• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bunkouの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2023年1月6日

超、久しぶりの洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3か月ぶりの洗車です。近所の洗車場で。
2
3か月も洗わず放置では、TTから叱られそうですが、それなのに、このキレイさ!
メタリック塗装が汚れを目立たなくする働きがあるようです。マジで。5年乗って実感します。外観色はメタリック感が少ないのですが、その効果は表面の細かい汚れを反射光で透過させて目立たなくするようです。
3
いつも「泡洗車」500円のコース。
4
泡を満遍なく撒いたら、この手袋タイプのモップで表面を優しく撫でて汚れを浮かせます。
次に水のジェット水流でこれを洗い流します。
5
駐車スペースに車を移して、セーム革(もどき)で優しく撫でながら水分を大まかに吸い取ります。ガラスはしっかり、その他は後からワックス塗りながら同時に水分を拭き取るので適当に。
6
セーム革もどき、はこちら。700円ほどだけどソフトで吸水性も良い。
7
次はこれ。お気に入りのワコーズ バリアスコート。これをほんの少しずつスプレーしながら付属のウエスで塗り込んでいきます。水分がある状態で使えるので、とても楽です。塗装面だけでなくヘッドライトや樹脂の部分にも使えるのも良い。
基本のワックス効果(輝き、撥水性)が高いので、とても気に入って5年使い続けています。
8
スッキリ綺麗になりました❣️
9
後ろ姿もスッキリ❣️
10
しかし、この部品が外れました。
11
先日作ったフロント先端部の「牙」の部品でした。例の車体外装専用の両面テープで後で貼りつけます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント足回りリフレッシュ

難易度:

フロント足回りリフレッシュ2

難易度:

8S風ロゴ作成

難易度:

フロント足回りリフレッシュ4

難易度:

S-tronicオイル交換

難易度:

フロント足回りリフレッシュ3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はらペコ星人さん
こういうの最近、増えましたね。メルカリではないですが、あやうく引っかかりそうになります。本当に嫌ですね!」
何シテル?   05/10 06:53
bunkouです。60才男、スポーツカーやスペシャルティカーが大好きで、子供が巣立ち、会社を一旦退社したのを機に、今の車を購入しました。今まではフェアレディZや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 実施編(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:59:56
KURE(呉工業) TIRE LOOX (タイヤルックス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 21:00:47
MANN+HUMMEL MANN-FILTER/オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 14:52:13

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
所有して5年目。オリジナルの"なんちゃって新型TT"を目指して、図画工作的DIYカスタム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation