• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Latinの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

抵抗にヒートシンク貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウインカー用の抵抗がかなり熱を持っているので、パソコンのM.2(SSD)などに貼り付けるヒートシンクを貼りつけてみる事にしました。

Tuloka 4個ヒートシンク 導熱接着シート4pcs付き 熱暴走対策 冷却ラジエーターフィンCPU ICチップ 回路基板 LEDアンプに適用 アルミニウム 黒 70mm×22mm×6mm
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07JDPLYJ6/

色はゴールドとブラックがあったんですが、エンジンルーム内に使うのでブラックにしてみました。
導熱接着シートも付属していて本来のパソコンパーツに貼り付けるのに便利そうです。
2
付属の導熱接着シートを貼り付けます。
とても薄いですがなかなか接着力は強いようです。
3
パッケージにはなんか良さそうな事がいっぱい書いてあります、笑
一部、誤字でもない間違いがありますが…

Amazon FBA用の専用パッケージをわざわざ作っていて、なかなか気合い入っています、笑
4
天ぷら用の温度計で10分くらいハザードをつけた後の抵抗の温度を測ってみました。
天ぷら油が中に入ってて汚いですね…

50℃〜60℃くらいのようですが、ちゃんと測れてるんでしょうか???
手で触るとビックリ熱いんですが、これが本当なら意外と低いですね。
5
そんなこんなで抵抗近くに貼り付けました。
接着力はやはり結構強いようで、しっかりと貼り付いています。
たまたまですが抵抗に付属していた配線がヒートシンクの溝にピッタリはまって固定されてイイ感じです。

まぁ気休めだと思いますが、少しでも熱が放出されたら御の字です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト フィルム施工

難易度: ★★★

ラゲッジルームのデッドニング

難易度:

*誤魔化し続けるヤツ・・・;;;

難易度:

おっかなびっくり磨いてみた

難易度:

オイル交換(lovca sport)&オイルフィルター

難易度:

インシュレーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Latin(らてん)です。よろしくお願いします。 どんなクルマも好きですが、今のところ所有したのはヨーロッパ車のみです。 【愛車遍歴】 シトロエン BX ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 10:27:51
ルームランプのゴースト対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:00:42
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 17:15:01

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
【ルノー ルーテシア インテンス】 ルーテシア4のデザインに一目惚れ。 さらにこの少し ...
シトロエン BX シトロエン BX
【シトロエン BX 16Valve】 初めて購入したクルマでした。 免許取り立てにも関 ...
ランチア テーマ ランチア テーマ
【ランチア テーマ ターボ16V】 馴染みの中古車ショップにたまたま入庫していた官能的 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
【ルノー クリオ 16V】 並行輸入のClio 16Vのフェイズ2に乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation