• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Latinの愛車 [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

ホイールに焼き付いたブレーキダスト除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日タイヤ交換をした後、あまりにもホイールが汚かったので、ホームセンターで市販のブレーキダストクリーナーを買ってきました。
しかし、ブレーキダストがホイールに焼き付いていて、なかなか取れません。

そこでイロイロと調べてみた結果、カーケア用品を販売しているエバーグレースという会社のサンストライクというホイールクリーナーを購入してみました。

https://www.evergrace-jp.com/products/detail.php?product_id=88

特殊酸性クリーナーということで、固着した汚れにのみ超強力に作用して、素材の光沢を復元するらしいです。
2
画像入りの詳しい取り扱い説明書が付いてきます。
3
筆で塗るということなので、ダイソーで色んなタイプの筆(ハケ)を買ってきました。
4
早速、使ってみたいと思います。
5
焼き付いてメチャ汚れています。
6
軽く普通に洗ってから、サンストライクを筆に取って塗っていきます。

すると…ドンドン溶けるように汚れが落ちていきます。
筆を擦るというより、本当に塗るとか撫でる感じですので、力はいりません。
どちらかと言うと細かく時間を掛けるので根気がいります…

ちなみにイロイロと買ってきた筆の中で一番使いやすかったのは、幅20ミリのナイロン製のハケでした!
あとは使い終わった歯ブラシ。
この組み合わせを箇所によって使い分けるのが効果的でした。
7
かなりピカピカになりました!
8
見事に焼き付いたブレーキダストが取れています。
普段あまり洗車はしませんが、たまには洗車しとかないとダメですね…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車(2024年5月23日)

難易度:

2024初洗車

難易度:

洗車(2024年4月26日)

難易度:

KeePer技研 ミネラルオフ

難易度:

洗車・WAXがけ

難易度:

洗車(2024年5月9日)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月26日 18:39
こんにちは~✨

かなりキレイになってますね~。

自分のも汚れが気になっていたので、
参考にさせていただきます🎵
コメントへの返答
2021年6月27日 1:06
こんなモノがあったのかって言うくらい、ビックリ落ちます!
ウチのクルマはかなり焼き付きが酷かったので、なんだかんだで1時間半くらいは掛かったと思います。
かなり腰が痛くなりますので、低いイスのようなものを準備される事を強くお勧めします、笑
足元がキレイになると一気に見栄えが良くなりますね!
ご参考にして頂ければ幸いです!

プロフィール

Latin(らてん)です。よろしくお願いします。 どんなクルマも好きですが、今のところ所有したのはヨーロッパ車のみです。 【愛車遍歴】 シトロエン BX ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 10:27:51
ルームランプのゴースト対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:00:42
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 17:15:01

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
【ルノー ルーテシア インテンス】 ルーテシア4のデザインに一目惚れ。 さらにこの少し ...
シトロエン BX シトロエン BX
【シトロエン BX 16Valve】 初めて購入したクルマでした。 免許取り立てにも関 ...
ランチア テーマ ランチア テーマ
【ランチア テーマ ターボ16V】 馴染みの中古車ショップにたまたま入庫していた官能的 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
【ルノー クリオ 16V】 並行輸入のClio 16Vのフェイズ2に乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation