアロに改造して~とかでしたが
最近は純正の状態で作りたいんです

歳とったなぁ~しみじみ

年内・・・無理かな汗
Posted at 2024/11/25 12:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2024年11月14日 イイね!

食欲の~

食欲の~11月に入ってから 寒いんだか暑いんだか
自転車で出掛けるんに 何着ていけば良いんだか迷ってしまいます

朝イチは寒いので冬用のウェア着て出るんですが
昼間はとてもよい天気で汗びっしょり



そんなこんなで今月も行って来ました大石神社♪
夕方から用事があったので 一番短いコースで時短です

お昼頃に着いて赤穂市街をウロウロと 
お腹が空いたのでラーメンを食べに行こうと調べたところ
そういえばネットで赤穂の塩ラーメンが~とかなんとか見たな

携帯で調べてヒットしたのが赤穂飯店の赤穂塩ラーメン
携帯のナビアプリでナビ開始

初めて通るであろう道をおっかなびっくり走って市内をグルリ
着いた所が いつも買いに来るお店の真ん前でした

なんじゃそら汗  まあいいけど


お店は繁盛していて 平日のランチタイムでしたが20分待ちでした

名物赤穂塩ラーメンと炒飯を頂きました
うーん 旨し!






基本小心者なので一人で外食とか めーーーーったにしないんですが
自転車で遠出をしたときに なるべく現地の美味しいものが食べたいので
外食の練習w 子供かw

普段は色々悩んで迷ったあげくスーパーやコンビニに行ってしまいます苦


50目前キモおっさんの大冒険でした

Posted at 2024/11/14 21:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記

プロフィール

「KASAIサイクリング http://cvw.jp/b/306387/48520585/
何シテル?   07/02 22:57
ニックネームが@@ですが 割と常識人です! 免許を取る前から 「初めてのマイカーはセラにしようvv」 と決め…まだまだ乗り続けてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーですが十ウン年経ちました 現在も とても大切に乗ってます
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
通勤や家族又はお客様を乗せる時に使っています 1.5Lの為 パワーには不満がありますが普 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation